X



【朗報】トップガンマーヴェリック、ガチのマジで面白い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:46:02.36ID:beE6/Eida
ソースはたった今見たワイ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:46:22.34ID:beE6/Eida
最高や
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:46:27.68ID:beE6/Eida
見たやつおるか?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:47:03.56ID:W9o/Nn4Ud
日曜に見たわ
一作目微妙だったからあんま期待してなかったけどヤバかった
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:47:13.52ID:QjGL3ErZd
敵の第五世代戦闘機バカかっこええ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:47:35.03ID:hz1pMloi0
>>6
まだ一日何度も上映してるぞ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:47:43.64ID:onK18UNg0
おもろかった
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:48:40.33ID:IC0RInJNa
>>5
あの動き凄かったわ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:49:01.09ID:vJ4hAHQBd
IMAXで観たけど良かった
やってる間に池袋グランドサンシャインの4dxでもう一度観たい
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:49:07.08ID:8MJdCkGx0
みるのおっそ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:49:12.98ID:4bYSXfrRa
最初ワイ「このハングマンてやつ嫌なヤツやなぁ😡」


最後ワイ「ハングマン…すこや…」
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:49:16.59ID:Poq6JUoza
「こういうのでいいんだよ」っていうお手本みたいな映画やったな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:49:16.95ID:ev9pSG99p
一作目観てからの方がええんか
古い作品観たくない
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:49:37.73ID:W9o/Nn4Ud
棺桶ポイントって実践のやつあれ失敗したんか?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:49:39.14ID:adyC8Hoxa
>>14
見なくても楽しめるけど見たほうが何倍も楽しめる
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:49:49.73ID:8MJdCkGx0
>>14
見た方がいい
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:50:17.08ID:Y3M4e2MN0
おっさんほいほい
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:50:23.74ID:W9o/Nn4Ud
>>14
見ないと人物関係が全くわからん
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:50:33.06ID:eP2GT2fwd
洋画「ポリコレ頑張るぞ!アメコミには多様性ガー」

日本人「洋画離れガー」

トップガン「フンッ」

日本人「トップガンおもしれえええええ🤪」

ええんか?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:50:39.03ID:bQVTzSIop
>>18
見てないなら黙ってな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:50:54.77ID:0v1MLhIta
フレアってもっと積めんのか
作戦完了と同時に狙い撃ちされるの確定なのに
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:51:08.98ID:39rtE/W00
細かい設定とかストーリーとか突き詰めて思い返せばつまらんのやろけど
エンタメとしてはくっそおもろかったな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:51:09.08ID:Op8jnOX2p
>>14
あらーパパとそっくりやーんってなったりトラウマ蘇るようなシーンもあるから見てからの方がええで
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:51:11.78ID:lKWcfIg4a
>>19
若い奴も結構おる
大学生ワイが見に行った時はカップルとか家族連れも結構おった
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:51:14.78ID:8f01Xcfqd
>>9
コブラターンっていう実際にある軌道だからYoutubeで見てみな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:51:29.90ID:JZMyrPZb0
ワイにもグースみたいなコードネーム付けて
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:51:51.43ID:2Ses1ElL0
絶対に映画館で見るべき作品
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:51:52.33ID:VsVa0pDS0
ワイが見たときトムクルーズおばさん多かった印象
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:51:54.50ID:vJ4hAHQBd
短SAMってあんなに怖いんやなと思いました(小波
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:52:05.13ID:8f01Xcfqd
>>21
全くポリコレ感なかったやん
フェニックスくらいか?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:52:12.75ID:JsCcD1yC0
4dxとIMAXレーザーで見たんやけど、ドルビーシネマで見る価値ある?
どう違うん?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:52:22.71ID:xfZwTSz2d
ひさびさに二周したくなる映画だったわ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:52:24.82ID:wJjFl2eNa
>>28
アメリカの公式サイトか何かでコールサイン付けてくれるで
サイト全文英語やけど
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:52:40.39ID:wJjFl2eNa
>>21
お前見てへんやろ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:52:56.27ID:OPoKF/paa
>>33
ドルビーシネマは音響がすごい
ただアクション映画ならIMAXの方がええと思う
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:53:28.15ID:hNopOoCpa
>>37
何で願書破棄したのか説明するシーンだからいる
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:53:37.10ID:s25tzqCl0
>>37いらないけど要るんや80年代は
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:53:38.02ID:39rtE/W00
トップガン流行ってるらしいし、アマプラで一作目見てから行くか→クソつまらんやんけ、続編も見んわ!

って若者は多そう
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:53:38.49ID:oAWbT3Hw0
>>23
フレア大量に載せると嵩張るし重くなるから作戦実行能力下がる
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:54:34.39ID:JZMyrPZb0
>>35
読めねえ......しかもワイヘルメット被せられてんだけど
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:54:41.73ID:gYrWuHefd
ビーチで遊んでるシーンすこ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:54:49.89ID:QjGL3ErZd
>>43
予備機だけでもf35にすればええのにな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:54:50.19ID:JsCcD1yC0
>>44
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:55:05.15ID:ZWrs4mvH0
実際のアメリカならミサイル二発ぶちこんでおわりちゃうの
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:55:08.58ID:8f01Xcfqd
地味にトマホークで敵基地爆撃するとこ好き
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:55:16.72ID:JsCcD1yC0
>>45
途中までトムクルーズおじいちゃん紛れ込んでるの気付かない定期
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:55:28.40ID:Gx5zYvcXd
>>45
全員ガチムチで興奮するよな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:55:43.21ID:RXDHW7ema
前作は前作でワイは好きやけどな
マーヴェリックとは迫力違いすぎるけど
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:55:48.12ID:oAWbT3Hw0
オープニングが一番好き
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:55:49.53ID:Y1XpgFmCd
敵に超適当なハンドサインするとこ好きやわ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:55:57.83ID:HcS8sKbgd
>>33
都内の劇場5個くらい見てきたけどDolby CinemaがIMAXレーザーに勝ってるところは音響も含めて無いと思うよ。
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:56:01.52ID:vJ4hAHQBd
なんでマーヴェリック達は第五世代戦闘機に乗らなかったのかいまいちわからんかった
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:56:32.06ID:xzJJxbMFa
最初からF18x4機+F35x4機で出撃すればよかったのでは?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:56:38.92ID:RjN8Zt9/a
お手本のような続編よな
スターウォーズ、ターミネーター、マトリックス、見てるか?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:57:03.91ID:HcS8sKbgd
>>56
妨害でGPS誘導が使えないとか言う取ってつけたような理由
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:57:06.34ID:Op8jnOX2p
>>56
一人乗りしかないから撮影しにくいしそもそも最新鋭機やから
映画撮るから貸してくれ言うても絶対貸してくれないやろ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:57:11.17ID:0LSWJkjGM
>>54
😁👋👎
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:57:13.68ID:8f01Xcfqd
>>53
静かに始まってデェェェンって音鳴るのすき
そっからのdanger zoneで空母発艦大好き
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:57:18.70ID:hz1pMloi0
前作見なくてよくね?
見ていったけど、直前に見ても意味は薄いと思う
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:57:25.34ID:JsCcD1yC0
>>53
開始1秒で「あ、この映画はそういう映画なんだな」って分かるよな
字幕だと 字幕 戸田奈津子で「あっ…」ともなるよな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:57:46.70ID:s25tzqCl0
トムキャ乗ってからルースターが終始驚き役で草なんだ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:57:47.68ID:cZLAwY8Ra
見る前ワイ「ハリウッドの続編とか失敗すること多いから不安やなぁ…」

アンセム「ゴーン…」

ワイ「うおおおおおおおおおおおおおおお!!!」

テロップ「世界最高のパイロット学校の呼び名は…」

           T O P G U N


ワイ「うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!」
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:58:00.72ID:JsCcD1yC0
>>63
いや完全にあるやろ
最後の一番熱いとこも見てないと半減どころじゃない
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:58:04.34ID:1RFFqP0ua
内田真礼の声が何回きいても処理できん
声優ってすごいんやな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:58:13.42ID:3yNJI7L20
予習のつもりで見た一作目が刺さらなかったから観にいかなかったんだが、そういう人にもウケると思う?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:58:14.64ID:QVINIRJwd
インディペンデンスディみたいな残念続編じゃなさそうなんやな
トムクルーズ市場最高収益みたいな変なCMもやってたし
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:58:18.87ID:fFqlJEo1a
>>36
日本人が洋画に求めてるものはポリコレでも多様性でもないってことやないんか
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:58:27.53ID:JZMyrPZb0
>>63
まあグース関連は見といて良かったと思った
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:58:29.76ID:XCtkITyB0
マッマがウキウキで見に行ったけど感想語ってこんかったぞ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:58:34.85ID:ZzHkeQY0a
>>65
吹替の「おいマジか」三段活用だいすき
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:59:05.51ID:WqfuXspM0
>>41
ワイ若者やないけどこれや
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:59:07.77ID:Mn4uPrENa
どうせすぐアマプラ来るやろ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:59:09.85ID:zzpxGqrTa
>>69
前作よりも遥かに面白いから見に行け
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:59:14.76ID:NGf+LrOy0
4DXはいいぞ
アフターバーナーのとこで熱風がきてマジクソに良い
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:59:15.34ID:JsCcD1yC0
>>58
トイストーリー監督「オラァ!」
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:59:31.74ID:8oYGS6Mwa
>>79
バズ・ライトイヤー酷評されてて草
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:59:39.96ID:ZzHkeQY0a
>>69
刺さるから見とけ
一作目見て知識つけてからのマーヴェリックや
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:59:42.15ID:6NmSYeO7d
一作目不況みたいやけどワイは好きやで
敵のmigに🙃🖕するとことか
Jester’s dead!(ジェスター、死亡!w)とか好きやわ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:59:44.11ID:lhJ07QIi0
最高だったわ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:59:46.32ID:JsCcD1yC0
>>69
受けるぞ
なんなら一作目も面白く感じてくる
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:59:46.92ID:pvT+LczHa
>>58
マトリックスは頑張ってはいたやろ
ワイはつまらんと思うけど
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:59:59.15ID:1RFFqP0ua
こんだけ洋画が話題になるのボヘラブ以来よな
わいが見たのもそれ以来なんやが
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:00:01.75ID:8f01Xcfqd
>>76
映画館で見れるうちに見とかんと後悔するぞ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:00:14.35ID:6NmSYeO7d
>>69
一作目見てたらニヤリ演出たくさんあるで
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:00:31.98ID:ZzHkeQY0a
>>80
ポリコレ配慮してホモシーン入れたせいで上映出来ない国が出たのマジ草
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:00:42.20ID:JsCcD1yC0
>>76
マジで後悔するぞ
映画館行け
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:00:49.84ID:hz1pMloi0
>>67
あーそうかあの展開はな
それは一番デカいわ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:01:04.30ID:8oYGS6Mwa
トムクルーズの映画は大体面白いわ
ミッションとトップガンはもちろんあんまり話題にならんけどナイト&デイとオールユーニートイズキルも面白かった
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:01:29.90ID:1RFFqP0ua
一作目はサブスクの吹き替えでみると俳優起用の糞棒読みのせいで余計見る気なくなる
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:01:39.50ID:e2NciOtQ0
神映画だったねえ
劇場で見ないやつはバカだよ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:01:58.95ID:pWhY2rlod
Yahoo映画の評価が4.7とかいう見たことない高評価になっててびびるんやが
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:02:16.82ID:/2naWYvLa
>>94
4DX見たけど今回はプロの声優ばっかりでよかったわ
ウマ娘とかいうゴミとコラボしたのはクソやけど
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:02:23.05ID:JsCcD1yC0
>>91
後基本的にこの映画一作目見てて、二作目に期待する要素を一つ一つ叶えてくれる夢の様な映画やから一作目は見てほしいわ
まさか流石にこれはね、、って事も叶えてくれるし、最後は無茶やろ、、、って事もやってくれた
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:02:52.58ID:O4do+EqWa
>>96
実際面白いからしゃーない
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:02:52.82ID:6wfIPRUF0
イキリワイ「スーパーホーネットもトムキャットもわからんやつが見て面白いっていえるのすごない?86とGTRわからんのにイニDがおもろいといっとるようなもんやろ」
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:02:54.81ID:KHiNGut8d
8月1日に見てくるで~~~✌
ネタバレするなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況