X



ガチの名作アニメ映画教えてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:23:08.85ID:PP3WxvR+r
個人的にはSFとか好きやけどジャンル何でもええで
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:48:41.23ID:PP3WxvR+r
>>95
癖強そうやな。どういうやつなんや?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:50:02.39ID:PP3WxvR+r
>>100
鬱系か?心が壊れるンゴ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:50:06.13ID:lfz58nX1a
スタートゥインクルプリキュアの秋映画
幼い子向けではあるがええ話やで
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:50:13.78ID:PRFYuuqp0
ロシャオヘイ戦記やで
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:50:50.85ID:EQHQM91A0
>>101
3人のババアが歌を歌うんや
ほんで自転車乗りが気持ち悪い顔で死にかけてイッヌが走り回る
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:51:08.31ID:PP3WxvR+r
>>97
絵柄ええな。
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:51:13.86ID:pXG4InOA0
>>101
フランスのアニメや
癖めちゃくちゃ強いけどその分めちゃくちゃお洒落でおもろいよ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:51:35.72ID:PP3WxvR+r
>>107
なにそれこわい
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:52:01.54ID:EQHQM91A0
>>103
さわやかやで
鬱要素はなんもない
見る人が高校出てないなら希望に満ちたエンディングや
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:52:25.34ID:PP3WxvR+r
>>106
田舎系か?好きやで
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:52:36.16ID:WPVJp3YC0
心が叫びたがってるんだ。
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:52:36.28ID:7ouwY1tZr
ジャンクヘッド
工務店のおっさんが何年もかけて作ったストップモーションアニメや
細部まで作り込んだキチガイじみた情熱にクラクラするで
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:52:39.39ID:Csd9VSH00
>>107
あれは芸術よな
デフォルメが極端なのに一枚の絵として見れるすごい

同監督の「イリュージョニスト」も名作やったな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:53:11.20ID:PP3WxvR+r
>>113
ちょうど今高校やねん。見てみるわ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:53:14.64ID:yuOJrjX10
じゃりン子チエ
テレビシリーズのパイロット版みたいなやつやけど世界一面白い
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:53:55.33ID:PP3WxvR+r
>>119
よう見てたわ。昔に
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:54:06.13ID:r8lYLWAg0
BLAME
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:54:14.46ID:pXG4InOA0
>>117
オープニングのジョセフィンベーカーとジャンゴラインハルトがええんよな
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:54:35.95ID:3fPaZl0M0
攻殻機動隊SAC
プラネテス
魔法少女まどか☆マギカ
電脳コイル
涼宮ハルヒの憂鬱

ワイのテレビアニメベスト5や
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:54:45.62ID:PP3WxvR+r
>>116
凝ってる映画って熱意が画面越しから感じるよな。映像美を楽しむものかな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:55:47.45ID:EQHQM91A0
>>117
イリュージョニストは苦すぎるけどええ映画やな
一部のフェミが噛みついとったけど
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:56:08.32ID:PP3WxvR+r
>>124
攻殻機動隊SACは見たわ。SFとかめっちゃ好きやから。近未来系ってええよな時代を感じる。
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:56:16.60ID:lfz58nX1a
電脳コイル好きやー
最終話の「4423は天沢勇子じゃ!」のところ何回みても「ええーー!」ってなる
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:57:16.29ID:PP3WxvR+r
>>122
SFか?どういう内容なん?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:57:50.53ID:PP3WxvR+r
>>128
それはネタバレとかになるん?
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:58:27.35ID:lfz58nX1a
>>130
まことにごめんなさい
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:59:05.97ID:PP3WxvR+r
>>115
聞いたことあるわ。学生系のやつやろ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:59:29.97ID:PP3WxvR+r
>>131
ええんやで、記憶消すのが特技やし
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:59:37.47ID:0iL+4c170
>>130
それに目を瞑っても見る価値大やで
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 14:59:44.91ID:r8lYLWAg0
>>129
太陽系を覆うほどの超構造体の中での探索系の漫画
映画はその中の1エピソードを元にしたアニオリやな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:00:14.60ID:D5jmwYcj0
木村拓哉が声優であることに価値がある唯一のアニメ映画であるRED LINEを見るんだ
https://i.imgur.com/RbsK7Vh.jpg
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:00:24.96ID:PP3WxvR+r
>>112
近未来系か。SF大歓迎やで
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:01:03.92ID:PP3WxvR+r
>>110
CGアニメちゃう?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:01:20.66ID:YRIfZ+b9d
アリオン 神話のお話
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:01:44.45ID:EQHQM91A0
ストーリーはアホらしいけどDF作画アニメ的には安彦のクラッシャージョウもええわな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:01:54.98ID:PP3WxvR+r
>>137
YouTubeでチラッて見たことあるねん
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:01:59.19ID:n65L2wVb0
マイマイ新子と千年の魔法みたいな背景とか色彩に全振りのしょーもないアニメ映画もたまには観たくなるんよな
人にオススメすることはできんけど
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:02:11.89ID:PP3WxvR+r
>>141
見たで
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:02:35.71ID:PP3WxvR+r
>>144
そうなんや。じゃあ見るわ。
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:03:11.49ID:0iL+4c170
一時期イデオンとビューティフルドリーマーを毎日朝晩観とったわ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:03:43.40ID:NsdFjo4o0
今度リメイクされる うる星やつら の劇場版 特に1と2
5は完結編で最終回がネタバレするから注意や
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:04:04.16ID:PP3WxvR+r
>>148
ガンダムとか好きやねんけどロボット系もええよな。
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:04:25.20ID:0ix0QNxEd
ジェノサイバーとかいうグロに全振りしたSFアニメがつべにあるから見るんやで
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:04:45.59ID:393Uh1c30
劇場版パトレイバーの1作目
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:04:48.09ID:EQHQM91A0
>>147
ここの前からエンディングへの流れは平沢音と相まって射精しそうに好きや
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:04:48.79ID:ed2Ip+NL0
銀河鉄道999
何もサブタイトルが無い無印の劇場版の奴
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:05:18.87ID:PP3WxvR+r
>>140
日本神話か?鬱系多いから苦手やねんけど
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:05:38.48ID:pXG4InOA0
>>157
ギリシャ神話
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:06:29.70ID:PP3WxvR+r
>>152
鬱ないん?グロはええけど心にくるのがつらい
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:06:57.76ID:PP3WxvR+r
>>153
海外のアニメなん?雰囲気そんな感じやけど
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:07:24.73ID:GLzyuB9op
最近話題になったアニメ映画ならレビュースタァライトやろ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:07:47.57ID:PP3WxvR+r
>>158
はえー、ええな。ギリシャ神話とかパーシージャクソンとかタイタンの戦いレベルやけどええんかな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:08:06.50ID:PP3WxvR+r
>>165
知識の話で。
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:08:40.80ID:PP3WxvR+r
>>166
話によるわ。かわいいだけのは苦手やなか
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:09:04.99ID:PP3WxvR+r
>>168
ビデオか。配信でやってるか見てみるわ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:09:59.94ID:APoUfUO/0
ソーセージ・パーティ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:10:03.40ID:PP3WxvR+r
>>159
SFか?どういう話なん?
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:10:04.36ID:BRhd5L1+d
爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP 暴走ミニ四駆大追跡!や
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:10:07.45ID:pXG4InOA0
>>167
神話知らんでも普通にファンタジーやから大丈夫
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:10:36.38ID:PP3WxvR+r
>>172
心壊れる
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:11:02.91ID:9m0byHOf0
京騒戯画あんま人気ないけどおもろいで
SFファンタジーで話がややこしいけど、作画良い
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:11:15.18ID:ed2Ip+NL0
エヴァTV版24話まで見てから
エヴァンゲリオン劇場版Air/まごころを君に
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:11:57.47ID:PP3WxvR+r
>>173
性に無知識の時に見たからなんやってなったけど思い返したらえぐいな。エロ系は苦手やEDやし
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:12:22.47ID:PP3WxvR+r
>>179
AIRは見たことないわ。音楽は知ってるけど。
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:13:20.55ID:PP3WxvR+r
>>181
AIR違いやった。エヴァは最初のやつしか知らんねん
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:13:43.21ID:APoUfUO/0
レゴ・バットマンはワイの中でバットマン映画NO.1
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:13:43.68ID:dN2+tslGd
>>178
0話?コンセプトムービーみたいなやつは好き
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:14:27.90ID:PP3WxvR+r
>>178
ドストライクやな。見る
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:15:29.75ID:PP3WxvR+r
>>183
オリジナルのやつは見たわ。レゴザムービーってやつ。メタが出て当初困惑したけどこっちはメタとかあるんか?
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:15:48.73ID:roJvkmhC0
機動戦士ガンダム逆襲のシャア
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:16:13.58ID:+X7N6GBzd
アンパンマン いのちの星のドーリィ

これは甥が見とって一緒になにげなく見てたら、ワイもう30代やのにガチ泣きしたわ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:16:14.34ID:PP3WxvR+r
>>186
見てへん。どういうのなん?
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:16:28.84ID:vy024aFja
ストレンヂア
声優×ストーリー×やけど必修や
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:16:32.18ID:21KTaqJj0
>>164
これおもろかったわ
TV版放送当時全く気づけんかったの悔しい
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:16:33.89ID:ed2Ip+NL0
>>182
最初の奴やで
いわゆる旧劇
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:16:38.64ID:PP3WxvR+r
>>188
見たわ。作画やばいな。
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:17:24.43ID:D5jmwYcj0
>>143
7年かけて作られた手書きアニメの傑作や
作画と声優に予算全振りで、広告を忘れて爆死したお茶目さんだから
見てやってくれ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:17:32.77ID:PP3WxvR+r
>>193
映画のことか。アニメの初期のやつしか知らんねん。見たのも最近やし。映画ってアニメの続きなんか?
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:17:53.64ID:APoUfUO/0
>>187
メタネタは結構あるけどあくまで小ネタでレゴムービーみたいにガッツリ話の本筋に絡んではこない
レゴムービーは2もおもしろいで
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 15:18:07.17ID:PP3WxvR+r
>>196
へい。広告忘れるって草やわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況