X



ワイガチ古物査定員。無料査定🆓
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 22:37:36.01ID:gniEF1nn0
暇やからなんでも鑑定したる
得意なのは古銭
骨董もできるが正直苦手

写真あげてくれればなんでも見るぞ
質問も可能
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 23:09:21.14ID:QBADqAFa0
>>89
古銭や古美術が苦手やから助かるわな
ワイの専門は時計宝飾ブランドや
ムスッコが社会出るまで数年あるからそれから独立予定
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 23:09:44.07ID:gniEF1nn0
>>81
してる。ただ当たり前やがある程度利益ないと無理だから天引くで
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 23:10:11.72ID:GzMDKRiF0
こういうのって買取しか聞かないけどどこに売るんや?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 23:10:13.06ID:E+nbtio2d
>>100
現行紙幣草
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 23:10:16.95ID:gniEF1nn0
>>84
誰でもなれる。ただ業界に入ってからは毎日勉強や
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 23:11:11.53ID:gniEF1nn0
>>86
ワイも久々見たわ。しかもちゃんと許可証+銘つき。
高いぞあれは
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 23:11:25.51ID:gniEF1nn0
>>90
ボロい商売や
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 23:11:48.82ID:irj9U2BE0
模造刀処分したいんやが買い取りも可能なんか?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 23:12:06.48ID:gniEF1nn0
>>91
ちゃんとわかってるやつにはちゃんとするで。
まぁもちろん言いくるめて相場より安く買うが
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 23:12:36.57ID:gniEF1nn0
>>93
意外と変な物が価値着いたりするで。切手とか
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 23:13:14.44ID:gniEF1nn0
>>95
基本うちは万年筆買う時は先っちょの金の重さで買う。だから正味わからん
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 23:13:50.90ID:gniEF1nn0
>>96
多分いけるかもな。まぁワイは仕事楽しいから続けるけど
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 23:14:08.91ID:+WL7nkl00
じーちゃんにもらった骨董と日本刀くらいやな家にあるもの🥺鑑定団でワイも眼を鍛えとる😎
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 23:14:14.52ID:0Mfa2AgY0
家探したら500円の記念硬貨がいっぱい出てきた
天皇在位とか関空開港記念とかあるけどどう?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 23:14:53.48ID:gniEF1nn0
>>99
すまん無理言うんやが虎の模様の所めちゃくちゃアップで撮ってくれんか?
印刷か描きかわからん
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 23:15:54.97ID:CD7SrwFU0
ブランド品鑑定関係の人間って例外なく下品なのなんでやろ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 23:16:02.70ID:gniEF1nn0
>>100
左上の数字がゾロ目なら1500円前後。
頭とケツのアルファベットがどっちもAAかZZなら1200前後。
現行でもプレミアあるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています