X



【急募】なんJ民オススメの枕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:35:15.90ID:zvG2XLbx0
枕が合わなすぎて毎朝肩と首が悲鳴を上げてるんや…
なんかオススメある?ちなみにワイは重度の猫背や
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:44:55.26ID:cbworVBr0
ワイ元枕屋だけどガチのおすすめはタオル首に当てることや
男も女もストレートネック多すぎるから寝返り打つ時だけ横に高めの布置いたらええ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:44:56.88ID:zvG2XLbx0
>>30
Amazonでやっすい枕を買い漁り続けてここまで来たからそろそろ少しグレードアップしようかと思って…
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:45:31.82ID:SPipCmBV0
ワイの頭の匂いが染み込んだ枕
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:45:49.51ID:zvG2XLbx0
>>32
元枕屋ってなんかええな、タオルは丸めて首の下に置くとかでもええんか?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:45:54.30ID:eS9p4FU20
>>31
工場仕事で肩ガチガチやったけど懸垂だけはガチや
ダンベル両手に持って肩あげるのもええで
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:46:24.64ID:jMWay5130
>>32
これの理論を突き詰めたのが>>17
首の疲れがだいぶ楽になるよ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:47:42.74ID:cbworVBr0
>>35
仰向け3cmくらいでええし横は肩幅にもよるけど6~7cmでええ
クソデブなら9cmとかあるけど寝返り打てん可能性も出てくるからそこは試行錯誤や
ちなワイより上手い枕作りはおらんからやってみ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:48:26.01ID:zvG2XLbx0
>>36
ダンベルは無いけど水入りペットボトルでやってみるわ!サンガツ!
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:49:35.65ID:zMHaA2Pi0
>>37
バージョン二つあるみたいやがどっちや?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:49:49.60ID:zvG2XLbx0
>>37
ありがとうやで、めちゃくちゃ良さそうだから今のところ1番欲しくなった
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:51:02.34ID:zvG2XLbx0
>>39
サンガツ、いい枕買うまではそれで凌いでみるンゴ
出来る事ならワイの枕を作って欲しかったンゴねぇ…
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:53:01.72ID:cbworVBr0
>>43
鬱で辞めたからな
西川の枕屋はほぼバイトで回してるからオーダーでも納得できんのが出来上がるで
他も集客理由にわざと寝づらいの作ったりするけど
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:53:39.14ID:zvG2XLbx0
値段も予算に近いしすややか枕っていうのを買ってみることにしたやで!みんなサンガツ!皆んなの睡眠の質が上がることを願ってるやで!ほな!
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:54:10.89ID:jMWay5130
>>41
なんか首や肩の重症度あるいは年齢によって使い分けるみたい
ちゃんと知識ある販売員かカイロプラクターに聞いたほうが無難
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:54:20.51ID:5ZXtlo+M0
>>42
一回床で真上向いて寝てみろ
タオル巻いてその時ベストの枕の高さより寝床は柔らかく身体は沈むんやからその分高くするんや
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:54:42.82ID:Zqj/+IPE0
匠眠買ってから枕を気にすることなくなったわ
最高
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:55:40.74ID:R1gY2HE30
酢枕定期
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 22:55:53.80ID:LHpC6IyB0
ゆめちゃんの枕は納豆臭いよぉ💪🏿🤥
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況