X

ノートパソコンから新しいデスクトップにデータ移行したいんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 23:57:27.50ID:b+C3/bg5r
どうすればいい?
クラウドは無理や
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 23:58:00.60ID:tqZpIZqD0
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 23:58:12.23ID:oLerQV550
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |    んーとね・・
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |    わかんない
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
2022/08/02(火) 23:58:16.20ID:kmvtXyJi0
ドラッグ&ドロップや
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 23:58:23.84ID:evZWO4Nz0
やめなよ
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 23:59:05.41ID:b+C3/bg5r
なんや無能しかおらんのかなんj
2022/08/02(火) 23:59:17.44ID:PVXch5OB0
USBメモリすら持っとらんのか?
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 23:59:29.76ID:aqIak6zW0
Windowsやろ?
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 23:59:32.47ID:cfYEL3SBM
LANケーブルや
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 23:59:32.64ID:4FMk6Iev0
ローカルネットワーク構築すりゃいいやん
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 00:00:23.40ID:MgZY8jbnr
>>7
ない
壊れた
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 00:00:36.94ID:MgZY8jbnr
>>8
せや
10homeや
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 00:00:43.07ID:65cOvzZhM
ローカルネット使えよ
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 00:00:54.42ID:gljCwGHuM
LANケーブルある?
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 00:01:19.36ID:gljCwGHuM
なくても同じワイファイに繋いでああしてこうすれば
2022/08/03(水) 00:01:22.56ID:bWuDh3V6H
外付けHDDにぶち込んだらええ
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 00:02:24.56ID:MgZY8jbnr
>>9 >>10
NASってやつ買ってこないとダメなんか?
2、3万するやんけ…
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 00:02:40.46ID:MgZY8jbnr
>>14
いっぱいあるで
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 00:04:04.84ID:tcwVDkjm0
デスクトップ使うぐらいだからハブかルーターぐらいあるだろ
2022/08/03(水) 00:04:24.41ID:9+0t2t770
HDD抜いてSATAつないでまるっとコピペしろ
2022/08/03(水) 00:04:32.62ID:7pCYhiDP0
>>17
ローカルの話で何故NASが出てくる
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 00:04:33.58ID:6YHNalY40
クラウドは無理て
あっ🫢
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 00:07:23.99ID:B4jU1bDk0
>>17
外付けHDDでええで
レイドなんて組まんでええ
2022/08/03(水) 00:08:08.67ID:83EHNs1E0
>>11
32GBがワンコイン程度で買える時代や
2~3個買っとけ
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 00:08:51.56ID:B4jU1bDk0
16TBでも2万で帰るからな🥹
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 00:10:27.80ID:HNVDQHDf0
データ転送用のUSBケーブル使えば
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 00:11:26.99ID:H5X0xKTc0
LANケーブルあるならPC同士つないで共有フォルダでええやん
丸ごと移行なら外付けハードディスク勝ってバックアップデータとって新PCに展開せぇや
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 00:13:43.39ID:MgZY8jbnr
>>22
なんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況