X



なんj民が使ってるPCのメーカーwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 22:52:26.73ID:r1gd1n7V0
やっぱりDELLか?
ワイがそうや
xps13や
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 23:31:09.24ID:94AS0jWx0
Panasonic☺
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 23:31:12.36ID:6PhN4S9gH
FRONTIERや10年頑張っとるで
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 23:32:06.38ID:r1gd1n7V0
>>102
💻10年はすごいなぁ

でも、新しいのに切り替えた方が効率良くなりそうやない?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 23:32:55.67ID:AcM6uo+S0
>>102
core2duo?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 23:33:13.33ID:F/uzmE/p0
ddr5メモリとグラボはいつ安くなる?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 23:34:32.96ID:YRYwRBYV0
>>105
グラボは安くなったやろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 23:35:06.95ID:F/uzmE/p0
>>106
そうなんか
にわか晒したわ
メモリ安なったらまたくみたいな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 23:36:34.92ID:YRYwRBYV0
>>107
DDR4かつ11世代対応のマザボ出てるしDDR5買う意味あんまないと思うで
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 23:36:35.73ID:A6LMxiIpa
xps13からspectreに変えたけどxpsのほうよかったわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 23:36:39.72ID:FBVoAUzd0
Macならまだわかるけど家にpcは気持ち悪いや
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 23:36:54.40ID:JU97GzsB0
ワオもDELL
ちなXPS 15
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 23:37:01.52ID:B9C0vr0nd
Macやで〜
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 23:37:18.83ID:2L0hGivoa
>>111
15なんてあるんだ👀
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 23:37:44.78ID:6PhN4S9gH
>>103
さすがに電源1回逝ったから換えたけど金無いしもうちょい頑張ってもらう
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 23:38:37.99ID:JU97GzsB0
>>113
13 15 17あるで
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 23:38:52.79ID:oNRcl8lE0
J民はフロンティア一択やろ
コスパのおばけやぞ
ここ以外使ってるやつは情弱
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 23:39:14.94ID:2L0hGivoa
>>116
15のが新しいん?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 23:40:47.34ID:3qt4cPxO0
フロンティア
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 23:41:28.57ID:DD8AeOAyM
日立
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 23:45:17.94ID:yBrdb5hgd
トヨタ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 23:47:08.04ID:ukiNAOLX0
自作
ノートはdellや
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 23:47:15.14ID:JU97GzsB0
>>118
一番新しいのは13のはず
13 plusっていうやつ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 23:48:17.02ID:1QMQ250o0
コンパック
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 23:52:51.62ID:04TQBi1Z0
>>117
omenやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況