X



四国のド田舎の高校生だけど都会に住みたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:19:35.32ID:G1elfMsFd
ちな高知
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:20:19.79ID:PeG+0j2u0
住んでるとこの人口は?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:20:52.09ID:J/zo9PhV0
大卒未満低脳クソガキはクソスレ立てんな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:21:09.54ID:Fk/aAcqk0
うるせーカツオでも食ってろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:21:15.23ID:G1elfMsFd
>>2
町の人口は7000人
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:21:24.39ID:AHReIvvk0
大都会の大阪に出てくるんか?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:21:29.59ID:G1elfMsFd
>>3
匿名掲示板で自治厨とかなかなか立派やな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:21:44.87ID:G1elfMsFd
>>6
大阪なんて行ったら死んでしまうわ
高知市内か高松松山、ギリギリ岡山かな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:22:20.27ID:NKDV9iHod
>>9
田舎から田舎やん
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:22:22.62ID:G1elfMsFd
>>8
岡山ねえ
そもそも岡大がレベル高いからなぁ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:22:34.26ID:G1elfMsFd
>>10
ド田舎から都会やが
アホ?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:22:38.83ID:AHReIvvk0
中土佐とか住んでそう
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:23:42.78ID:3jguJJWB0
中村高校また甲子園行けそう?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:23:43.47ID:G1elfMsFd
>>13
正解
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:23:49.42ID:wTo2n/jN0
都会の大学行けば余裕やろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:24:02.47ID:YexLTXrR0
まあ高知なんか南海トラフでもうすぐ終わるから
都会に住みたいやなくて都会に住まないといけない
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:24:20.92ID:G1elfMsFd
>>15
無理やろ
ちなみに中村高校が実は中高一貫って知ってる人おるんやろか
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:24:34.84ID:G1elfMsFd
>>17
岡大とか行けるようになりたいなぁ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:24:48.11ID:G1elfMsFd
>>18
まあそうなったら来世に期待やわ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:24:48.66ID:Yq1TyOu00
>>18
南海トラフ避けるだけなら四国山地の反対行くだけでええやろ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:24:49.49ID:AHReIvvk0
そのレベルなら高知市も都会やろな
100万都市広島に行ったら腰抜かすな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:25:18.08ID:G1elfMsFd
>>23
修学旅行で平和公園行ったけど気絶したわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:25:38.09ID:Yq1TyOu00
都会は競争キツイが
地元になんのコネもないなら挑戦しにいってもええんちゃうの
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:26:12.16ID:wTo2n/jN0
>>20
適当な都市部のマンモス私大でええやん
日大とか
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:26:20.56ID:9ylX//ms0
高知の雰囲気好きやけどな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:26:25.13ID:G1elfMsFd
>>26
日大って東京やろ?死ぬわ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:26:43.99ID:58C/xO7UM
むしろ高知に住みたいわ
あんなええところから出るのもったいないで
https://i.imgur.com/haMhzXW.jpg
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:27:15.96ID:G1elfMsFd
>>29
住むなら高知市周辺が良さそう
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:27:49.27ID:0qGQx1L00
中土佐町かぁ
そんなに高知市まで遠くはないね
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:27:50.44ID:VIS7iAwu0
山しかなくて草
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:28:18.46ID:pZwwvR70M
勉強して都会の大学行け
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:29:19.43ID:G1elfMsFd
>>31
通うのは無理やから結局遠い
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:29:31.01ID:4cufw2wN0
人少なく釣りができるなんて最高の環境やろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:29:47.94ID:G1elfMsFd
>>33
そうやな
岡大あたり目指したい
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:30:49.74ID:0Wo3F4h60
1番近い三大都市は大阪やな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:31:00.11ID:7j6CKlK+M
名古屋でええやん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:31:11.73ID:0qGQx1L00
なして岡山になみなみならぬ憧れみせてんの
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:31:27.44ID:XqkmVcqAd
>>37,38
そんなとこ住んだら死んでしまう
岡山でギリギリやね
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:31:50.49ID:Q4JZPRH20
地方の田舎の将来考えたら都会が無難やろな
都会のランク上げて都会に慣れていずれ関西関東に住め
ワイも慣れていったわ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:32:09.69ID:XqkmVcqAd
>>41
東京大阪なんて住んだら死ぬで
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:32:48.02ID:4cufw2wN0
神戸ぐらいから始めたらどうや?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:32:59.18ID:iT2nN0BU0
最初から広島とか大阪行けばいいのに
遠慮して可能性狭めてるところが田舎者らしくてかわいいな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:33:04.70ID:XqkmVcqAd
>>43
神戸も無理やろ
岡山より都会なんやから
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:33:16.89ID:XqkmVcqAd
>>44
そんなとこ行ったら刺激で死ぬし
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:33:18.71ID:MlKuwa070
高知って四国の中でも一番やばいからな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:33:28.98ID:wTfzVpq90
大江健三郎の故郷みたいなところ?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:33:40.52ID:iT2nN0BU0
まさか都会への耐性ゼロなの?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:34:23.43ID:XqkmVcqAd
>>49
修学旅行で広島行ったとき気絶したな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:34:32.90ID:XqkmVcqAd
>>50
田舎にはイオンなんてないぞ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:34:44.84ID:4cufw2wN0
>>45
東京は自由が丘、大阪は難波に住んだけど三宮辺りが丁度ええ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:34:56.26ID:iT2nN0BU0
広島で耐えられないなら大阪神戸は心臓止まるな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:35:03.10ID:58C/xO7UM
大阪やけど高知出身の人いっぱいおるで
みんな生活できてるしミレービスケットも売ってるから安心して大阪へおいで
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:35:03.76ID:Q4JZPRH20
けど過疎県の田舎だと将来商業やインフラ危ういし既に壊れたり衰退してるからな
都会に慣れて大都市の近くがええやろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:35:21.32ID:XqkmVcqAd
>>53
ストリートビュー見てきたけどあんな街並みやとワイは死ぬ
適度に田んぼとか畑が見えるとこじゃないと無理
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:35:33.49ID:XqkmVcqAd
>>56
ほな守っていかなあかんがな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:35:34.72ID:0Wo3F4h60
>>40
大阪いうたかて梅田〜難波界隈に住まんでもええやろ…
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:35:42.92ID:/hvPi/gR0
ワイも中土佐やったわw
耐えれんくなって八幡浜まで出たわ
今は幸せや
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:36:05.91ID:XqkmVcqAd
>>60
大阪に田んぼとか畑ばっかのとこってある?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:36:24.79ID:Yq1TyOu00
>>57
大阪は田んぼも近いぞ
東京は田んぼまでが遠いと見せかけて金がないと結局住むとこから田んぼは近かったりするぞ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:36:40.93ID:XqkmVcqAd
>>63
どこにあるんや?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:36:44.67ID:0Wo3F4h60
>>58
いっそのこと奈良まで行ってもええしな
奈良も北西部なら大阪中心まで40分ぐらいやし
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:36:48.55ID:4cufw2wN0
>>57
三宮は北に行くと田舎なんや
神戸電鉄沿いに北に上がってみるんや
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:37:23.57ID:XqkmVcqAd
>>65
すまん、田んぼとか畑が一切見えないんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況