X



ルギア爆誕のCM「死にたいヤツだけ、掛かってこい!」キッズワイ「ほぇ〜…(お目々キラキラ)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 08:47:50.32ID:Rr5sp+7N0
劇場版見たあとワイ「………?」
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 09:21:23.93ID:51WaciLj0
>>62
カノン
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 09:21:42.95ID:LYsFQCV40
>>75
そもそもポケモンは怪獣同士戦わせる作品なのにバカにされる意味が分からんわ
子供向け作品やぞ
結局メインのキッズ層置き去りにして人間キャラ優先させた結果興行収入ガタ落ちとか笑えんわ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 09:22:11.21ID:mcfwXTWS0
雰囲気的には水の都の護神好きなんやけどポケモンのバトルシーン少なかったり悪役がそんなに強くなかったりと全体的に展開が静かなのがちょっと玉に瑕なとこもあるかな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 09:22:38.26ID:Sg7JJDSTx
爆誕って言葉の意味がわからず親父がレギュラー満タンって言うたび反応してた
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 09:22:38.43ID:/jQSysMid
ポケモン映画ってもう終わるんかな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 09:22:51.82ID:mcfwXTWS0
>>83
せやな
予告編だけで没になった台詞を上手いこと再利用
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 09:23:22.22ID:AEyFrqs6M
爆誕!!ってワードルギアが初で?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 09:24:24.05ID:ipUSBXJ6p
>>88
内容的にも映画はココが最終作やろ
今年でサトシ卒業やろうし
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 09:25:04.86ID:LYsFQCV40
ホウオウとかいうシャンクス枠
設定考えてた製作者死んだからもう誰も手を付けられないやろな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 09:25:45.57ID:/jQSysMid
しゃーないセールス落ちてるなかようやってたわ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 09:25:54.84ID:A3M6oGq5d
>>36
あったあった
子供心に???ってなった思い出
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 09:27:51.16ID:cSREtVvEd
せっかく映像と声撮ったけど本編で使われへん…せや!

実際はこうなの?
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 09:27:59.44ID:47BIJoCCM
>>93
君に決めたで回収したつもりなんじゃね
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 09:28:35.32ID:WMYWG4C5M
昔はロケット団と共闘するとテンションあがってたからルギア好きだったわ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 09:29:11.85ID:mcfwXTWS0
>>97
実際には本編全然できてない段階で予告編の部分だけ先に作っておいて後で制作のしがらみで没に見たいな感じやと思う
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 09:29:44.19ID:OHYAwEPt0
ルギアや3鳥よりもハマタのヤドキングが1番印象に残った映画やった
後は映画のロケット団は大体サトシに協力してくれる味方サイドになる事
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 09:29:50.02ID:oNH0oq830
ガキワイ「ハマタが声優...?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況