X



ウソップさんワノ国編でガチで何の活躍もせず終了

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 08:43:55.74ID:bqgHvcDA0
お前もう船降りろ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:15:08.98ID:xJPTAPtX0
>>91
ウソップは既に狙撃手じゃなくて種蒔きマンだから
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:15:26.77ID:NLmOFxq10
絶対作者自身がもうウソップの扱い困り始めてるやろ…
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:16:26.72ID:luorueAR0
>>100
あれなんなんやろなマジで
え〜〜〜〜〜〜〜〜!?とか言ってるコマ全部いらんやろ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:16:35.82ID:bxc0+/R9a
でもなんだかんだあんな広大なファンタジーの世界観を作り出したりキャラも多すぎとはいえ沢山作れる当たりやっぱ凄いわ
今はファンタジーの世界作れる人少なくなっとるやろ
大体が漫画に限らず現実世界に+‪αでファンタジー要素(能力や悪魔とか)を追加するぐらいだし
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:16:46.87ID:acO/Y4Mx0
今のヒロアカもごっちゃごちゃやろ
というか戦争なんてもん描くの間違いやと思うわ
ナルトも描けてると言い難いし
戦争物がええのは超能力なんてないからや
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:17:16.84ID:S3xjR+5c0
>>101
ただの手抜き背景はNG
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:17:27.17ID:7oCkzDbXd
>>104
割かし初期でもあったけど今はもう子供向け意識してるのかもしれんな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:18:13.67ID:kkh/L1DN0
割とマジできびだんご撒いて、火事食い止めようと水の出る花出した(失敗)所しか記憶ない
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:18:17.13ID:8Dl9yf+Sa
>>104
アシスタントにも仕事与えなあかんのやろ大所帯になってる弊害やな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:18:25.33ID:y753ICji0
尾田はなんでこんな終わらせたいんや?どう考えてもあと3年で終わらすってなるとバタバタやろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:18:35.65ID:WiNvIdWWM
ルフィと戦ったときより弱くなってるよな
あの時はいい戦い方してたのに
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:18:40.93ID:lm17/GW0a
>>106
ワンピの後に見たら見やすくてビビるで
ちゃんと戦争として多人数の戦闘描けてるし
戦争とかいいながら無意味なモブにワーワー言わせてる尾田くんと堀越じゃレベルがちゃうやろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:18:41.49ID:w7Sj6Rkn0
骨ップもたいして活躍してないやろ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:18:49.02ID:7oCkzDbXd
>>106
くっそ分かる
NARUTOもヒロアカも戦争みたいに規模がでかくなるとつまらんわ
というかNARUTOはともかくヒロアカは急にシリアスというか味方キャラの欠損多くしすぎやろ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:19:03.61ID:HJPfXI/Z0
今の絵単純に線が汚いってのもあるけど
一番の問題は構図やと思う
昔は遠近感を駆使してかっこいい戦闘シーンや決めコマ描いてたのに
今はちょっと遠目から俯瞰したようなシーンばかりで平面
エフェクトの派手さで誤魔化してる
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:19:33.50ID:WnrbE52i0
緑牛「お、おれが悪かったです!!許してください!!」

ニカルフィ「ダメだ!お前は宴を邪魔したんだ!死を持って償え!ゴムゴムの猿神銃!!!」

緑牛「ぎゃあああああああ!!!!」


ワノ国編 -完-
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:19:45.59ID:9r4YMVYR0
2年後からキャラ増やしすぎて船員の活躍を減らしてるのがゴミなんだよな
2年後とか船員よりローの方が目立ってるしな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:20:10.86ID:McwAq1fyd
>>118
これ最神話のネタバレ?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:20:21.88ID:U4UCQkzpd
最終章やぞエルバフはないのかな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:20:31.80ID:S3xjR+5c0
>>112
インパクトダイヤルとかいうリスク背負った攻撃好きやったのになぁー
あれがこれからのウソップの必殺技やと思った時期もあったわ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:21:09.44ID:C3PfCt5Fp
ウソップ「抜けるわ」
ニカ「ほーい」

サンジ「抜けるわ」
ニカ「行くなァ!!」

これが全て
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:21:25.70ID:i0JvX45q0
緑牛ダサすぎてあかん
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:21:40.77ID:rUiV7qql0
ルフィとウソップがケンカした時みたいなすげえ表情が今の一味にあるか?
ほんま残念
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:21:44.67ID:BPD5zobr0
でも血筋は保証されてるからなー
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:21:51.84ID:eDdpt/3qr
>>121
魚人島破壊しないといけないからそんな暇ないんじゃないか
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:21:52.24ID:9r4YMVYR0
ウソップ君は初期武器プラス、インパと回廊石を組み合わせた戦い方の方が良かったよな
植物魅力ないわ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:21:53.17ID:qF8SgAHua
対戦カード的にはページワンなんやけどビッグマムが倒しちゃったからな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:22:24.88ID:EO3DP+PJa
次エルバフやろ?ウソップ大活躍やぞ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:22:39.84ID:xC/MG5YD0
>>123
てかルフィって食糧管理が重要な航海で船員の分の飯を一人で食い散らかして危機に陥らせたりしまくりなのに
ワノクニで腹一杯食える国なんちゃらとか決め台詞にするのあかんやろ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:22:54.90ID:HJPfXI/Z0
漫画家って長年描いてるともう同じキャラを描きつづけるのが飽きるらしいな
ルフィ、ゾロ以外の仲間の描写適当になってるのもう飽き飽きしてるんちゃうか
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:22:55.80ID:7FqONf0u0
おじさんが朝から漫画の絵や構図に文句いってるとかほんと笑える
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:23:03.54ID:NWNi5Kawd
ウソップって雑魚だけど根性とトリッキーな策みたいなので戦うのがよかったのにいまどういう立ち位置なん?
もぐらにホームラン打たれて鼻折れてたころが一番やったよな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:24:06.11ID:1GYigOlW0
ヒロアカってそれこそ今最終章だよな?
なんJで結局話題にならんな
売上も呪術とかに負けたままやし
画力はあるとも思うんやがなんか突き抜けないんやな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:24:17.92ID:qF8SgAHua
あかんこいつらワノ国編読んでなさそうやな
話しにならんから去るわ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:25:01.55ID:Syjb1q7Bd
ウソップ今回の宴心から楽しめてるのかな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:25:21.95ID:C3PfCt5Fp
>>131
知らねーよワンピースオタク
何が「てか」だよ俺のレスとお前のレスなんも関係ねぇじゃねーか
急に自分の語りたいこと早口で言い出してキモいんだよ
キモキモの実の全身キモ人間
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:25:56.47ID:bxc0+/R9a
>>136
ワンピースと同じで刺さる人には刺さるって感じの漫画じゃないしな
どっちも一般に人気って感じやし
呪術やチェンソーは雰囲気とかが刺さる人には刺さるって感じでなんJ民好きやけども
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:25:56.54ID:xC/MG5YD0
>>135
尾田くんって昔は顔出ししてたのに隠すようになったのは和月みたいになりかねないから?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:25:57.94ID:Zdq4ef2z0
>>131
ニカ「飯がないなら釣ればええやん」
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:26:11.60ID:pP0bhhB00
ある意味こいつもインフレの被害者やな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:26:50.61ID:xC/MG5YD0
>>144
それタマに言ったげて
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:27:53.54ID:T8I8rA8PM
赤鞘とかいなくてよかったし居てもおでんの右腕みたいな感じで一人だけで良かったやろ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:28:16.10ID:t7sXU3xT0
ウソップってルフィに殺されてなかったっけ
途中で読むのやめたからわからん
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:28:32.76ID:S3xjR+5c0
>>145
連載当初は30巻前後で終わらす予定やったらしいしな
10巻ぐらいでグランドライン突入
20巻で魚人島到達
30巻でラフテル

最初のテンポやったらたしかにできてたかもしれん
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:28:40.25ID:CCzAIntC0
>>23
ジンベエ一人で9割くらい壊滅させることができそう
怖いのは青キジの氷みたいな海に干渉してくるロギアくらいやろうし
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:28:58.48ID:ah68gIAe0
でもウソップには最終話で子どもたちに冒険譚を聞かせて嘘つき扱いされる役目が残ってるから…
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:29:47.84ID:9LTXWUmUM
>>23
OPで海軍が大砲外しまくってるぐらいしか思い浮かばんな
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:30:22.21ID:NVEO+Cgea
空島→ウォーターセブンくらいまでの絵が好きやった
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:30:39.89ID:S3xjR+5c0
>>153
海上レストラン編とCP9編で海上戦してたからセーフ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:30:54.79ID:9r4YMVYR0
スモーカーとかいうパンクハザードでネタキャラ化に落ちて退場していった哀しきキャラは?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:31:05.50ID:xC/MG5YD0
>>79
画力だけじゃなく悪魔の実の弱点が海って設定すらろくに活かせないまま100巻こえるとか………
尾田くんの能力の低さやばい
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:31:43.71ID:ku8br6cf0
ヤソップ→ウソップのオリジナル
オーガー→口調とか雰囲気が強そう
バギー→たぶん強い狙撃手雇ってる

明らかに狙撃部門だけ負けとるやん
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:32:13.87ID:S3xjR+5c0
>>156
ルパン三世でいう銭形を目指したキャラなのにどうしてああなった
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:32:38.70ID:0CL7wEX5d
>>89
3時あたりと被っちゃうからだめや
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:32:47.72ID:T8I8rA8PM
今の植物路線がイマイチやと思うんやが実際どんな展開にすればやめられるんや?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:32:56.41ID:9kIY2jqP0
ワノクニはキャラの露出配分とかも糞すぎたよな 無駄に長いとか抜きにしてとワーストに入ると思ってる
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:32:57.37ID:xC/MG5YD0
エースと互角の強キャラロギアだったスモヤンがこうなるとか尾田くん…………
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:33:17.00ID:U4UCQkzpd
アーロン今なにやってんの?天竜人の奴隷してて欲しいな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:33:34.83ID:wT4Ya6zPd
今週のヤソップなんか変じゃなかった?顔がよく分からんかった
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:33:46.68ID:U4UCQkzp0
ウソップとかチョッパーみたいな弱い奴らはチーム組んで強キャラ倒すって感じでいいんじゃないか?
アラバスタのときはやってたよな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:34:00.65ID:ANCqliO00
ダイの大冒険のポップになれなかった男
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:34:10.56ID:HluVuX/ua
ビビりながらフルボッコされながらも虚勢張って敵に強く出るウソップがあるからそれまでの醜態をチャラにしてたのに
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:34:11.42ID:xC/MG5YD0
>>164
ハチをなんか良い奴風にするのもアレなのにアーロンまでなんか良い感じにしたらさすがに尾田くんの神経疑うで
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:34:29.85ID:NVEO+Cgea
>>163
エースとはずっと互角なのでセーフ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:34:45.44ID:i1N6YvLC0
銃使うキャラ地味すぎんか
イゾウがひどかった
ほかの侍はかっこいいエフェクト着いた剣技披露してるのに1人だけ普通に打つだけだったぞ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:34:55.35ID:FZDb+KCb0
尾田っちはなんで頑なに副船長決めないんだよ
もう最終章始まってんぞ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:35:06.29ID:hzUbYUs00
>>166
チョッパーも別にそこまで弱くないから単純に一人だけ置いてかれてるんや
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:35:38.33ID:wT4Ya6zPd
てか新大将の牛のイメージが違いすぎるんだが
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:35:51.64ID:iAPgg8b9a
ウソップが正面からソロで敵倒したのキスの魚人が最後だろ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:35:54.01ID:0CL7wEX5d
>>172
全員が副船長なんやで
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:35:56.34ID:9r4YMVYR0
ウソップってドレスローザで覚醒して2億すげぇみたいになってたけど小人見捨てが糞すぎて評価はイーブンみたいな感じだったよなw
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:36:26.95ID:c/zLUa6r0
シャンクスの海賊団にも敵サイドにも結構ガンナーおるけど
ウソップも銃装備したらダメなん?
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:36:34.39ID:xC/MG5YD0
>>170
よく考えたら同じ実を食べたのに
エースは無様に犬死にする敗北者で
サボは炎帝とか言われて今を揺るがす強さなの草
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:38:18.40ID:6C7108n40
>>157
海楼石とかいう取って付けた弱点ばっか使うしつまらんな

せっかく海が弱点なんやからもっとそれを活かした緊張感あるバトルとか描けや
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:38:32.35ID:9kIY2jqP0
エースな後付け設定の被害者だからな
サボとの差はそこよ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:38:56.51ID:R9pcBb5wa
火力がないのが悪い
百発百中でもノーダメなら意味がない
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:38:56.71ID:g0umo+l7M
ウソップとチョッパリの軍隊ごっこ毎回寒すぎるんだが
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:39:21.43ID:hzUbYUs00
>>179
サボは元から鍛え上げたフィジカルお化けだしあれだけ差があるんやろな
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:40:10.02ID:U4UCQkzp0
>>173
そうなんか
でもチョッパーメイン+ウソップ援護でつくったほうが話としては面白いと思うけどな

ワールドトリガーみたいなチーム戦つくるセンスは尾田くんにはなさそうだけど
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:40:18.28ID:8fvWwszhd
武装使えないのに見聞でホーミングできても相手に効くのか?
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:40:35.36ID:ah68gIAe0
>>185
???「俺は能力にかまけたそこらの雑魚とは違うぞ」
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:40:44.07ID:Y1cYXjQaa
>>179
2年間の差があるんやからそれは仕方ないやろ
あの漫画の2年ってルーキーが四皇になるんやぞ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:40:47.16ID:DlfEiGxj0
>>81
ダサすぎやろ
お前の負けや
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:41:38.94ID:6JtwFCTk0
ウソップほんま船降りてほしいページ数の無駄や
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:41:42.80ID:0elaMyQi0
>>143
家族出来てからや
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:41:48.20ID:zQIETED2d
サボは能力に頼らず覇気鍛えてた下地あるもんなロギアでもかなり強いんやろ
赤犬上回って欲しい
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:42:07.98ID:Ew1zoI/x0
修行はしたがハッキリいってこの闘いにはついていけない
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:42:51.65ID:xC/MG5YD0
>>193
メラメラで赤犬に勝ったらカタルシスより一層エースの惨めさが際立つだけやん
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:43:46.84ID:i0JvX45q0
ヴァンオーガーさんに数km先から撃たれて死にそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況