X



ドル円3日間で137円→132円台突入wwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:50:09.15ID:WQt4+AcorNIKU
>>98
アメリカがその方が儲かるからやで
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:50:13.52ID:MqrXFcbadNIKU
しばらく安定はしないやろうな
ただこのあとアメリカ大不況になるからその時に円がどうなるかやな
日本も大不況には変わりないけど相対的にどうかやわ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:51:12.05ID:l4evZQBL0NIKU
むしろ格好の買い場やろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:51:29.28ID:1srDJ4780NIKU
>>98
>対ドルで24年ぶりの低水準付近にある円相場は経済のファンダメンタルズ(基礎的条件)に
>基づくBEER(均衡為替レート)モデルが示す適正価格から大きくかけ離れていると、ストラテジストのミリア・キリアコウ氏は24日のリポートで指摘した。同日の円相場は1ドル=135円25銭付近で推移したが、適正価格は約49%高い90円74銭と推定されるという。
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:51:32.64ID:VXY4iZandNIKU
>>103
カコカコやめ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:51:36.73ID:UlvWBkeD0NIKU
>>98
日本が全盛期円安で車業界虐められたから
輸出よわくなってほしくて過剰にいってるだけやろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:51:49.31ID:os9zUuFc0NIKU
ちなethは3日で3割上がったで
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:52:02.40ID:VKYPAjNcMNIKU
はよ輸入品の価格下げろ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:52:04.06ID:qjFvP/5haNIKU
ドル高だとアメリカは海外製品高く買わされてることに気づいてるのか?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:52:07.33ID:rHxaAlJA0NIKU
輸入業廃業ワイ「もう遅いねん」
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:52:44.86ID:WQt4+AcorNIKU
今はまだアメリカの企業金利上げた影響受けてないけど
こっからどんどん守りに入るし不渡出すところも出るからアメリカ経済確実に一度沈む

まあ今ですら昨年比で落としてるんやけどな
まーたリーマン起こすんかな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:52:48.12ID:P7tkKETDdNIKU
安倍晋三が死んだだけで円高になるとかこれもう国賊だろ
安倍晋三が死んだせいでアメリカも景気後退した
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:53:33.16ID:iruftA7G0NIKU
>>113
供給不足が深刻だから起こらんぞ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:53:41.83ID:GdIP664daNIKU
第二のリーマン起こるとして利益出すにはどうすればいいの?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:53:53.13ID:EYdqSSIO0NIKU
殺人相場やな
はよ帰らんと電車止まるで
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:53:59.48ID:VXY4iZandNIKU
>>113
まともな経済観念もってるやつで今回のがリーマン程度で済むと思ってるやつはとっくに皆無やで
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:54:26.38ID:xKNyemt30NIKU
>>116
これは興味津々
炎上案件やな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:54:30.40ID:vRgHcIHbaNIKU
>>115
事件の日にドルショートが進んで
その夜にドルロングに振れて海外勢が爆死してた
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:54:36.26ID:os9zUuFc0NIKU
>>116
130円水準の価格設定やぞあれ
細かくドル円反映したら今より高くなる
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:54:45.48ID:C6awuFsX0NIKU
爆益過ぎて脳汁と過呼吸が止まらないンゴねぇ…w
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:54:49.20ID:SHkvhAdsdNIKU
>>112
ドルをいくらか安くしたいって事か
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:54:49.49ID:ZbFrdN0e0NIKU
死ねや
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:55:28.93ID:VXY4iZandNIKU
>>118
もう遅い
去年11月に始まってる波に乗れたやつが先月第一波のベアマーケットを利食いして次の下げフェーズ狙ってるのが今
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:55:38.90ID:SHkvhAdsdNIKU
>>106
まぁ、そうだよねぇ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:55:56.19ID:fZprm2/naNIKU
ドルに替えてるやつって頭悪そうだよな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:56:28.46ID:nln6fgXfaNIKU
もう終わりだ横の国
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:57:02.74ID:oUOHesLarNIKU
>>131
そのまま据え置けば儲かるじゃん?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:57:18.11ID:JWWt/KTtaNIKU
iphoneさんは安くなる?
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:57:48.23ID:Ep1pY4WP0NIKU
これってアメリカのインフレでドルの価値が下がってるって理解であってる?
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:57:52.04ID:SHkvhAdsdNIKU
>>134
どちらにしても変わらないでしょ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:58:31.26ID:bVKKd2y1dNIKU
企業「円安なので値上げします😄」
消費者「しゃーない😭」
市場「ドル円ガラガラwww円高ズドーンwww」
消費者「円高なので?円高なので??😠」
企業「…😒」
企業「お値段下げません😜✌」

カス
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:58:58.01ID:T5kf9IrS0NIKU
日銀が海外ファンドの食い物にされて日本終わるとか言ってなかったか?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:59:25.21ID:coUMcCnUaNIKU
まぁ値段下げませんはしていいから
給料上げて
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:59:30.98ID:5vA+Q0JXdNIKU
>>138
値上げするタイミングずっと見計らってただけやと思うでずっとデフレやったわけやし
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:59:31.09ID:SHkvhAdsdNIKU
>>135
それもあるし異様に円が買われてる
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:59:35.40ID:vRgHcIHbaNIKU
>>135
これ以上利上げしないだろと思われてるから買いポジションの巻き戻しが起きてる
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:59:43.44ID:coUMcCnUaNIKU
>>135
間違ってる
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 14:59:52.16ID:JWWt/KTtaNIKU
僕のiphoneさんはやくカメラ二個ついてるやつにしたかったんだけどな;;
安くならないのか
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:00:35.89ID:Eo+1J7h/0NIKU
コロナで死んでる間に米株売り時逃したわ
今でも全然利益出るけど塩漬けするか
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:01:00.33ID:VXY4iZandNIKU
>>135
米国がインフレで急激な引き締めしてる反面、日本は黒田が無限オペしまくってたからめちゃくちゃ円安なってたのが先日のFOMCパウエル発言で利上げペース鈍化シナリオが材料視されて今円売りしてたのが巻き戻されてるんや
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:01:10.51ID:J21xBYT50NIKU
やべーSUBARU株売らなきゃ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:02:04.92ID:ShjZcQQSMNIKU
早よ1ドル79円に戻せや
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:02:23.55ID:M8HhMIWk0NIKU
>>135
すぐにジンバブエーとか言ってそう
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:02:44.64ID:5vA+Q0JXdNIKU
>>135
ロンガーが利確してるだけじゃない
急激に円安になってたし
そもそも円安の理由で一番それっぽいのが金利差から円借りて米国債買うとかいうアホみたいな奴だったわけだし
実態はそれっぽい情報流してドル買い進めて為替操作してたんやろ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:02:55.19ID:M8HhMIWk0NIKU
>>138
インフレ2%なら許容範囲
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:03:35.73ID:B3OS0vE70NIKU
日本は終わり150円まで落ちるって言ってた嫌カスに騙されて大損したやつおる?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:03:48.00ID:h/gvmqqW0NIKU
いつロングすりゃええの?
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:04:12.40ID:mYsVRv8GaNIKU
野党や愚民が欧米に倣って利上げしろなんてアホなこと言ってたのがよくわかるわ
利上げしないでこれだけ円高に振れるぐらい円は無力なのに短絡的に物価高で苦しんでるから利上げしろとかアホなことよく言えたもんだな
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:04:53.95ID:vcS/kRzeMNIKU
何が原因で3日連続下げてるんだい?
何かあった?利上げ0.75%あげたのに下げてるし
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:04:58.74ID:R59vHous0NIKU
>>158
貧困層ってそういうもんやん
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:05:55.91ID:bkA8DJso0NIKU
復活が近い?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:06:11.53ID:rTRBnkpy0NIKU
>>159
中銀の金利より10年金利を見るんやで
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:06:14.65ID:7miRI7LDaNIKU
>>159
本来なら1%上げると思われてたところで0.75だったからあれ?みたいになって
GDPも2四半期連続マイナス成長なのでもう利上げはしないだろうという予測になってる
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:06:23.47ID:5vA+Q0JXdNIKU
>>158
利上げせずに円高になってるんだから無力とは逆やろ
無力ならもっと円安進む
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:06:26.27ID:aojwCqh80NIKU
これがメシウマってやつか?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:06:30.24ID:6wCL1Qh80NIKU
>>128
普通に考えて次の下げフェーズ狙えるなら遅くないやんけ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:07:31.88ID:B3OS0vE70NIKU
>>159
1%織り込んでたら0.75%だった
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:07:43.00ID:srlmJprpaNIKU
>>164
わかりやすいのが他のアジア通貨やな
円がこんなことなってんのに元以外は全然動いてない
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:07:55.15ID:fZprm2/naNIKU
>>156
むしろ円高の方が終わりだから何もかも間違えてる
0170【B:97 W:96 H:92 (F cup) 143cm/73kg age:50】
垢版 |
2022/07/29(金) 15:07:57.03ID:IREVs+hK0NIKU
どうせ来週のOPEC Plusの会合後に石油増産しませーんってなるだろうしそうなったらまた円安に戻るでしょ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:09:41.41ID:R7l27VcV0NIKU
お、ロンガーやられたんか?
市況2は阿鼻叫喚やろな
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:09:55.90ID:UpU79HTYrNIKU
>>169
円安って単に嫌カスみたいな貧乏人の生活だけが終わるだけで草やったわ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:10:13.00ID:VXY4iZandNIKU
>>166
長期では半年~一年後とかやから
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:10:16.95ID:cX4FEduYrNIKU
>>171
むしろアメリカボロボロだから円買いに走ったんやろ
利上げしてなんとかインフレ抑えようとしたけど
あまりに景気悪すぎてこれ以上やると確実に大量倒産おきるってな
誰がどう見てもアメリカやばかったのにホルホルしてたケンモメンさん…
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:10:41.21ID:tq1ACSlodNIKU
>>173
毎度のことだけど楽しそうにはしゃいでたよアイツら
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:11:44.44ID:TmpDq2Yl0NIKU
円買っとくか
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:12:33.38ID:os9zUuFc0NIKU
>>158
利上げしろというより利上げする選択肢を完全に無くした結果やろ円安は
利上げ出来るがしないじゃなくて出来ないと見込んだから投資家も売り1択になったんや
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:12:39.55ID:7miRI7LDaNIKU
>>164
違うで
日本の政策が何も変わってないのにアメリカの政策でこれだけ動いたんやから
つまり日本が何しても無駄やから利上げなんてしなくていいって事や
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:12:57.63ID:Hrq4Q1su0NIKU
FRBは景気後退リスクよりインフレ退治を選択したがどうなる事やら
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:12:58.05ID:eCu8UDpj0NIKU
iPhone値下げしてクレメンス
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:13:03.81ID:6wCL1Qh80NIKU
>>175
いや第二のリーマン狙う言うてんねんから長期で狙う奴はそのくらい待って当たり前やろ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:13:08.31ID:o1Gcjg/00NIKU
>>138
絶対こうなるわ
Appleなんかは戻すだろうけど
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:13:28.62ID:TbExwTEX0NIKU
簡単やったな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:13:38.72ID:5VglBqky0NIKU
アメリカ経済崩壊ありえますか?
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:14:20.27ID:f/rJT1+GdNIKU
円安の方がいいと熱弁していたネトウヨさん
この動きには黙りwww
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:14:32.56ID:Hrq4Q1su0NIKU
>>138
企業「円安だから値上げな」
下請け「単価上げて」
企業「工夫が足りんからやろ」
下請け「」
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:14:34.32ID:SOdNrXmy0NIKU
アメはテクニカルリセッション
ユロは資源難
シナはゼロコロナ
日本はアベ

1番アベが経済に影響ないと思われた結果の円高
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:15:02.05ID:cX4FEduYrNIKU
>>189
悔しそう
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:15:14.51ID:zBQfm5A20NIKU
こりゃ日銀の政策漏れてんな
いよいよ日本が金利上げてくるぞ

金利が上がる

銀行から金を借りて自転車操業してる中小企業が潰れていく

日本経済終わり
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:15:28.79ID:WmCUcDssMNIKU
つまり、米国債券10年ものとかがめちゃくちゃ買われてるってことよな?=金利が下がる

だからこれから株は暴落すんじゃないの?株とか仮想通貨の金が米国債に流れてるんでしょ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:15:52.94ID:ekqQllauMNIKU
昨日135円になってたから急いで米株の利確して良かったわ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:17:04.09ID:ITNjbT04MNIKU
>>185
戻すにしても10月とかだろうな
こんなタイミングで性急に変える理由もないし
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:17:18.48ID:d0AgrRQO0NIKU
>>195
利益の2割飛んでいく方が円高よりキツくね
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:17:27.16ID:1AL6EUuU0NIKU
正直両方の株買うんだしわざわざドル引き上げたりせんやろ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:17:41.07ID:rTRBnkpy0NIKU
>>194
色んな説明があるけど基本的には金利下がると株は買われるやで
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 15:17:49.93ID:IcAgJGx7MNIKU
日銀が退かないって理解したんやろね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況