X



35でこどおじしてるけどどんなイメージ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:16:28.57ID:p13V1CYJd
ちな2DKのアパートで両親、弟二人の五人
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:25:09.75ID:YwVAj5Yj0
一人暮らし民って人の人生に口出しする攻撃的な人が多いよね
気にしないで堂々と生きればええで
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:25:29.99ID:mDRU/qxmd
>>32
自立やね
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:25:59.84ID:8o8yjAh00
ワイやん
老後は頑張って支えるから許して
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:26:19.34ID:BmykrbqCa
別に一人暮らししなくてもいいと思うよ
彼女と暮らしたり自分の家庭つくらんの?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:26:27.41ID:zyjqBV1a0
仕事してるの?それなら別にええやろ。
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:27:14.79ID:AdyKmWfYd
3年後のワイやん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:27:27.91ID:T1XOHlVWp
年老いた両親置いて一人暮らしもしにくいよな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:27:32.32ID:OTFmmDyG0
>>34
世間一般的にはそうなんやろなあ
まあワイは己の信じる道を行くだけやしどうでもええが
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:28:32.67ID:BmykrbqCa
>>39
30半ばも過ぎた男が実家で独りでいたら
親としては心配じゃねえの?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:28:41.65ID:2n4zfmKir
逆にそれくらいなったら親が老いてきて出づらくなってきとるやろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:29:44.66ID:gSkcit8ja
パラサイトシングル
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:29:55.74ID:CNVptHmXa
ワイ新卒は暗に実家暮らししろって圧力かけられてるし同じ末路になるかもしれん
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:32:00.57ID:BmykrbqCa
会社にこどおじの50代の人いるけど
ちょいちょい話しするが
土日暇だとか寂しいとか言ってくる
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:34:02.26ID:pWAgZpm8d
親が寝たきりになったらどうする?
やっぱうんこ拭いてあげるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況