X



valorantが流行ってる理由、謎すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:44:27.74ID:bdh7h7280
APEXが完璧とは言わんがさすがにAPEXより面白いはないやろ🤔
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:16:45.17ID:LGKG2vr10
>>92
bfの方がきもちい😤😤
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:17:11.06ID:ZIVf9NpJ0
>>88
仕事用のPCにゲーム入れてる時点で頭おかしいよ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:17:18.57ID:ZIhXZVwL0
こういうスレであまり言われないけどキャラデザが良い
apexと比べると特にね
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:17:27.86ID:uWSrVnMY0
>>94
配信者というか
プロシーンの衰退と共に沈む時期が来るとは思う
具体的に言うとlaz引退
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:17:31.48ID:etrZ9CLR0
>>95
チートはやがてBANされるけどコンバーターはBANされないじゃん
あんま詳しくない感じか
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:17:41.87ID:L0EqB3wtM
>>89
大事なのはそこよな
クロスか否か
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:17:45.34ID:AQFFVp/Z0
>>67
ニコ生経験してると違うよね
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:17:46.20ID:AO60d1v80
配信は影響あるからな
ファッション的な要素もあるし
全くの別ゲームで対立してるのも今だけやろ
好きなのやれ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:17:49.24ID:oJCMJpBb0
バトロワって配信者向けでしかないやろ、全然接敵しないし
ペックス盛り上がってる時もOWとヴァロやってたわ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:17:51.20ID:8p4VSkkl0
>>101
チャリンw好き🥰
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:17:56.92ID:uCgyIXpn0
>>106
Apexはチートも野放しやろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:17:56.99ID:gY1dJmM4p
apexはマップ広すぎんよ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:18:03.32ID:/jLAri8Ia
>>104
すまんがヴァロもエペもゴリラやんけ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:18:14.40ID:ZIVf9NpJ0
>>99
そうだよ
でもpadでしか操作できない人が大多数だからエイムアシストがあるんだろうね
なら棲み分けする仕組み作ってねってこと
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:18:15.44ID:qpdXKdBHp
>>105
ほな来年やん
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:18:31.93ID:+3l44zOk0
降りて武器もとれずに死ぬのが糞
p2020でもいいから持たせてくれ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:18:47.45ID:uizksWsed
義務界隈が火つけて逆張りに耐えられなくなった加藤純一がやり出してブーム爆発って感じやな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:18:48.90ID:ECDhxjnD0
>>87
ワイはvalorantやなくてペーパーマンがやりたいんや😡
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:19:02.62ID:/jLAri8Ia
OW2でヴァロやエペの人口どうなるかってとこやな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:19:13.30ID:ZIVf9NpJ0
>>115
codは家庭用ゲーム機のために作られたゲームで大会もpadオンリーだったりするから
むしろ異端だよ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:19:16.47ID:uWSrVnMY0
>>117
は?
年齢はただの数字だから
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:19:20.27ID:L0EqB3wtM
>>88
riotはなぜか許されとるけど常駐やしけっこうエグいよな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:19:26.94ID:etrZ9CLR0
>>112
実際BANの可能性はゼロじゃないんで
苦しいって思いません?その言い分笑
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:19:39.09ID:/jLAri8Ia
>>120
わかる&わかる&わかる
ワイvtuberエアプやけどペーパーマンってvtuberと親和性高いし流行ると思うんやけどなぁ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:20:04.96ID:K5TuwTyYH
>>116
まぁせやな
棲み分けはまじで大事やと思うわ
あとPADカスが謎にイキるのもうざい
あいつら半分自分の実力じゃないしあれ

>>121
CODもパチンコだぞ
どれだけ楽にキルさせてくれる雑魚が自分の目の前に出てきてくれるRUSHが続くかのパチンコやし
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:20:36.94ID:0rFFLfGMa
ワイはpubg派
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:21:12.36ID:kqdNHKW50
PUBGの小規模ならおもろいのにな
50人でええから狭くしたら
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:21:14.47ID:uCgyIXpn0
>>126
コンバーターもやろガイジ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:21:21.14ID:QuROLcfF0
ペーパーマンに幻想を抱くな
トイウォーズをやれ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:21:25.66ID:8p4VSkkl0
けどやっぱ実銃がいい おもちゃみたいな銃はやーやーなの
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:21:32.40ID:rNX/w1/Sp
バトロワじゃないヴァロほど命が重くないカジュアルに撃ち合いができる無料ゲームないかなあ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:21:37.54ID:zjhclbmhr
正直広いフィールドを駆け回ってるだけでおもしろいんだ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:21:53.20ID:cD4RVdYUa
サービス開始当時はゲーム性が古いだのなんだのと馬鹿にされまくってたのにな
分からんもんやで
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:22:44.48ID:ZIVf9NpJ0
エイムアシスト議論はpadもキーボードマウスも同じ練度で使える人だけでしないと感情論のガイジ論争になる
そもそも片方しか使えないのに議論に参加してる時点でおかしいんだけどそれに気づくことさえできない人が大半
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:23:22.40ID:X9RgKQ81a
【悲報】valorantさん、デスマッチが12人40キル目標である必要が欠片も存在しない

10人30キルとかでもっと快適にプレイできるようにするべきやろ
12人は明らかに多い
あとリスポーンもおかしいしそもそも構造としてデスマが楽しくないマップが多すぎる
なんとか改善してくれんか
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:23:26.97ID:VSTwiNP50
ゲーム性はシージがNo1ですわ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:23:28.91ID:K5TuwTyYH
>>132
コンバーター何年も使ってたけどフレも合わせて一切BANされたことなかったぞ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:24:07.24ID:LGKG2vr10
>>140
アセント以下クソすぎてやばいはあれ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:24:13.08ID:/jLAri8Ia
>>133
くっそ懐かしくてggったらトイヒーローズっていう進化系見つけたんやがもしかしてワイの時代きたかこれ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:24:31.69ID:+3l44zOk0
コンバータでBANは草
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:25:39.21ID:ZIVf9NpJ0
>>141
戦略性も一番あると思う
CSGOは戦術が開発され尽くしてるから
決まりごとをいかにミスなく迅速にやれるかを競うゲームになってる
VALORANTはCSGOより若いからメタが固まってなくて面白いけど
シージみたいに壁ぶち抜いて斜線作ったりができない分、幅が狭いと思う
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:26:16.21ID:X9RgKQ81a
>>144
楽しい
ヘイヴン、スプリット、バインド、アイボ、ブリーズ


アセント、フラクチャー、パール

こんな感じやな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:26:23.47ID:j4YzglAr0
>>55
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:26:27.19ID:gTBWBG/Wp
WZは日本でなんで流行らないの
クソ雑魚PCスペックなんか?
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:26:42.10ID:7z0QXnP10
>>141
わかる、くっそハマったわ
流石にもう時間経ちすぎて盛り上がりようがないからはよ2出してほしいわ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:27:02.95ID:hSosHyA4a
OWのほうが見てて楽しいしやっても楽しいし戦略性あるだろ
ジェット以外見ててもうおおってならないわ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:27:21.61ID:uCgyIXpn0
>>138
>>142
この前コンバーターの一斉BANあったやろたしか
別に教えてほしくもないしそんなゲームやる気にもならんわ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:27:41.80ID:hFp9L/VXp
>>139
ワイはCoD のPCマウス勢だったけど
キルカメ見ててめちゃくちゃ吸い付くやん、チートやろって場面が多々合った
最近PS4版もパッドでやるようになると
エイムアシストが効きすぎる瞬間があるんやって理解したわ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:28:01.48ID:ranViQkLd
ウメハラも言ってたけど止まって撃ち合う前提なのが初心者でもわかりやすいって
APEXの敵にAIM合わせるの無理やもん
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:28:04.76ID:K5TuwTyYH
>>150
あれクソゲーやん
まじで何がおもろいんかわからん
ゴミみてぇな機動性のキャラコンもクソもねぇようなクソ動きのくせに遮蔽物ありませぇぇぇぇんwwwwみたいな所とか周り見渡せる高所多すぎ
砂もクソ強かったし
あれやるならまだAPEXのほうがマシ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:28:57.36ID:ZIVf9NpJ0
VALORANTはアイスボックスとブリーズを消すか改良すべきだと思う
メタが固定化されてて、ブリーズはSR持ってりゃ勝てるゲームになるから糞
残りのアセント、バインドはマップとしては面白いけど風景が似てて連続してやらされると飽きが来る
パール、フラクチャーは可もなく不可もなしな良マップ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:29:00.29ID:K5TuwTyYH
>>153
それどうせコンバーター公言してたバカとかだろ
コンバーターなんて構造的に言わなきゃ絶対公式にはバレない
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:29:01.46ID:8loqrAFW0
valoって競技性高いとか言ってるけど世界大会優勝するチーム毎回変わってるよな
実力よりもその時の勢いで勝ったりするゲームだと思うわ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:29:08.24ID:BfDBs2O40
有吉eeで観たけど糞ツマランという印象しかなかったし
本人たちも手ごたえ感じてなさそうだったし二度と有吉eeでやらないだろうな
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:29:30.73ID:QgBraP4T0
ストリーマーしかやってなくない?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:29:51.14ID:uCgyIXpn0
>>158
まあどっちでもエエけど尚更Apexをやらない理由が増えただけやな
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:29:56.24ID:2XIUMuwpa
>>140
リスポーンだけは改善してほしいな
マップを改善は意味がわからんけど
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:30:10.53ID:8mOtSZBX0
8セット先取くらいにしてほしい
12は長すぎるわ困難エアプが配信見るゲームにしかならん
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:30:31.42ID:oJCMJpBb0
CoD BFはチート対策やってるかも怪しいからもう買わん
フルプライスとかアホくさ
>>135
haloの新しいやつやれば
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:30:37.54ID:wln7Bu4k0
とりあえずhalo infinityの勝ちでええか?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:31:00.77ID:v2zg29sq0
ワイはBO2をもう一回やりたいんや
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:31:25.92ID:K5TuwTyYH
>>166
アンチ乙
CODは公式WH実装してるんだが?
あとなんだかんだオートエイムはちゃんと消えてるわあれ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:31:28.72ID:/m6S2L7Sd
チーターがいないのと親指グリグリがいないってとこやないか
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:31:33.22ID:QuROLcfF0
goとvaloの違いは後者はスキルの調整とキャラ追加でメタがどうとでも変わって煮詰まりすぎないとこやない?
ソバドローンとか顕著やったんじゃないか
キャラ追加し過ぎは面倒だから増えすぎたらシーズンごとにロースター制にして欲しいけど
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:31:46.24ID:ZIVf9NpJ0
>>154
FPSの本質は自分で操作したエイムで敵を倒すことにあって、フリックなりトラッキングなりで人間離れしたプレイをするからすげえってなるのであって
エイムアシストはやっぱり、エイムアシストが効くように操作して、ソフトの補助をしてる感が強いんよね
どっちも使えるとなおさらそう感じる
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:31:48.68ID:hFp9L/VXp
変なルールとかいらんねん
チーデスとドミネ、あとはキャプチャーザフラグだけでええ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:32:09.67ID:DXfsM4KO0
apexより面白いから
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:33:07.22ID:P8mAcyVg0
こう言う話するとapexしかできんやつが発狂するからそれだけおもろい
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:33:22.79ID:ZIVf9NpJ0
>>171
その通りや
goはもはや決まり事を正確にこなすゲームになってる
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:34:07.13ID:X9RgKQ81a
apexも楽しかったけど
今はvalorantにお熱や
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:34:18.61ID:AQFFVp/Z0
>>160
カジュアルで入るゲームじゃないからなw
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:34:23.77ID:8mOtSZBX0
>>172
そもそもapexとかエイムアシスト効くゲームはシューターというよりアクションゲームだろ
撃つというのがついで
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:34:53.93ID:ZIVf9NpJ0
>>175
FPSで発狂してる人たちの特徴は
比較対象の一方しかできない、もしくはやってないってことだと思う
比較していいとこ悪いとこを議論するのではなくて、単に自分がやってるものを攻撃されたと誤解してブチギレてるだけ
煽ってくる頭悪いやつはみんなそうだと思う
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:34:55.80ID:uCgyIXpn0
>>171
lol見りゃわかるけどそんなことにはならんぞあの企業
増えてきたらBANありドラフトピックにはなるかもな
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:35:28.01ID:avGZ7WBLd
VC必須なのだけがクソ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:35:31.12ID:K5TuwTyYH
>>172
せやな
昔PSやったからPADやったけど、今思うとエイムアシストでゲームやってても楽しくねぇだろって思う
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:35:59.19ID:v2zg29sq0
ヴァロラントPS4でも出してくれよお
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:36:06.10ID:ZIVf9NpJ0
>>179
せやな
だからワイはやめた
ゲームシステムは面白いからなおさらデバイス格差が発生しない環境を作ってたらもっと人気出ただろうと思う
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:36:21.92ID:hFp9L/VXp
みんなCoDやろうや
もはや知ってるやつとしか当たらんで
名前覚える価値のない雑魚は大勢いるけど
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:36:26.14ID:5wc1Ekezr
APDXより面白いから
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:36:46.25ID:nxOqI1DaM
シージのほうがハマれたな
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:36:53.17ID:v2zg29sq0
>>186
ワイはMW2待ちや
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:36:57.01ID:LCJ9Nl8Lp
>>184
アシストなしやけどええか??
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:37:02.86ID:K5TuwTyYH
>>186
いつもシップハウスにこもってるわ😙
KD4以上あるクソ芋や
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:37:10.16ID:C7OsslrNa
CRカップで一時的に流行った
あとAPEXランクがある程度のところまでいったからプロフルパやチーターの餌になるの疲れたから休憩がてらチーターのいないヴァロに移動した
とかじゃね
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:37:17.13ID:uCgyIXpn0
>>185
全盛期ならいざ知らず今のApexのマッチング幅を見るに全然人足りてないからデバイスごとに分けたらマッチしなくなるやろな
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:37:20.07ID:rO6RNT55a
CSGOから逃げた雑魚がやるあっさいゲーム
案の定雑魚チー牛がボイチャでガキ虐めて喜んでる地獄になっとるやん
どうせ真似んならリコイルもちゃんと真似て雑魚チー牛を駆逐しろ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:37:23.81ID:oJCMJpBb0
LoLはもう初心者やれんだろスマーフだらけだしw
OWは一時期シーズン毎にヒーローBANされてたな
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:37:42.22ID:IzdH12wla
見てる分にはシージの方が迫力もあって見栄えいいような気がするんだけどプレイしたらヴァロのほうが面白いって要素たくさんあるん?
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:37:46.31ID:v2zg29sq0
>>190
ええで
一回触ってみたい
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:38:03.23ID:tIIo+55kp
>>186
今買うならどのナンバリング買えばええんや
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:38:15.66ID:ZIVf9NpJ0
>>193
PCしかないVALORANTやCSGOで普通にマッチするからそれは嘘だと思う
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 12:38:49.56ID:ranViQkLd
>>194
日本のGOシーンが終わってるのが悪い
Lazが埋もれてたとかあり得んわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況