宮崎駿「声優は娼婦の声出すから使わん」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:40:15.23ID:Ofx+XW7h0
ナチュラルな演技するように指導すれば良くない?
ジブリのって正直ただの滑舌悪い棒演技やん
作品が面白いから味があるとか言われてるだけであって
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:41:09.14ID:kcZcd12A0
いつ頃から俳優を起用するようになったんや
ラピュタなんてほぼ声優やんな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:41:29.13ID:Ofx+XW7h0
>>2
ラピュタはそうやね
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:41:38.21ID:cGMXfRdvd
なんで指導しなきゃいけないの
素人でええやん
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:42:10.74ID:Ofx+XW7h0
>>3
自分が求めてる演技があるのに指導するのはやっぱり難しいんかな?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:42:21.96ID:jzjK6n3n0
声優にアプローチしたのに振られたから根に持ってるだけだぞ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:42:48.97ID:le9BiVJ0a
普通に過去作に出た声優に失礼すぎるよな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:43:04.05ID:C3fF6+p20
ロリは性欲をともなわない純粋な愛情だから至高
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:43:20.92ID:4cfzgfVrd
俳優ならまだ役者やからええよ
庵野とか糸井とか使うのはマジで意味わからん
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:43:24.86ID:sWkTckZ+d
それで庵野使うからな
逆張りしたいだけやろ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:43:25.74ID:OPplxNel0
声優より役者の方が声の芝居上手いし個もあるやろ?顔だけやん
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:43:47.06ID:TPAV3VkH0
こういう貶し方するやつは大抵ひどい振られ方してる
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:44:00.66ID:gc0fP2nt0
アニメが実物の人間並に感情表現出来ない以上声優の過剰演技が必要やろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:44:04.74ID:Ofx+XW7h0
>>5
素人は滑舌悪い人多いし抑揚つけた方が良いだろってところも棒だったりするから嫌なんだよね
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:44:17.28ID:iQ44l5ed0
庵野は明らかに不自然だったな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:44:41.43ID:GlhHVqtda
声豚、ブヒッw🐷
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:44:44.72ID:nE3g/qsZ0
宮崎新海細田みたいな一般向けアニメになると俳優が起用されるの声優ってただのオタク向け客寄せパンダと分かって悲しいなあ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:44:45.98ID:Ofx+XW7h0
>>7
なるほど
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:45:02.54ID:MTdQUGkMa
駿自身声豚と大して変わらんくせにな
逆張りだろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:45:11.34ID:cGMXfRdvd
>>15
そんなのパヤオの好みだし興行上も問題ないくらい儲かってるけど
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:45:23.44ID:YUF5q/az0
単に振られたから腐ってるだけやで
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:45:47.83ID:mCtd5Yho0
高畑だけどじゃリンコチエの配役は好き
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:46:20.71ID:4cfzgfVrd
>>12
庵野とか俳優ですらないぞ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:46:31.08ID:Ofx+XW7h0
>>21
そら決めるのは宮崎駿だから本人がそうしたいというのであればそこで話は終わりよ
別に無理に声優使え!とまでは言ってない
単純に個人の感想ね
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:47:55.02ID:OSaZYcqP0
林原宮村三石の3人に振られたのに未だに一緒に仕事できる庵野ってメンタル弱いんか強いんかわからんな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:48:21.32ID:Dw+Q/hFF0
二郎のアスペっぽさとかガイジなところ声優に限らず演技上手い奴がやったら絶対理解できん奴おったろうし
そういう点でも庵野以上は出ないわ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:48:22.33ID:NpDWtZu/0
そこまで言ってない定期
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:48:59.24ID:SeHuJ1WC0
俳優のほうが話題性あるっていう営業上の理由もあると思うんやけどどうなんやろな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:49:08.82ID:15yJvviH0
ハンマープライスで「お帰り」の声を落札した一般人のおっさん思い出すわ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:49:34.38ID:7Iku4itB0
アスカの声優に振られたからシンジとアスカくっつけるはずだったのにシナリオ変更した庵野みたいな拗らせ方だよな
それも含めて新エヴァにエモさを引き出せたからまだ成仏できてそうだったけど
駿は拗らせたまま突き進んだよなぁ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:49:39.10ID:x7HLvFVv0
演技がキモい声優が居るのは確かだからワイは支持するわ
ssssグリッドマンみたいなアニメの声優がキツ過ぎて1話で観るのをやめた記憶があるわ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:49:40.86ID:4cfzgfVrd
俳優はわかるけど庵野とか使う理由はマジでなんやねん
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:49:57.86ID:sss9Kgxw0
>>30
これやないんか
ジャニタレ起用とおんなじよ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:50:56.16ID:4cfzgfVrd
>>35
庵野が主役の声やるから見に行こう!なんてやつおるか?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:51:01.08ID:sPdAAVlrd
千と千尋もののけあたりは声優使わんで正解やったやろ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:51:29.24ID:OPplxNel0
庵野はあれでええやろ
戦争系の作品ってアニメ向きの声優には合わんくないか?
この世界の片隅にののんとかもあれでええ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:51:36.19ID:JaMemejW0
昔は野沢雅子とか使ってたよな?
なんで棒読み素人に拘った?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:52:03.24ID:bdoh9aMn0
島本須美に振られた腹いせ定期
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:52:26.67ID:b12s0tki0
>>27
宮村だけやろ
林原とか気が強くて話しかけられなかったとか
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:52:31.85ID:amNQWY6wd
宣伝に制作費の半分使うのがジブリ

ジブリ商法、勝利の方程式

無名の声優じゃ宣伝にならんから
こうやっておとしめておいて起用しない
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:52:42.22ID:ixEHuGTw0
>>37 ハクは声優がやっとるやん
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:52:51.24ID:/CMjMvTaa
何かの映画で10代の声優にこくったら振られたんだよな
ほんでそっから俳優起用や
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:52:51.91ID:7Iku4itB0
声優の現場はマジでセクハラパワハラの温床だったからなぁ
それを起用してる側が娼婦の声と言ってしまうのはいただけないわ
そうやって業界歪ませたのは監督たちだよって話で
有名なベテラン声優なんだかんだで上からちょっかいかけられてるよな
そのまま結婚してる人も多いけど全員が全員そうじゃないし
今やったら大問題なことが多すぎる
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:53:07.37ID:t2T2Pnbn0
100年間枕営業を見続けてきたんや歪むやろ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:53:08.16ID:hz1pMloi0
昔から声優は枕やってたんか?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:53:15.68ID:f/pfHFfp0
劇団俳優の更に上手いやつとかだけ連れてくるなら意図はわからなくもないけど普通に下手くそ使ってるからな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:53:23.43ID:SeHuJ1WC0
>>37
もののけ姫の岩の上のモロとの会話好き むっちゃ聞き取りにくいんやけどな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:53:32.50ID:z7CVshS90
じゃあ本職から庵野の代役声優選べっていってもワイは一人しか思いつかんから庵野でええわ
声豚はぴったりの人選思いつくんか?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:53:51.67ID:05KoQPle0
俳優の声では聞き苦しいから見ない←ワイ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:54:14.04ID:u7g4aUbk0
ブヒイイイイイイイイ!!!せいゆう()は可愛いんダッ!🐷
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:55:33.49ID:nRiOMlw60
>>39
駿、おめぇビックリするくれぇ粗チンだなぁ、オラおでれぇたぞとか言われたのか?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:55:35.48ID:05KoQPle0
冗談やあおり抜きでよくなんなの聞いていられるわ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:56:01.55ID:K4nw8+D/d
声優って中身ないやん生き方がペラペラすぎるわ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:56:02.53ID:AmQBvmKo0
ずっと勤とは駿の区別がついてなくてこのダブルミーニングがほんまなのか嘘なのかとかよくわからん
ジブリキャラがロリなだけやろ?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:56:38.08ID:/IzlTQCfa
今の声優はタレントになれんかった余りもんやろ
声優と呼ぶのもおこがましい
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:57:02.17ID:7Iku4itB0
>>47
アイドル声優全盛期からでしょ
日高のりことか出てきたくらいじゃない?
仕事終わりに誘われて断ったら枕してるって噂流されて仕事無くなった人とかもいたとか
でも当時は泣き寝入りしかできなかったとか酷すぎる
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:57:26.30ID:GPrcHQS10
普通のアニメなら声優の方がええけどジブリの絵は声優やない方がええと思う
高山みなみも島本須美も変に甲高い声でやってなかったし
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:58:23.69ID:Rz50Lblx0
宮崎駿だから下手くそな素人を使っても
誰も非難出来なかっただけ

駿ほどの実績もないのに素人使って
作品の質を下げてる奴らはただの馬鹿
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:58:25.81ID:4cfzgfVrd
>>43
当時は子役やぞ
ハクきっかけで本格的に声優になったんや
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:58:28.16ID:XN57vE3R0
声優は自然な演技ではない←まだ分かる
なので滑舌悪い棒読み素人使います!←🤔🤔🤔

ハヤオの中だと棒読みが自然なの?😅
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:58:32.43ID:x57JoVc7a
ゆうて客寄せのために俳優女優使ってるのをなんか芸術的にこだわりあるようなふりしとるだけやろ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:58:34.93ID:kMUb/E9L0
笑福亭鶴瓶は素人やろ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:58:54.00ID:kMUb/E9L0
娼婦
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:58:57.05ID:BNVu+vQL0
あいつは単に幼女のおまんこ舐めたいだけやろ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:59:49.33ID:jehyQsUhp
言い出したのは高畑と鈴木だけどね
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:59:53.12ID:zAN5NdZs0
パヤオ「サイコパスのエンジニアの役誰にしようかな…せや!庵野にやらせてみよ!フシシシシッ!」
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:00:19.09ID:SQ+kSK1P0
男だけど雫の父ちゃんは終わってる
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:00:37.82ID:DYf1fGUr0
高畑のじゃりン子チエはもはや奇跡の配役
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:00:38.65ID:4bwoWjNFd
うーん…声優は不自然だから使いたくないなあ…←わかる
せや!庵野秀明起用や!←わからん
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:00:46.57ID:x7HLvFVv0
>>62
小手先技術で不快感あるより下手くその違和感の方を選んだってことやろな
自然がどうかではないと思う
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:01:53.66ID:zAN5NdZs0
>>73
モデルが庵野みたいな人間やからセーフやぞ
0077みんなで語る未解決事件@youtube ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/07/27(水) 20:02:16.49ID:NE6fW8kO0
監督は直接指導してはいけない😡
音響監督の仕事がなくなっちゃう😟
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:02:24.98ID:CJTt+uKor
庵野段々上手くなっていくの草
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:02:28.37ID:jehyQsUhp
音系は全部高畑が宮崎に助言してるしプロモーションの関係は勝手に鈴木がやることも多い
耳が悪いからって高畑に聞いてたし
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:02:38.98ID:SeHuJ1WC0
>>55
私見だけど声優は視聴者に受けるように演技してる印象 客に媚びてるという意味ならなんとなく解る
まあ制作側がそういう要求してるんだろうけど
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:02:40.17ID:UqF99vyO0
娼婦の声ほんとすき
ブイチューバー見たらなんて言うか聞いてみたいわ
バチャ豚大発狂だろうなー
0082みんなで語る未解決事件@youtube ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/07/27(水) 20:03:10.37ID:NE6fW8kO0
>>67
駿が液タブ使ってはえ~って言ってた
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:04:46.79ID:MiGOA6NT0
>>62
いうほど"自然"にアニメみたいな口調でしゃべってる人間いるか?
棒読みこそが自然な日常会話やろ

そういえばクールジャパンみたいなNHKの番組で
日本に来てショックだったのは
アニメのサムライみたいな渋い声と口調でしゃべってるおじさんが一人もいなくて
ガッカリしたって話してる海外のお前らがいたな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:04:56.77ID:OSaZYcqP0
ほんまに素人の声がええって言うんなら役者とか女優使うなよ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:05:06.27ID:dX7aOV5Aa
最近ワイもこう思ってきたわ
ドラマとかに声優出すのやめてくれよ気持ち悪い
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:06:05.63ID:BR6kH6gu0
ワイもアニメ声苦手や
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:06:07.86ID:6OFVWOrK0
私怨定期
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:06:12.59ID:34GALptnp
そもそもの話宮崎アニメは誇張表現をたくさん使うんだからそれに超自然な声当てても逆に違和感しか出んよ
高畑勲じゃあるまいし
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:06:46.75ID:DlyNCnb50
>>15
作り手が抑揚とかいらねーと思ってるから素人にやらせてんだろ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:07:14.58ID:kMUb/E9L0
>>85
この間の金ローのジュラシックワールド酷かった
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:07:22.68ID:DQyrCQIu0
高畑勲は吉本芸人や落語家をうまく使ったけど
宮崎駿は俳優使っても特に面白味はなかったな
舞台俳優を自らスカウトして育てた富野由悠季がいちばん立派や
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:07:42.50ID:wziCxjRfa
英断やな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:07:56.11ID:CWFJXIh2d
庵野ばっかり言われるけどジブリで一番やべーのは雫の父親やろ
訛りすぎてて何言ってるか聞き取れん
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:07:58.95ID:dX7aOV5Aa
>>91
洋画声優>>>>>芸能人声優>>アニメ声優
だよな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:08:22.46ID:FXQEPENMd
絶対売らなあかんし俳優や有名人使わなあかんから方便で言うとるだけやろ
あんな下手な素人で満足しとる訳ないやん
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:08:32.35ID:dX7aOV5Aa
>>94
庵野意外と悪く無いからな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:09:31.34ID:z7CVshS90
天然アニメ声の金田朋子やって声優補正ないとウザいおばさんってアニメオタクに叩かれとるやろなぁ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:09:34.78ID:Z7Ewx3GJ0
宣伝するために鈴木敏夫がそうしただけで宮崎駿はほとんど声に興味ないから
庵野言い出したのも鈴木敏夫だし
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:09:46.27ID:YF/hcEmE0
ホントはそんなこと言ってなくて、実はめっちゃ大好きらしいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況