X



予算2万円でイヤホン探しとるんじゃ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 19:13:41.95ID:gDThc5d8p
なんかないか?linkbuds sでええか?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 19:40:56.73ID:q+T4UNmUa
2万前後でJVCのXXみたいに低音頑張りのワイヤレスってある?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 19:41:31.06ID:WkKIjvCB0
2万で買っても「ゲオとかわんなくね?」ってならん?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 19:42:46.42ID:CHt5faX10
>>84
金もそうやけど置き場所も問題やろう
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 19:43:01.95ID:itelnbjk0
jabraってやつも良さそうやな
迷うなぁ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 19:43:50.86ID:NFqxIlrc0
FokusPro音がいいのはわかるけどバッテリー切れたら終わりだし
レシーバーかUTWS5とか買ってそこそこの有線を無線化したほうが満足度高そうなのが
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 19:44:25.55ID:55BFlzTO0
Aeropexで人生変わったわ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 19:44:25.63ID:bRnKahgo0
>>88
jabraだけはやめとけ、確かに高級感あるし元ハイブラ何だけどあそこはイヤホン屋じゃなくてヘッドセット屋なんだ。
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 19:45:19.39ID:CHt5faX10
Jabraは片耳使用が右側できんのが不満やった
外だと片耳使用メインだから
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 19:45:37.01ID:2O+fNUmo0
>>85
スカルキャンディはそういうメーカーやない
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 19:45:46.51ID:ya+6Pnj60
ショックスの骨伝導
思った以上に便利やね
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 19:46:23.99ID:+wkNFbV+M
>>90
オープンムーブ使ってるけど音小さすぎ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 19:46:52.00ID:+wkNFbV+M
>>88
イヤーピース特殊すぎる
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 19:47:27.43ID:CHt5faX10
エアロペクスはビープ音がうるさすぎる
スマホからパソコンに切り替える時とか毎回鳴るけど突き刺さるみたいな感じで不快
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 19:47:34.92ID:pmbaea9Ga
JOURNAL STANDARD
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 19:48:22.95ID:55BFlzTO0
>>96
オープンムーブは知らんわ

咀嚼とかにも影響しないし家にいる時常に付けっぱなしよ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 19:48:58.55ID:nmABLayX0
jabraは外音取り込みとマイク性能が良いから仕事にも使える
そんなんいらんなら他のやつ買え
あとノイキャンとか再生の切り替えはボタン式のやつにしとけよ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 19:53:43.38ID:McQx08PO0
ワイは有線のおすすめ知りたいわ
SE846欲しいけど高いねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況