X



ヴァイオレット・エヴァーガーデンってどんな作品なんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 17:25:08.59ID:LyyTh3fd0
英語の授業で見たんやが
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:05:29.83ID:SeHuJ1WC0
>>93
沙耶の唄は知らんかったけど調べたら最初の設定は同じやな
火の鳥ではロボ子と結ばれてロビタになって量産されて600年後に自殺するんや
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:06:16.06ID:MiGOA6NT0
泣ける邦画にありがちなエピソードを美少女アニメ化しましたみたいな作品だよ

邦画なんてみない!だってクソだから!ってアニオタが
そういうの見た経験が無いから泣いちゃうけど
劇場版でそういう邦画ありがちなエピソードじゃ無くてアニオタに受けそうなことやったら
そびえ立つクソエンドみたいな終わり方
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:06:20.64ID:fwCr+DcLa
>>49
取れるぞ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:06:31.88ID:fwCr+DcLa
>>35
おは両津
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:06:41.91ID:6sBfNIec0
>>97
「泣ける」の路線違いすぎやろ
良いアニメやけども
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:07:08.12ID:r2j2WfqD0
>>102
洋画もパクりばっかやからセーフ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:07:58.59ID:6sBfNIec0
>>35
ブサイクとか誰も好き好んでみたくないから当然だぞ
当のブサイク本人たちもそう思ってるから
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:09:03.52ID:5wI8PHnV0
でも美女と野獣はどっちが野獣かわからないヒロインになったが
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:10:35.93ID:TsCoobkTa
>>49
おは両津
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:11:40.61ID:zjxEKf570
結局容姿が全て
てか殺戮マシーンだったのにちゃっかり幸せになってるのがおかしい
報いを受けろよ同じ殺戮マシーンの三日月とかはしっかり報い受けてるのに
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:15:55.20ID:+iDgyXGmd
みんなの遺作
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:18:13.01ID:MiGOA6NT0
幼女を愛情の対象としてみていた大佐が
愛する幼女を戦争に連れ回しつづけて
でも幼女を戦争に参加させたくなかったんだスマンかったって
戦争で死んだふりして失踪して幼女は完全放置してたけど
幼女に生存ばれて幼女が隠れ家に会いに来たら冷たくあしらって追い払ったけど
幼女が船に乗って帰るのを追いかけたら幼女が海泳いできて
二人はむすばれて仕事もやめてハッピーエンドです

台無しすぎて泣ける映画だったよ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:19:54.93ID:Y0CETPJw0
無難というか万人受けする作品な印象だった。個人的にはclannadの方が好き
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:20:36.16ID:zjxEKf570
>>116
どう考えても一般向け作品じゃないの草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況