X



『日本一ソフトウェア』とかいう出すゲームが毎回60点くらいのメーカー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:15:26.62ID:X6E7Ux0ka
ふるさと納税でここのゲーム選べるけど大体数年も待てばフリプ落ちしてくる
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:15:29.20ID:uOxw2z630
虎の子のディスガイアでクソゲー出したら終わりでしょ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:16:16.30ID:T3COA+o7a
>>103
夜廻りとかいう神ゲー出してしもうた……!せや!ディスガイアをクソゲーにしたろ!

こうやぞ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:16:28.23ID:LUumnYFS0
いつも70点のUBIと10点差には思えないが
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:16:42.15ID:DhZt6g4b0
ガレリアあかんのか
ルフラン文句垂れつつ70時間くらいやれたしガレリアも買おうかと思っとるんだが
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:16:47.85ID:OMma4IEia
ここだけの話、ファントムブレイブは大好きだった
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:17:08.41ID:o4XG5PGLa
>>106
面白いで         シナリオは
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:17:16.70ID:G1Ey+QUhM
魔女と百騎兵は名作やぞ
なお難易度の微調整プレーヤー任せだが
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:17:17.41ID:I0T7U32G0
ゲーム業界のエースコックは草
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:17:42.58ID:WB3U5jlY0
pv90点ゲーム45点くらいやろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:18:15.26ID:I0T7U32G0
ストーリー 操作性 UI ボリューム
なにかが必ず1個は毎回欠けている
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:18:15.57ID:3nspGXs80
vita位のハードがちょうどいいメーカー
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:18:15.78ID:bgphcTXp0
定期的にDRPGやりたくなるからルフラン系頼むわ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:18:34.99ID:T3COA+o7a
ディスガイアは最近裸のレクイエムをフルで聴けるようになったから満足や
なんか思ってたのとちゃうかったけど
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:18:40.95ID:Kue2v/3T0
ルフランは神
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:19:02.68ID:IW67pNxzM
つか肝心の斬新なアイディアとやらもフリゲやインディーでどっかで見たようなのだよな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:19:35.81ID:E5PV7qtM0
やっぱ価格がアカンわ
値段相応にすれば基本80近辺は取れる出来ではある
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:19:47.86ID:I0T7U32G0
>>117
突き詰めるとレベル上げてボコるだけじゃんあれも
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:20:04.10ID:GFAXpU0t0
世界観S
技術力C
立地F
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:20:13.58ID:vMKWkySSd
>>92
そうなんか
最近出た和製ダンジョンrpgで面白かったんやが
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:20:46.26ID:SwOvnsn9M
面白そうなゲーム出す力はある
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:20:57.59ID:UGorgBX60
ファントムシリーズ出せ😡
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:21:02.15ID:xO527BgNa
抜けた社員もトリリオン出したっきりどこ行ったかわからんな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:21:12.92ID:3nspGXs80
クリミナルガールズを出せ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:21:33.54ID:cXOxMSPd0
水橋のパトロン
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:21:46.87ID:Fy/U0ANtM
また同じゲーム作ってるよここ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:21:47.21ID:I0T7U32G0
夜廻開発した社員は有能
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:22:14.59ID:DkiKLPJPM
『ビジュアルだけそれっぽくした手抜きゲーをなるべく高い価格で出すのいっぱい繰り返してセコく儲けたろ!w』

っていう魂胆が露骨すぎて最近はもう全然だわ
いくらなんでも見てくれだけの粗製乱造すぎる
https://i.imgur.com/Flheyqx.png
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:22:14.78ID:5MHNfdHDa
死にそうで死なない会社
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:22:56.74ID:GJ+OKMvVr
1500円で売ってたからディスガイアってやつ買ってみたけど完全にソシャゲだろこれ
たまに調整するだけであとは放置してるとか
ソシャゲの放置時間暇だからサモンナイトみたいな感じかと思って買ってみたけどソシャゲ増えただけだったわ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:23:07.84ID:Kue2v/3T0
>>106
途中から予算絞られた感あるからな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:23:08.18ID:yL3mAEJB0
何が日本一やソフトウェア好き
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:23:14.50ID:P+f/RaTn0
目を引くゲーム作るのは上手いわ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:23:23.45ID:xVFJD5U40
アスカ見参は神作品だったな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:23:34.64ID:J7yajnzra
値段見直せばもっと売れるやろ
高すぎ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:23:53.10ID:UGorgBX60
>>107
神ゲーや
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:24:04.23ID:GFAXpU0t0
>>119
僻地岐阜県の上場企業の中で最も年収が低い中頑張ってるんやぞ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:24:09.30ID:DkiKLPJPM
>>99
日本一「怒らないでくださいね」

日本一「そういうクオリティ上げるリソースでまた別の作品を(力半分で)とっとと作って出した方が儲かるじゃないですか」
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:24:37.91ID:T3COA+o7a
>>133
それディスガイア6やろ
5までは放置周回無しだったんや
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:24:50.54ID:T3COA+o7a
>>137
日本一じゃないんだよなあ……
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:25:14.14ID:xleELkYT0
>>107
本拠地みたいなところでジャイアントスイングできるの好き
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:25:43.40ID:J7yajnzra
マジの名作はクリミナルガールズなんだよなぁ
なんで新作作らないんや
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:26:00.47ID:I0T7U32G0
>>137
チュンソフトやそれは
チュンは70~80ぐらいは出せる会社
AIソムニウムファイルとかダンロンとか名作は多いし
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:26:07.62ID:s0rjhj1M0
評価見ると30点くらいじゃん
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:26:12.29ID:eJZi3oM/a
せいぜい茨城1ソフトってとこやろ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:26:14.42ID:ep5qhS+z0
出来のいいインディーズゲー
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:26:36.00ID:7lFX6zTza
>>75
1だけやれ
隠れボス3体倒さんと痛い目に合うから気をつけろ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:26:41.66ID:GJ+OKMvVr
>>143
6と同じぐらい周回要求されるん?
とてもじゃないがやってられんぞ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:27:07.34ID:gvfnAwF40
アンチ乙
50点やから
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:27:23.27ID:UXjTu+dH0
【朗報】 日本ファルコム、評価高い
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:27:29.14ID:J7yajnzra
>>150
インディーには拘りと情熱が見えるけど日本一ソフトウェアはね
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:27:53.37ID:RfJ/lPntM
>>146
制作会社もうなくね?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:27:59.82ID:GFAXpU0t0
基本に世界観は良いのにバグまみれだったり値段高かったりで色々勿体無い
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:28:04.40ID:beBqnUNTa
ガレリアはラスダンアプデでショートカット教えてくれるようになったでそれ以前の問題なんやが
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:28:05.31ID:DkiKLPJPM
神ビジュアルでデコレーションした中身インディーズゲーをフルプラで売ってどうにか食い繋いでるメーカー
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:28:11.20ID:I0T7U32G0
ファルコムとか日本一好きなやつはかなりのマニアか変人
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:28:25.87ID:T3COA+o7a
>>152
作品によるけど基本的にはやり込み要素のみ周回が必要って感じや
そのやり込みもバール倒すだけならそこまでやらんでええからステカンスト目指す人だけやガチ周回せなあかんの
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:29:10.54ID:UGorgBX60
>>160
ファントムブレイブの感動を忘れられないかわいそうな子もいるんですよ!?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:30:03.76ID:jdvmiYeIM
ガレリアの迷宮なんとかみたいなやつ仲間の魔女が敵に娘の生首見せ付けられた上に自分も執拗にいたぶられて嬲り殺されたところで胸糞悪くなってやめたわ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:30:13.56ID:B9zp9wQs0
社名にゲーム内容が伴わないせいで逆に胡散臭くなっている悪い例
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:30:14.98ID:TKHCC29Ad
ボイドテラリウム買ってみ?ちびるで
15時間で終わる劣化シレンでマップは全て使い回し
なおフルプライス8000円
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:31:07.17ID:beBqnUNTa
ディスガイアは例えれば梱包のぷちぷち潰すゲームやったんやそれを何トチ狂ったか自動でぷちぷち握り潰しますとかやったから失敗したんやぞ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:31:29.41ID:I0T7U32G0
>>161
もはや買い切りのソシャゲやんけそれ・・・
ダメージ一億出して射精するアスペ向けやん
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:31:33.56ID:KdW+gIm60
イラストで釣って苦行で刺す
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:32:27.75ID:UGorgBX60
>>131
ヒーロー改造計画あるやん
買お
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:32:46.19ID:T3COA+o7a
>>167
せやぞ
ワイみたいな作業やりたいやつが買っとったんや
その作業を自動化したアホがディスガイア6や
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:32:48.68ID:45cVaStZa
洋ゲーAAAタイトル価格が一万円→まあわかる
日本一、ファルコムゲー価格が一万円→○すぞ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:33:16.96ID:GFAXpU0t0
エルデンと同じ値段
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:33:47.56ID:UGorgBX60
>>170
自動モード使わなきゃいいじゃん
ガイジか?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:34:25.17ID:PZcxc+pn0
つまらないシリーズものしか作れない本当に潰れた方がいい会社
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:34:44.16ID:gvfnAwF40
ディスガイアのやり込み一生城の周りでレベル上げしとるドラクエ状態やん
ありがたがっとるの病気持ちやろ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:35:02.02ID:I0T7U32G0
ディスガイア6の評価めっちゃ悪くて草
値崩れ半端ないし
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:35:08.98ID:bV3wsk1g0
ディスガイアの内部に残ってる没データにエログロ肉塊のグラが入ってたとかいう都市伝説
どこからそんなのが生まれたんやろか
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:35:57.95ID:+SuOZaXa0
クラシックダンジョン👍
クラシックダンジョンX2🤗
レガシスタ😐
クラシックダンジョン戦国😐
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:36:23.12ID:T3COA+o7a
>>173
自動前提のゴミにされてんだよなあ……
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:36:53.29ID:UGorgBX60
>>179
知ってる😭
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:37:05.87ID:wIWCaVM8d
ディスガイアで声優にVtuber起用しました!をやったのはなんかムカついたどうでもいい新作でやれよそういうのは
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:37:30.41ID:beBqnUNTa
>>163
鳥親父のくだり徹底して全部胸糞やからなワイもあそこ苦手や
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:37:38.46ID:UGorgBX60
>>181
どうでもいい新作だったのでは…?
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:38:14.96ID:cs361BZd0
早く旅団シリーズ新作出してくれ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:38:24.84ID:4jnb9YPc0
ガレリアは後半ちゃんと作る予算と時間あったら間違いなくルフラン超えてたやろ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:39:08.38ID:qNFF2UK60
エトナやっけキャラデザええよな
けどこれ原田たけひとのおかげだしなぁ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:39:13.86ID:04pesvW/0
売上の6割を北米地域で稼いでるので為替差益でめちゃ儲かってる勝ち組ゲームメーカー
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:39:39.93ID:T3COA+o7a
>>180
😭
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:40:15.38ID:T3COA+o7a
>>181
汎用キャラの側変えです🤗
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:41:11.20ID:KXEkmiPn0
地元企業だわ
小さいビルでこじんまりやってるな
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:42:57.61ID:QDHn8nal0
飯食うやつが微妙やったのは知ってる
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 17:43:43.08ID:QYl2pxH5a
ドラゴンズクラウンってここだっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況