X



39歳なんやが免許ないんやがもう無くてもええか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:00:40.03ID:BjvzY3cwd
一生
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:10:30.58ID:vt+4q6UY0
>>24
嫌儲とかここでは免許なんていらないみたいな風潮あるけど、一歩外出るとやっぱり免許なしはマイノリティーだからな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:10:59.29ID:BDaz59c00
響かんなってそりゃ取れって言ってるやつおらんしな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:11:09.07ID:7YQFdKL1d
>>28
今から取り行く方が恥ずかしいぞ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:11:35.73ID:3jguJJWB0
船舶免許持ってないけど大丈夫や
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:12:20.86ID:Q2QK5RNp0
現実世界だとほぼ免許持ってないのっておらんな
持ってないやつってネットだとたくさんいるけど
社会のどこに生息しとるんやろ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:13:00.53ID:wyKKLrt4a
>>32
引きこもりはいらんのやろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:13:12.06ID:OURMGImU0
>>27
東京ではって言うけど東京の道路車で溢れてるやん
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:13:34.20ID:+B/e1qmS0
やっていけたんならもう必要ないやろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:14:20.96ID:QxZqEHsd0
東京ならって言うのもよく聞くけど持ってないのって金無しの貧民みたいなやつだけやろ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:15:14.42ID:hS2yoLjw0
なんJだと免許なしはマジョリティー
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:16:22.20ID:NaWiGRem0
でも39が周り学生の中教習所通うって中々キツいやろ
精神的にくるで
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:16:40.91ID:hS2yoLjw0
>>32
それほんまに不思議よな
ワイの周りにも免許なしは殆どおらんわ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:17:35.25ID:AHReIvvk0
だいたい高卒か大学生のときにみんな取るイメージやわ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:17:44.52ID:oJpvkPfg0
俺もそんな感じやったが田舎に引っ越すことになって今更とることを強いられてるわ
絶対田舎に住まないならなくていいんじゃね
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 21:19:05.87ID:OsSgw6u0a
夏以外は言う程学生ばっかりではないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況