【イラストレーター不要】AIが描いた絵、ガチで上手すぎてヤバくなってくるwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 10:53:38.93ID:sDQQEoar0
すげえ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 10:53:52.52ID:8+0Uj5nS0
この系統の絵柄はもう人間敵わないな
別路線に移ろう
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 10:54:19.75ID:8+0Uj5nS0
お題はなんでもええんか?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 10:54:34.82ID:b2hJLpIK0
よく見ると意味不明な絵
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 10:54:57.10ID:Q14aXun4a
「スターバックス」というお題でAIが描いた絵や
すげえよなこれ


https://i.imgur.com/N5tHHWc.jpg
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 10:55:25.47ID:AFLRSvc10
これクオリティうんぬんより一瞬で描けるのが価値だよな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 10:55:55.18ID:K94lPmrvr
DALL-E?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 10:56:01.21ID:A+OBiW5W0
なんてアプリ?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 10:56:16.12ID:P3bw9mIzd
ちょっと歪んどるからここから人間が修正加えたらええんか
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 10:56:24.18ID:Ty2hI/Zv0
>>7
精度上がりすぎやろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 10:56:42.31ID:7sl+/u3e0
すげえ上手いやばすぎ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 10:56:43.24ID:sNXJY3830
すごいな
ノベルゲーとかの背景に使ってもええんか?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 10:56:55.56ID:HhlO5wkS0
んでこのAIに描いてもらったイラストは何に使うんや?🤔
0018暢樹
垢版 |
2022/08/03(水) 10:57:18.42ID:OYhZoflG0
ぼかして背景でいけそう
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 10:57:37.74ID:P5YWtMB0d
嘘やろ流石に
凄すぎやん
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 10:57:37.87ID:RBSxm4tha
で、何ていうAI?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 10:57:44.38ID:0bl1+f7g0
「エロゲ背景」
とかでイケるなら需要やばい
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 10:58:13.62ID:/xgHFaso0
背景に関してはピカイチやな
キャラクターを一から作れってなっても今は無理やがそれすら出来れば無双や
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 10:58:27.14ID:PieNG6NS0
ピントに違和感ある点以外は素晴らしい
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 10:58:32.62ID:rI9t+uge0
エロ絵も描けよ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 10:59:32.31ID:zbDjVIyf0
もうちょっと低俗な感じで描けないなら絵師の勝ちや
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 10:59:40.28ID:Ty2hI/Zv0
人間って不完全すぎるよな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:00:23.22ID:9QbQ44URa
ライティングがオシャレすぎる
カートゥーンAIの登場が待たれる
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:00:34.66ID:vTUPAfIb0
これ下敷きでディテール詰めればええんちゃう
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:01:03.49ID:IyHOo4vAa
仮にこれで人間が絵を描くのやめて革新的な学習素材が減っても、AIはそこから自力で進化できるのか?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:01:50.66ID:ewKLWplk0
>>25
これやね
はよえろ絵かけや
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:02:12.40ID:VoOA8cN50
執筆もAIがしてるしな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:02:33.24ID:Q14aXun4a
AIが描いた絵をドット化させるだけでもうゲーム背景として使えるよなこれ


https://i.imgur.com/LwKl7g7.jpg
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:02:40.76ID:l7Fi0YF30
dreamはドロドロに溶けたクリーチャーばっか生成されるのに
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:02:48.41ID:RttptH7dp
そのうちAIが全て作ったアニメが放映されて
AIが政策を考えて
AIが人類の未来を決めるディストピアになるんかな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:02:56.46ID:uCgyIXpn0
この手の絵柄はもともと「写真で良いじゃん」って言われてたような絵柄だろ
でもその上でなくなってないんだから別にAIが台頭しようとなくならんよ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:03:35.13ID:8FkrwxWv0
コンセプトアーティストとかは死滅するやろな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:03:46.28ID:AFLRSvc10
>>37
ファンタジーは写真にとれないだろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:04:05.89ID:W0qOPrfyM
>>34
すげー
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:04:09.95ID:rI9t+uge0
>>33
そういう前衛的なものじゃないねん…
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:04:18.19ID:zdw9pCqL0
顔は?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:04:57.07ID:nQEictPe0
著作権どうなってるんや?
そこが肝心やろ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:05:13.62ID:BJvGKgVB0
>>33
ちゃんとえろいのすごい
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:06:10.65ID:A+OBiW5W0
>>41
Dreamはこんな絵しか生成しない
>>45
凄いな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:06:28.35ID:umPUDTxDM
サイト名はよ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:06:46.78ID:A+OBiW5W0
>>47
これマジでどこのアプリ?欲しいんやが
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:07:38.23ID:PieNG6NS0
>>33
すげえ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:09:02.09ID:PieNG6NS0
>>47
かっこよ!!
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:09:36.06ID:kGrDLMopM
>>33
エロは無理やな
ただのグロになっとる
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:10:11.84ID:A+OBiW5W0
>>54
カツオノエボシを薄橙にしたみたいになる
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:10:38.25ID:JK/jCIwX0
調べたら加筆調整してるやん
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:10:50.12ID:G825/8i30
素敵すぎるな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:11:02.23ID:Ty2hI/Zv0
>>52
サンガツ、Mid journey art らしい
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:11:15.88ID:sDQQEoar0
>>50

midjourney ってDiscordと連携させてつくれるやつや
使い方はTwitterにいっぱい載ってる
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:11:42.53ID:+QBYWw+N0
>>33
フランシス・ベーコンかな?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:12:02.73ID:0bl1+f7g0
>>37
でもノベルゲー背景とかで写真を素材にしたら怒られるじゃん
存在しないものはいくらでも素材にできるけど
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:12:16.35ID:A+OBiW5W0
>>59
サンガツ!やってみよ
>>60
これでエロいと受け取れるお前凄いな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:12:53.03ID:A+OBiW5W0
>>61
あれは俺があげたやつよりおかしい(いい意味で)
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:13:54.40ID:OwIOrMic0
>>63
トロトロに蕩けとるし胸の膨らみっぽいのもあるし赤と黒と肌色系統でまとめとるしな
もうちょいしたらワイの仕事も終わりそう
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:14:04.17ID:MUSJtSZRd
まあ背景ならAIのがいいのできるわな
キャラとか人は無理だろうけど
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:15:42.34ID:R1temnB4M
ゆーてネットに転がってる画像を合成してお題に近いお手本サンプルっぽくなるように処理しただけやん
ほぼパクリやろ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:15:50.35ID:6IKIddNF0
どれもファンタジーみたいな感じになるんか?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:16:54.17ID:v7Lq35iNd
誰でも簡単に絵が作れるようになって人間の絵師が儲からなくなってくれると嬉しい
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:17:15.43ID:zbDjVIyf0
ゴッホとか勉強させまくったらAIかどうか判別できないもの作れそうやな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:17:30.90ID:04ppHzhCa
>>1
ワイ「ええなぁ~じゃあこの子を黒髪ロングにしてくれる?」
AI「それはできません」
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:17:32.36ID:xrJkIA+mH
>>65
全体として人らしき異形にしかなっとらんからすべてがグロにしかつながらないんだよね
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:18:18.14ID:++OOxv0w0
>>71
はぁーーーーーーーーーつっかえ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:18:33.57ID:YlxdSTFIa
AI絵の添削改造師が流行るんやなあか
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:18:47.60ID:VSckrG+20
>>33
なんか知らんがクリムトの接吻が頭に浮かんだわ
エロい
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:18:50.59ID:VrBjiGZv0
>>74
古塔つみ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:19:51.20ID:4lUufJgn0
女体とかめっちゃ描きやすそうなのに一向に進歩しないな
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:20:06.98ID:0oM7pqg00
>>1
これがニーアオートマタですか
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:20:11.48ID:HzxI4upz0
いやいやいやいや
嘘やろ?今もうこんななん?
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:22:03.14ID:uosBVqR1p
題材が具体的になるとやっぱり自動生成特有のキモさが気になる
一つのモチーフをアップにしたような構図だと無理なんやな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:22:46.79ID:PXk4tI/Xd
一番ダメージ受けてるのはそれっぽい雰囲気ある風景描いてた人かな 
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:24:12.07ID:3Gqw6IPkM
>>74
AI絵を添削改造するAIができるぞ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:24:15.85ID:01eRpjRrx
×描いた
〇ネット上の画像をコピペしまくった
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:25:16.38ID:HzxI4upz0
もう背景手描きする時代じゃないんやな
シンギュラリティが現実味を帯びて来た
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:25:27.46ID:3Gqw6IPkM
>>83
ほとんどのイラストレーターも大体そんなもんやろ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:25:43.53ID:+0L4pyfja
>>84
ひえ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:25:44.83ID:IM48IR6bd
絵じゃん
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:25:50.50ID:BJvGKgVBx
ディスコ入ったけど英語読めへんから何もできんやんけ!
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:26:04.67ID:A1li2D7/M
>>84
グロ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:27:08.75ID:Ld5ygOt9r
今はネットにある似たような絵を合成してそれっぽくしてるだけだけど
そのうち0から描けるようになるんやろうな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:27:34.38ID:Iym6nzDn0
ワイもやろうと思ったけど
discord必須でやめてもうた
陰キャには無理や
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:29:12.33ID:rI9t+uge0
midjourney使ってみたけど使いづらいな
絵が流れて自分が作成した絵を探すのに手間がかかる
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:29:22.52ID:8FkrwxWv0
>>84
服は再現できるのに
顔はアカンのなんでやろ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:30:03.51ID:A+OBiW5W0
>>75
中学の美術でよく先生がクリムトの話してたけどそういうことだったのか
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:30:44.18ID:Uzfe7tNmd
>>1
素直に凄い
意外と光の処理が単純な気もするが、それは難癖レベル
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:30:45.59ID:89aJRsXCr
未来の世界ではクリエイターとかいなくなってそう
AIが描いたなろう小説とか皆読んでるんじゃないか
0098暢樹
垢版 |
2022/08/03(水) 11:30:51.21ID:OYhZoflG0
>>34
このツール何?
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 11:30:55.93ID:EWTvLsVA0
>>15
これらはこのAIの開発会社に権利があるやつだから基本的にダメや
将来的に似たようなサービスは生まれると思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況