X



28のニートだけど車の整備士になりたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:23:38.28ID:AuymjePRd
薄給でも構わん
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:08:49.86ID:RmhLy3wcM
整備士の年収ってなんぼくらいなん?
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:11:06.22ID:sQIx2QC/a
>>76
メーカー毎に違いは結構あるやで
ワイはメカ作業しないから機械的な事はわからんが 現行のは別にベンツやろうがBMWだろうがどれもちゃちい
プラスチック感ありありでギシギシしとって安っちい
ワーゲンはちょい塗装グレード低い思うが トヨタとかよりはええかな
昔のが高級感あったな なんでか知らんけど
ランボルギーニとかバラしとるとアウディのマーク出てきたりちょっと悲しいね
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:11:51.77ID:sQIx2QC/a
>>77
お勤めやと400万円くらいで頭打ちやで…
残業次第ってところもあると思うが
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:15:32.86ID:RmhLy3wcM
>>79
ふぇぇ、底辺しかやらんやろそんな仕事
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:15:36.31ID:AuymjePRd
>>78
そうなんやね
そこら辺の外車ってヒンジが鋳造だのなんだのが売り文句やけど最近はコストカットされとるんやな
ワイのワーゲンもルームミラーのパーツ品番がガヤルドかなんかと一緒でちょっと嬉しかったで
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:18:38.86ID:AuymjePRd
400万も貰えればワイは全然ハッピーなんやけどな
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:19:56.25ID:sQIx2QC/a
>>80
せやからみんな辞めるやで
>>82
頭打ちでそれやからなぁ
現代は知らんが 当時初任給16万円とかやったで死ねや
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:20:55.97ID:sQIx2QC/a
あ でも2年目で400万円超えたな 残業で
ボーナスカット(0%支給)でコレや
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:22:47.98ID:VX3e6mhr0
ワイの親戚の整備工場継いでくれや
もう跡継ぎがおらんそうやで
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:22:49.26ID:AuymjePRd
業界人じゃない奴がこういうのいうと死ぬほど叩かれるけど好きな車弄って年収400ならええやん
月1万程度なら学校通お
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:23:36.91ID:AuymjePRd
>>85
未経験やけど継いだるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況