探検
『シュタインズ・ゲート』て何がそんなウケたんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:37:23.47ID:qkF9oSgbM 疑問
2風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:37:58.30ID:9LQoL8/H0 タイムリープ系をアニオタに布教できた
2022/07/26(火) 19:37:58.37ID:m3NTpQ8Sd
面白いから
4風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:38:25.74ID:PekyQgBV0 ダ「そんな事言うなよw
2022/07/26(火) 19:39:04.83ID:MPRsyBOpa
まゆしぃがかわいい
フェイリスたんがかわいい
ルカ子がかわいい
バイト戦士がエロ過ぎる
フェイリスたんがかわいい
ルカ子がかわいい
バイト戦士がエロ過ぎる
6風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:39:47.12ID:zLuGoRFL0 鬱展開あるとオタクがイキれるから
7風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:40:32.68ID:CvF5ttRhp ストーリーの中でヒロインは5人いるけどプレイしてる人の9割くらいをクリス好きになるように組み立てて
その上で最後に最初の事件を伏線にクリスが死ななければならないと言う現実を突きつけたあとクリスを復活させるから
その上で最後に最初の事件を伏線にクリスが死ななければならないと言う現実を突きつけたあとクリスを復活させるから
8風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:40:33.15ID:9PvxBxzhr 今やったらクリスが草とかワイとか喋ってて地獄な模様
9風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:40:35.09ID:Sp2EIz6c0 バタフライエフェクトの丸パクでワロタ
10風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:40:37.11ID:XNaMOEBy0 萌えと燃えと闇とグロと謎解きとSF
オタクが好きなもの全部載せやな今考えたら
オタクが好きなもの全部載せやな今考えたら
11風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:40:38.10ID:wAHsn6gtd とぅっとぅる〜まゆしぃです🤗
まゆしぃがかわいかったおかげなのです🤗
まゆしぃがかわいかったおかげなのです🤗
12風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:41:25.03ID:qof3Go020 >>9
アニメならシュタゲ、映画ならバタフライエフェクトってくらい好きやったけどこの前久しぶりにみたらそこまでやった
アニメならシュタゲ、映画ならバタフライエフェクトってくらい好きやったけどこの前久しぶりにみたらそこまでやった
13風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:42:00.02ID:OYBS67W70 https://i.imgur.com/C915X75.jpeg
好きなほう選べ
好きなほう選べ
14風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:42:12.23ID:q81n9oeh0 女キャラが可愛い
主人公たちに襲いかかる苦難が予想外で次回が楽しみ
人生やり直し要素が新鮮
主人公の声がイケメンボイス
主人公たちに襲いかかる苦難が予想外で次回が楽しみ
人生やり直し要素が新鮮
主人公の声がイケメンボイス
15風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:43:03.82ID:OyP1C3iAd >>7
納得した
納得した
16風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:43:06.22ID:cs5H8u2e0 バイト戦士が臭くて可愛いから😍
17風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:43:38.15ID:pB744mFZ0 あれまたダメやったからの着信演出に震えた
18風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:43:41.70ID:IDqGXwQaa アノニマスコードはどうなんや
19風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:43:56.44ID:jTY+NSXXa 伏線の貼り方が巧妙だったのと当時最先端だったオタク文化を小物として散りばめたのがウケたんやろな
あとキャラも立っててええし主人公も好感持てるしストーリーも重厚や
つまりパーフェクトってことやな
あとキャラも立っててええし主人公も好感持てるしストーリーも重厚や
つまりパーフェクトってことやな
20風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:44:17.43ID:8zKdOv8j0 まぁくりすが可愛いのに死ぬとこやろな
22風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:44:52.42ID:cs5H8u2e0 >>18
明後日発売みたいやで
明後日発売みたいやで
23風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:45:12.10ID:fpmZGw5v0 スロット出る気がせんわアレ
25風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:45:45.03ID:g0fs5fl00 シナリオ構成とあと曲
26風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:46:00.00ID:MPRsyBOpa 女の子が全員可愛すぎる
あと助手は貧乳扱いされてるけど普通に巨乳でえっちw
あと助手は貧乳扱いされてるけど普通に巨乳でえっちw
27風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:46:42.30ID:1Pt6+1+80 クリスが可愛いって事に尽きる
28風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:46:51.07ID:cs5H8u2e0 >>23
あれは気合いでダイバージェンスゾーン当てて上位STスタートじゃないと無理やな😩
あれは気合いでダイバージェンスゾーン当てて上位STスタートじゃないと無理やな😩
29風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:46:59.60ID:jTY+NSXXa >>13
ムホホw
ムホホw
30風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:47:04.52ID:NaPnpRXN0 >>18
シュタゲが世界線横の時間軸の話ならアノコは世界層で上位世界とかの話っぽいな
二重スリット実験とか世界5分前仮説とかがキーワードらしいし
それとシケイダ3011やファティマ第3の予言とか絡めるらしいから都市伝説好きとしてはワクワクや
シュタゲが世界線横の時間軸の話ならアノコは世界層で上位世界とかの話っぽいな
二重スリット実験とか世界5分前仮説とかがキーワードらしいし
それとシケイダ3011やファティマ第3の予言とか絡めるらしいから都市伝説好きとしてはワクワクや
31風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:47:49.78ID:fpmZGw5v0 >>28
6号機って3枚目入れたら勝てないと思ってたけどあの台に関しては2枚目入れたらもう勝てんわ
6号機って3枚目入れたら勝てないと思ってたけどあの台に関しては2枚目入れたらもう勝てんわ
32風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:47:52.79ID:MWr8wLuYa 面白いかって言うと分からんけど
見続けて終わったときの満足度やろ
見続けて終わったときの満足度やろ
33風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:49:54.01ID:2UELceq5d ビックリさせられまくる
34風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:50:15.36ID:OyP1C3iAd35風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:50:31.28ID:CQWHAL990 昨日助手の誕生日やったんやな
37風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:51:34.78ID:ViFVs5gF0 逆にロボノって何がそこまで駄目だったんや
38風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:51:52.51ID:l/eBCRgP0 好きだったけどなんかの映画のパクリって聞いて萎えたわ
39風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:52:05.92ID:CQWHAL990 発売当初から話題になってたしそれだけシナリオが良かったんやろな
40風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:52:06.33ID:jm7x+uIXa 牧瀬紅莉栖「ガイジ!w くっさ!w あがガイのガイ!w」
41風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:52:38.92ID:njIFn8/9M 紅莉栖が可愛いからだろ常考
42風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:52:39.71ID:NaPnpRXN044風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:53:55.26ID:qm5zjnpGp 鳳凰院凶真が聖人
45風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:54:09.63ID:pB744mFZ0 >>18
とりあえず買う
とりあえず買う
46風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:54:44.75ID:OHrBGJbK0 まゆしぃはムダ毛ボーボーでいてほしい
48風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:56:10.20ID:NaPnpRXN0 逆にシュタゲゼロはなんでそんなに受けなかったんだ?かがりのせい?
49風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:56:28.77ID:a0FG6gZy0 言うほどウケ無かったからISに円盤で負けてた
50風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:56:30.59ID:WaWoCobHM シュタゲ0もブルーレイBoxいつの間にか出てんのな
51風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:57:33.86ID:jTY+NSXXa 紅莉栖「あなた電車とか好きそうねw」
52風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:57:58.06ID:CQWHAL990 >>48
鳳凰院凶真の出番がほぼないから
鳳凰院凶真の出番がほぼないから
53風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:58:04.52ID:DKCw1KMS0 なぜかアニメ必修科目みたいになってるよな
何なんや
何なんや
54風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:58:06.78ID:/ETqYQlAa ひぐらしとハルヒの良い所とって合わせた感じ
55風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:58:51.07ID:VoXnSb030 ロボノってなんかサポーターが暴走して背骨ボキボキで落下死させてたやろ
ショックでアレ以降見れてないわ
何であんなひどい事すんの
ショックでアレ以降見れてないわ
何であんなひどい事すんの
56風吹けば名無し
2022/07/26(火) 19:59:28.96ID:zJZMpJgFM 万人受けするって勢いで押すやついるけど万人受けするような作品ではないよな
57風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:00:09.58ID:NaPnpRXN0 >>52
脚本的に出番少ないのは凶真復活までの溜めとしてまだ許容できるんやけどその後もちょこちょこグダるのが良くなかったのはありそう
脚本的に出番少ないのは凶真復活までの溜めとしてまだ許容できるんやけどその後もちょこちょこグダるのが良くなかったのはありそう
58風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:00:10.47ID:ckolTJmS0 女の子がかわいいからに決まってるじゃん
59風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:00:59.86ID:ViFVs5gF0 >>55
HUGの暴走は阻止できてた方が話の展開としては面白かったろうになぁ
HUGの暴走は阻止できてた方が話の展開としては面白かったろうになぁ
60風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:01:27.69ID:zLuGoRFL061風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:01:30.40ID:UD+BMFtx0 キャラが立ってる
62風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:01:41.28ID:5EJS/PDsM 悲劇を何個もやった上でハッピーエンドにできるからタイムリープは強い
64風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:02:36.80ID:yLMa9TII0 最近見たワイにはタイムリーなスレや😏
最初はつまんなかったけど襲撃きてから面白かった
最初はつまんなかったけど襲撃きてから面白かった
65風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:02:55.43ID:CQWHAL990 >>57
え?凶真復活したところで終わりやないん?
え?凶真復活したところで終わりやないん?
66風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:03:42.83ID:5EJS/PDsM ゼロはタイムリープせんし
脚本安っぽすぎやろ
無理やりファンを搾取するために続編作ったようにしか見えん
脚本安っぽすぎやろ
無理やりファンを搾取するために続編作ったようにしか見えん
67風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:04:09.90ID:ruoOHP970 まゆしぃや助手助けるみたいなわかりやすい目的のために主人公が必死になるのがええんやろな
他の科学シリーズそういうの無いし
他の科学シリーズそういうの無いし
68風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:04:53.30ID:aV2qBl+K0 マブラヴの方が名作やけど社長の自我が強すぎるのが欠点やね
69風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:05:10.26ID:dvXTI4WMa 原作ももちろんおもしろかったけどアニメは毎回引きが上手かったわ
比較的退屈な序盤もめちゃくちゃ引き込まれて続き見たくなるように作られてた
比較的退屈な序盤もめちゃくちゃ引き込まれて続き見たくなるように作られてた
70風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:05:52.99ID:VNR00J4Ta 23話の伏線回収とかは陳腐だけどシンプルに山場の張り方が上手くてどんどん面白くなるって理想的な構成しとる
71風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:06:50.93ID:VNR00J4Ta >>68
千代丸も大概やけどな
千代丸も大概やけどな
72風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:07:29.52ID:dvXTI4WMa73風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:07:53.66ID:WaWoCobHM 下倉バイオとかも暗に千代丸批判してたけど24区があの出来では批判出来た立場じゃないなぁ
74風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:08:33.37ID:HHFO9Au90 元々バタフライエフェクトから影響受けた作品だけど今じゃシュタゲから影響受けた作品大量にあるよな
75上小澤健介 BTC チェンソーマン スパイファミリー 富士吉田
2022/07/26(火) 20:11:14.15ID:CIy7mJpm0 シュタゲとまどマギと未来日記が流行ったのって同時期くらいだっけ
たまたまああいうSF風味のオタクアニメがウケてた時代だったんだろ
たまたまああいうSF風味のオタクアニメがウケてた時代だったんだろ
76風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:11:23.33ID:DKCw1KMS0 >>56
エルデンリングやん
エルデンリングやん
77風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:12:52.68ID:dUCBOfc20 とんでもないことやってるのに基本ラボとその周辺だけで物語が回ってるってのもよかったよな
78風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:13:47.15ID:zBhjdzrQd >>13
フェイリスたん😤
フェイリスたん😤
79風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:14:37.07ID:i/doPhFu0 オカルティックナインの事もたまには思い出してあげて・・・
80風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:15:29.88ID:FseWT3770 2割は作品としての面白さ、残りの8割はアニメ化の成功
コンテンツの成功なんて結局アニメ次第やろ
カオスチャイルドを見てみい
コンテンツの成功なんて結局アニメ次第やろ
カオスチャイルドを見てみい
82風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:16:01.46ID:zBhjdzrQd83風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:17:26.61ID:7hFgradP0 オカリンがアク強そうで結構万人受けする主人公やな
84風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:17:51.12ID:GeK0hPXG0 紅莉栖が可愛いだけのアニメだよな
85風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:18:03.62ID:gfKzDFjb0 あの手のアニメにしてはキャッチーでわかりやすかった
これに尽きる
これに尽きる
86風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:18:12.56ID:tpTGdKI6a カリスマ的人気あるの伏線とか泣けるとか曲とか色々要素あるけど
結局の所オカリンのキャラが全てやと思う
結局の所オカリンのキャラが全てやと思う
87風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:18:20.84ID:Wt++ZHupM いいから早くカオスチャイルドを2クールでアニメ化しろ
88風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:18:26.82ID:sbJDWoOsH89風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:19:33.23ID:cK1XAUxi0 劇場版の紅莉栖がタイムリープして岡部車に轢かれるところ見てガクガクしてるシーンすき
90風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:20:40.66ID:QIlefyY2d シュタゲは何回もプレイできるけどロボノは無理やわ
ロボノ2回クリアしたやつおる?
ロボノ2回クリアしたやつおる?
91風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:21:08.52ID:g0fs5fl00 シュタゲより好きな作品はあるけど
岡部倫太郎以上の主人公はおらんなと思う
岡部倫太郎以上の主人公はおらんなと思う
92風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:21:53.32ID:QIlefyY2d 好きすぎて息子に倫太郎って名前つけたわ
93風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:22:55.97 わいなら由来聞いたら自害しとうなるわ
94風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:22:58.08ID:NaPnpRXN0 >>92
凶真じゃなくて本当によかった
凶真じゃなくて本当によかった
95風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:23:25.94ID:a0FG6gZy0 子供が可哀想で草
96風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:23:28.16ID:jAtwTeSb0 この前ニコニコで初めて一挙見たけど最終話が糞過ぎた
途中まで面白かったのに何やねん
途中まで面白かったのに何やねん
97風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:24:32.90ID:NaPnpRXN0 >>96
あれシュタゲゼロ につなげるための特殊24話やからほかで正規ルートの24話見た方がええでネトフリdアニとかにあるから
あれシュタゲゼロ につなげるための特殊24話やからほかで正規ルートの24話見た方がええでネトフリdアニとかにあるから
98風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:25:11.80ID:GTx6iD6E0 フェイリスにゃんにゃんが天使だから
99風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:25:12.42ID:FseWT3770100風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:26:08.80ID:tOefkzv5d 海外ドラマっぽいテーマよななんか
101風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:26:47.27ID:NaPnpRXN0 >>100
LGBT対策もできてるし海外ドラマ化決まってたな音沙汰ないけど
LGBT対策もできてるし海外ドラマ化決まってたな音沙汰ないけど
102風吹けば名無し
2022/07/26(火) 20:32:05.20ID:WKcLG0lva 初見は前情報もなく一挙見だったけど衝撃やったわ
8話まで見るのに1ヶ月かかったけどそれ以降は一晩で見たわ
マジでどないすんねんって絶望感与えられていい加減しんどい所でようやく解決したと思えば紅莉栖がってなって極め付け23話やもん
8話まで見るのに1ヶ月かかったけどそれ以降は一晩で見たわ
マジでどないすんねんって絶望感与えられていい加減しんどい所でようやく解決したと思えば紅莉栖がってなって極め付け23話やもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★7 [ひかり★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 ★2 [首都圏の虎★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- 4:44:44.444
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が乃木坂にんほってるだけのアニメだったwwww
- 1986年生まれが一番ゲームハードの進化を体験できた世代 [677076729]
- 【朗報】日本政府、日本車をアメリカで製造して日本へ輸出提案。アメリカへの工場移転でトランプも関税撤廃か [673057929]
- 【動画】美女TikToker、配信中に射殺される メキシコ🇲🇽 [632966346]
- 【悲報】8900万のSteamアカウント(全体の3分の2)がダークウェブに流出 [253839187]