X



47都道府県「幸福度ランキング」2022決まってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 03:38:44.03ID:h9XgMan30
罰ゲームレベルで雪が積もる新潟がそんなに下じゃないのが不思議
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 03:38:54.37ID:STyUqWcb0
こういうの他所を知らないからとかじゃないの
隣の芝見てないだけでは
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 03:39:59.66ID:IVPmtZ9I0
埼玉はまあ地元就職少ないからやろうな
電車で1時間以上通勤とかよく病まないわ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 03:40:29.46ID:IVPmtZ9I0
>>101
災害がひどいからやない
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 03:40:45.40ID:IVPmtZ9I0
>>102
料理が上手いから
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 03:40:47.63ID:XrPad5f/0
日光浴びてるほうが鬱になりにく幸せ感じるんやろけど徳島はなんなん
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 03:41:42.47ID:IVPmtZ9I0
赤道に近いと幸せになりやすいのかな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 03:42:34.31ID:LhQ2tQtT0
西日本と東日本でくっきり分かれてるな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 03:42:47.69ID:Lo1IdPQg0
全然関係ないけど東京の梅雨って全然雨降らんよな
10年くらい前に三重から引っ越してきたけどあっちでは梅雨の間は毎日雨が降ってたイメージあるわ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 03:43:29.16ID:ocU0uBgLa
香川高いな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 03:43:41.95ID:h9XgMan30
>>110
東京の気候は日本平均からするとめちゃくちゃ乾いてるらしい
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 03:43:47.39ID:IVPmtZ9I0
山梨が伸びてたのはゆるキャン△とかいうブタアニメのおかげかな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 03:44:15.23ID:RgldITF9a
関東で最も高いのが群馬という事実
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 03:45:41.70ID:IVPmtZ9I0
群馬ええやん
温泉とか温泉があるから
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 03:47:16.09ID:KXxsZ8Fmp
なんで東京来るんや?
ワイは田舎行きたいで
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 03:48:39.24ID:IVPmtZ9I0
>>116
仕事がない
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 03:49:52.18ID:hudKBqM00
東京は近所トラブルとかヤバそうよな
田舎の比じゃないやろ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 03:49:59.46ID:QpU/nVDs0
もしかして人口密度下がったら幸せなんか?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 03:50:04.63ID:YOTNAkTo0
上京民は実際不幸やろ
首都圏の国立か早慶レベル受かった奴以外は上京するな
スタートラインにも立ててないわ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 03:50:53.61ID:B5qAwb890
香川住んだ事あるけど猿の惑星レベルやったな
DQNだらけで自分さえ良ければいいって奴ばっかやからそりゃ幸福や
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 03:51:20.25ID:zUfbcff10
可もなく不可もない位置やった

ガチ田舎になると隣の家が数メートル先とかなのでご近所トラブルなんてない
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 03:52:56.46ID:KXxsZ8Fmp
>>117
言うてこっちもまともな仕事は少ないで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況