X



【悲報】女性大生(21)プールで溺れて無事死亡【きちょまん】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:13:00.61ID:QKgyRwRtd
ホテルのプールで溺れ福岡の女子大学生(21)死亡 家族旅行中溺れそうな妹を助けようと

鹿児島県指宿市のホテルのプールで24日午後、家族旅行で福岡から来ていた21歳の女子大学生が溺れ、死亡しました。

指宿警察署によりますと24日午後3時半ごろ、指宿市十町の指宿シーサイドホテルの従業員から「女性がプールで溺れている」と消防に通報がありました。

福岡県の大学生・山田絢子さん(21)が近くにいた客に救助されましたが、意識不明の重体で、およそ2時間後に搬送先の病院で死亡しました。死因は水死でした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/981057cf6444e2a4553b1c66db8530dc63ee9cd8
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:36:16.66ID:/tIrCnERd
>>122
それか浮き輪とか掴まれる物を投げるんや
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:36:17.25ID:cr8UwN070
ホテルのプールって子供とかもいるんだし大体5mくらいじゃないの?
なんで溺れたんだろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:36:26.70ID:F70mgO6ia
これプール禁止やな
0147暢樹
垢版 |
2022/07/25(月) 09:36:32.30ID:vj1rK0i60
>>8
どう思うんや?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:36:51.23ID:xX2XM7wH0
>>113
毎年あいつに殺される事件起きてたのか....
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:36:57.63ID:6qGow9yp0
>>122
気絶してから助けるフリして揉みまくった方がリスクが小さい
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:37:04.16ID:ichpfpMz0
容姿によって評価決める
はよ画像
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:37:10.45ID:FVBfBN/y0
川なんかでの水難事故はほとんどが水温とパチーンや
水の冷たさに筋肉や心臓がやられてハウッってなって逝くか
岩場や橋から飛び込んで水面にパチーンてなって気絶してプカーのパタン

水温とパチーンンに意識行かない奴は
水遊びしたらあかん奴
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:37:24.43ID:lU9f0Kv7a
>>73
>>73
まじで?
ここ?
1年前くらいここ言ったよ!
泳いだ泳いだ!
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:37:25.32ID:JCrUYl7y0
>>22
水泳習ってたけど川でいろんな遊びするたびにあんなん絶対死ぬとしか思わんな
流れ早すぎやし水が死ぬほど冷たい
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:37:30.88ID:16uM/rDq0
どうやったらプールで溺れ死ねるんや
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:37:48.63ID:DgwDHapO0
実際家族が溺れてたら焦って正常な判断できんやろ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:38:30.38ID:ktLGwW2x0
普通深いところに赤台沈めておくよね
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:38:40.17ID:TvcedwkuM
>>152
くっさ沈んだまま2度と浮かんでくんなよ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:38:42.10ID:KzhlBe7f0
ホテルのプールて…

海やら川やらに流されてなら諦めもつくけど、ホテルのプールて…
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:39:01.74ID:JCrUYl7y0
>>154
深いところあるの知らなくて足つく思って沈んでびっくりして水飲んでげっほげっほしてさらに水飲んでのループでそのうち失神して沈んで死ぬ
今回のは溺れてる相手にしがみつかれたか何かやと思うけど
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:39:19.58ID:lU9f0Kv7a
>>157
末尾aへの嫉妬はやめてくれ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:39:24.78ID:1b3AIab9d
>>22
20mくらいなら
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:39:44.79ID:TfZKM8uT0
>>26
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:39:50.15ID:16uM/rDq0
>>161
泳げないやつってそんなので溺れるんや
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:39:53.07ID:Hd1xooWOM
砂むし風呂に行ったことあるけど古そうな印象は受けたな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:40:01.63ID:rChK0tFs0
膝くらいの深さでも溺れるとか習った気がする
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:40:12.27ID:yB37y4PUd
お前らって誰かが溺れてたら飛び込んで助けるタイプやろ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:40:15.61ID:3eijwQBTM
JDだしセクハラで訴えられるので男は救助活動できなかったパターンやな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:40:17.24ID:+VVbBJiC0
女の人って動きも鈍くてどんくさい人が多い気がする
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:40:37.63ID:FVBfBN/y0
しがみつくも糞もない
しがみつかれなくても、足が付かない場所で素人がどうやって人間を助けて岸まで連れてこれるのか
無理に決まってる
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:40:45.39ID:BonNdsV6d
姉「妹ちゃん!!😭今助けるね!!!」
妹「ばかめ、かかりおったな😏」
姉「!」
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:40:53.18ID:tgJuNPFN0
>>26
きっしょw
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:40:55.22ID:qa04Dgm20
誰かに協力を仰いでいれば良かったんやろか
共倒れや全滅のリスクを避けるって重要よな
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:40:56.44ID:98kZfE0FM
プールで死ぬとかそんなんで自然界生きられねえだろ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:41:00.87ID:XeBQ68zy0
お前ら最低やな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:41:03.20ID:KzhlBe7f0
>>169
ないとは言い切れないのが現在
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:41:05.77ID:D5Jd+HsM0
溺れてる人助けたらあかんいうけど、
巻き添えで溺れ死んだやつだけがニュースになってるだけで、
ふつうは助かってるのでは
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:41:07.08ID:JCrUYl7y0
>>165
水飲んだら泳げる泳げないは関係ないで
海やら川で死ぬのもカナヅチだけちゃう
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:41:10.34ID:Uior+PH+d
最初に溺れてた方がパニックなって助けに来た方を引っ張ったりして自分は息継ぎできたけど助けてる方が息継ぎ出来ずにそのまま溺死かね
死に際に🍥自分が生きることに集中しちゃうのはあかんな
日頃からCOOLにならんと
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:41:11.35ID:VxM6MLBj0
これホテル側も責任問われるんか
安全配慮義務違反とかで
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:41:20.98ID:BkafaFLO0
>>168
ワイはろくに泳げないから助けないで
なかなか前に進まない下手くそな平泳ぎが精一杯や
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:41:23.95ID:qqfNTyWC0
深いって分かってたなら対応できたかもしれんが
知らずにパニックになったらヤバイよね…
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:41:37.61ID:EqKHh0bt0
ホテルのプールとかクソザコすぎんか
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:41:55.50ID:tvwwuzkB0
小学校で発泡スチロールでできたいかだみたいなん乗って遊んでたが
今思うと下でおぼれる可能性もあるよな
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:42:13.04ID:WL1xLP2H0
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:42:17.56ID:gkgG6eF3p
ホテルのプールって浅いやろ…
深い方行ったんか?そりゃ自己責任だ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:42:25.63ID:JCrUYl7y0
>>174
二人ならリスク分散できるし一人抱えられるやろし多分助かってたな
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:42:32.30ID:nQLy+/tE0
>>182
肉親が死にそうやったらたとえ自分が死ぬとわかってても助けるやろ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:42:42.88ID:+ZiFLv8rM
>>22
ピープル1級や
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:43:04.26ID:16uM/rDq0
>>179
いやいやプールで足つかないくらいで溺れんよw
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:43:25.19ID:IyFSuC/C0
お前らって叩けりゃなんでもいいの?
なんの非もない若い子が死んでそんな嬉しいか?
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:43:26.21ID:/sfEGosx0
実際目の前で人溺れてたら助けられる自信ないわ
周り見てなんか浮くもの投げ込めないか探す位はするかもやけど
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:43:28.22ID:FVBfBN/y0
こう言う事故を見ると

・服を着てるから泳げない~
・流れが~


って言う奴奴がいるけどそうじゃないことわかるだろ
プールなんだから服を着てるわけでもないし流れがあるわけでもない
水難事故の多くは水の冷たさがすべての切っ掛けであることが多いんだよ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:43:35.47ID:6qGow9yp0
たまに甥っ子をプールに連れてってあげるけど
ろくに泳げないマンワイは恥じらいもなく紐付きの浮き輪を持参しとる
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:43:36.39ID:JCrUYl7y0
>>189
肉親かつホテルのプールなら飛び込むやろな
川とかならさすがに躊躇して逆に冷静かもしれん
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:44:08.24ID:Uior+PH+d
>>188
いや、二人いようが力ないやつが助けに行っても意味ない
溺れてるやつは1人に絞って引っ張るしフリーなもう1人が助けようとも水中で力が出ずにあわあわするしかない
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:44:24.05ID:JCrUYl7y0
>>191
せやから不意に水飲んだら言うてるやろ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:44:42.74ID:+Gma81/sd
プールで溺れるは流石に草
足でもつったんか?
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:44:44.40ID:zYwfp3THa
昨日の今頃はビンビンやったんやで
人はほんまいつ死ぬかわからんな
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:44:46.46ID:16uM/rDq0
>>198
なんで不意に水飲むんだよw
やばいと思ったら息止めろや
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:44:52.84ID:XrbC3Fz7a
そもそも溺れてるやつをどうやって助けるんや
下手したら自分も死ぬやろ
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:44:56.60ID:KU7hmS2Va
毎度思うやけど何で飛び込むっていう発想が出てくるんやろ
なんでフツーに入れないんや
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:45:09.71ID:XMKnLR/e0
575やめろ
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:45:17.11ID:FVBfBN/y0
2人溺死、おしらじの滝で調査 冷たい水
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/354960


これも5chでスレ立ってて
滝の流れに巻き込まれたってみんな言ってたけど
俺は最初から水温だって言ってたがやっぱりそうだった
水遊びしたことない奴は水ってどんだけ冷たいか知らないんんだよ
走ってきていきなりドボンしたらキュッだぞ。即逝くわ
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:45:20.24ID:JCrUYl7y0
>>201
おまえが言うのが真実ならプールの事故なんて起きんやろ
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:45:27.72ID:dsnZzSzJd
>>191
お前水飲みながら深さ2m幅25~75mの水中に入ってみ想像力が足りんな~
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:45:40.29ID:16uM/rDq0
>>206
だからそれは泳げないやつなんやろ
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:45:52.67ID:d2q1pT+D0
>>11
ほんとこれ
迷惑千万
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:45:53.86ID:16uM/rDq0
>>207
なんで水飲みながらなんだよw
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:46:18.31ID:zJp+eeSq0
>>22
チー牛は謎に小さい頃スイミングスクール入ってるから泳げるで
ワイもやってたし
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:46:19.43ID:LI3GXKs+0
ホテルのプールで若い女がってのはなんか結構珍しいな
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:46:22.09ID:JCrUYl7y0
>>209
足つくプールでも溺水は起きる
泳げるとかは関係ない
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:46:24.13ID:W5BLRD7yd
ピープル1級とかいう響き懐かしすぎて草
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:46:31.47ID:87OQZ+q20
少なくとも今シーズンはプール使用禁止やろしこのホテル泊まる意味なくなるな
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:46:36.91ID:E1bftUDEd
水難事故の大半は予想外の深さによるパニックやろ
ウチの近くのBBQスポット沿いの川も毎年人死んどるけど地元民は泳がんてとこがある
端っこはめっちゃ浅いけど途中から急激に深くなってるの気づかんで急に足つかなくなって溺れるんやと
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:46:39.29ID:txmt1sVh0
なんで学校って何が何でも着衣水泳やらんのや
たった一度経験しとくだけでもずいぶんちゃうやろ
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:46:43.01ID:6zO1Z2/YM
エッチさせてくれたら助けてあげるけど?どうする?
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:46:44.64ID:ZeU7qLmwd
ホテルのプールって監視員とか休憩時間とかあるんか?
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:46:44.99ID:QpZV+Oxma
>>212
チー牛関係あるか?
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:46:48.23ID:z3mYNVjId
へぇ安いホテルってそうなんだなぁ
ワイが日向坂46齊藤京子似DカップJD彼女とリッツカールトンに泊まった時にプールも入ったけど
スタッフの人が常に巡回してドリンクのサービスしたりケアも万全だったからプールに誰もいないってことなかったぞ
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:46:48.92ID:Ij1fHEkl0
>>202
しばらく様子を見てぐったりしてから助けるんや
意識あるうちに助けると自分まで溺れる
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:47:00.06ID:16uM/rDq0
>>214
だからそれは泳げないやつなんやろってw
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:47:08.52ID:D5Jd+HsM0
例えば酒飲んで水入ると
不意に水飲んで溺れるで
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:47:11.57ID:dsnZzSzJd
>>211
海、プールの溺死事故はそこが起点だからに決まってるだろー
まだ義務教育受けてる年頃の少年なん?
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:47:20.39ID:ae8dvJ+6M
真ん中深くするのが意味わからん
ハシゴ付けられる端側が安全面でもええんじゃないの
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:47:26.40ID:Ij1fHEkl0
しかしホテルのプールで水深2mって必要ないやろ
可愛そうに
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:47:33.40ID:Eq92YR1k0
>>4親族が死んだのになんjやってる遺族...
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:47:46.29ID:5/SEuTlDM
まあでもこういうイレギュラーな死に方するやつって可愛くないからな
可愛い子は変なことせんし
お前らあんま幻想抱かんほうがええぞ
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:47:53.57ID:16uM/rDq0
>>226
お前はレスの流れ読んでからレスしてくれ相手すんのめんどいわ
泳げるやつは不意に水なんか飲まないって話してんのに
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:47:54.93ID:42D4h4ar0
>>203
へ?
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:48:04.26ID:FVBfBN/y0
足首、膝、腰までは
ヒェーつめてー^^
なんて言いながらも水の中に入って行けるんだよ


ところが
腰から更にしゃがんで首まで浸かるのは別世界
決死の覚悟で少しづつしゃがんでいってようやく首まで浸かれるぐらい
本能で命の危険を感じるぐらい水って冷たいんだよ
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:48:09.92ID:kLiqmDRT0
>>218
昔やったけど海岸沿いの学校だからかな
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:48:10.31ID:JCrUYl7y0
>>217
それやね
泳いではあはあ言ってそろそろ足ついて呼吸整えるか〜でドボンでびっくりして一気に吸い込んで肺に入って呼吸困難や
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:48:28.63ID:JCrUYl7y0
>>224
足つくのに泳げるとか関係ないだろ
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:48:33.71ID:42D4h4ar0
>>221
あるで
チー牛は水泳習っとる率が高いんや
ワイもや
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:48:35.70ID:bS3GNezg0
>>207
水飲みながらはただの入水自殺だろ
ガイジかよ施設入れ
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:48:36.39ID:IyFSuC/C0
深さって溺れる原因として別に関係ないよな
極端な話手足が使えなければ丼1杯の水でも溺死するぞ
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:48:55.12ID:8oc+uEB/0
泳げるようになりたいな
みんなどうしてるの?
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:49:08.08ID:16uM/rDq0
>>236
だから泳ぐのになれてないんやってそれはw
水泳選手が足つくプールで溺れた例でもあんの?
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:49:15.63ID:FVBfBN/y0
水遊びしたことない奴は
膝ぐらいまでジャブジャブ入っていくのと
体をドボンするのは全く違うってわからんのよ
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:49:30.86ID:Cq+FpkGf0
水深3mくらいのプール入ったことあるけど全く足が付かなくて恐怖やったわ足攣ったら溺死やし
パニックになってる状態でそんなとこ入ったらそら死ぬやろな
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:49:36.36ID:CT/jEeS90
淡水の2mなら身体クッソ重いから分からんでもないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況