X



嘘喰いの"密葬課"とかいう組織wwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:44:26.64ID:QXQJa0NU0
>>92
みんな大好きやろ
遊戯王で言うところの城之内くんやぞ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:44:26.99ID:nkmKGxEa0
ストーリーテリング君はもう寝たらどうや?
終わった漫画の展開にぐちぐち言ってるのミジメやで
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:44:27.03ID:mXtVx3IV0
>>92
最後の叩いて被ってジャンケンポンは好きやけど
ワイもその辺はあんま好きちゃうなぁ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:45:06.35ID:WpLbwZ0N0
ファラリスおもろいやないか
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:45:26.36ID:nkmKGxEa0
>>99
タッキーに血流させてるからな
立会人中堅〜上位クラスはありそうや
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:45:44.74ID:kDMVuiy30
>>99
タッキーに鼻血出させるとこまでいっとるしワンチャン老夜行より強いやろ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:46:14.75ID:ZZENGt4T0
ファラリスワイは好きやけどなあ
エクセレント郁斗のとことかめっちゃカッコ良かったやん
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:46:28.71ID:qCU0MzvU0
現場は立会人級に強いけど、トップがね…
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:46:47.06ID:JFLco9f10
ファラリスはオモロいねん
バトルシップは最糞の糞や
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:46:52.58ID:x+DH7WCB0
>>105
登場人物に魅力がね…
明らかに繋ぎの話なんやからテンポよく処理して欲しかったわ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:47:35.80ID:9GksJFj3H
バトルシップってマジシャンズセレクトもあるし、イカサマもあるし、ギャンブルで勝ってもそれを保持できる暴がいるっていう嘘喰いの大前提を踏襲した展開もあるし、その上で他のゲームにはない完全な運任せもあってめっちゃよく出来てると思う
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:47:54.52ID:zgFuXjFi0
ファラリスは蘭子がイキってるの以外は好き
全体的にこいつ要らんキャラやわ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:47:59.70ID:iDMMptcI0
スピンオフも全立会人やってほしいわ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:48:02.27ID:OnUerzRj0
矛盾遊戯は賛否両論やけどワイはすき
梶の人を殺せない性格をねじ曲げないまま決着着いたから
というか最後のフロイドの「こりゃあ一体なんの陰謀だよ」で全て許せる
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:48:04.45ID:mXtVx3IV0
>>111
相手アホやしな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:48:39.42ID:7aLQkT//0
ファラリスまでは梶はポンコツみたいなイメージ強かったから
ハラハラしながら読めて良かったわジョンリョも出てきたし
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:48:40.86ID:JFLco9f10
女キャラが漏れなく糞ゴミなのなんなん?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:48:48.06ID:kDMVuiy30
蘭子ってマジでいらない子だよね
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:49:00.09ID:ByG75u7d0
アニメ化したらランペイジ放映できなさそう
ガチ知的障害持ち描写ある漫画ってまずないやろ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:49:00.55ID:mXtVx3IV0
>>113
分かる
嘘喰いのパトロンみたいなポジションに置けばキレイに回ったやろと思うんやけどな
なんか全体的にこいついらんやろ感しかなかったわ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:49:14.49ID:2Siw3HoIp
花さんが強奪戦で番号上がったから課長も9號あたりと強奪戦すると思ったのにせんかったな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:49:29.35ID:DJ0RSCka0
ほーん、で?ジャンケットバンクよりおもしろいの?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:49:42.59ID:mXtVx3IV0
>>118
ババアはええやろババアは
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:49:43.83ID:WpLbwZ0N0
ゲーム自体よりもフロイドがなんか梶ちゃん用の相手って感じで好きになれんかったかな
カラカルかヴォジャ生きてたら漏れるのこいつやろうなって目で見てた
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:49:51.83ID:kDMVuiy30
>>122
課長の號奪戦あったらくっそ盛り上がったやろな
ってか號奪戦って一発変換できるんやな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:50:03.61ID:nkmKGxEa0
バトルシップは御屋形様のフィジ強ぶりが見られたのがよかったわ
ゲーム自体は...
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:50:13.48ID:kDMVuiy30
>>123
あんまこういう言い方したくないけど比較にもならんやろ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:50:44.47ID:mXtVx3IV0
>>125
ワイは好きやけど分からんでもないな
強キャラ感出しつつ梶ちゃんでも倒せる程度のレベルにお膳立てされた感は確かにあった
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:51:13.26ID:DJ0RSCka0
>>129
でも賭け狂いのときも同じこと言ってたけど嘘喰い負けたじゃん……
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:51:21.92ID:x+DH7WCB0
>>128
バトルシップがゲームとしてしょうもないのは船長が考えたイカサマゲームやからしゃーない
それを一般人枠のガクトが看破するのがええんや
お館様がどうなるかのドキドキを楽しむ話だったと思っとる
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:51:32.63ID:YKgZO/Bx0
迫は伽羅と蘭子好きすぎるからな
贔屓がひどくで読者の感覚と合ってない
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:51:39.56ID:xqnU+ICdM
番代とかいうガイジが立会人になれた理由
あいつ立会に興味とかなさそうやん
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:51:46.37ID:x73SaN5b0
>>123
言いたくないけどあれゴミ漫画やんな
サイコ主人公キャラが狙い過ぎてて痛々しい
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:51:47.07ID:ZZENGt4T0
ジャンケットバンクの絵柄どっかで見たことあるなと思ったらエンバンメイズの人が描いてるんやな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:51:50.92ID:LviITHw70
カラカルをタワーで退場させたのが勿体なさすぎたわ
マルコと引き分けて島で決着で良かったやろ
ロバートKが劣化カラカルすぎるねん
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:52:08.01ID:JFLco9f10
>>124
まあそれは認める。唯一の例外やね
残り全糞はヤバいって
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:52:10.28ID:x+DH7WCB0
>>134
障害物振らせてくるところがドンキーコングそのもので草生えたわ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:52:28.23ID:iDMMptcI0
誰か映画観た奴おるか?
怖いもの見たさすら起きんのやけどどうなんや
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:52:50.68ID:9GksJFj3H
>>139
はい歯医者さん
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:52:56.39ID:fQdaOfOad
そもそも伽羅さんマルコより強いやろ
負けたんかてレオに腹撃たれとったし
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:53:06.14ID:9GksJFj3H
>>141
観たでクソやで
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:53:07.35ID:phoOXzhW0
バトゥーキは皆読んでるんかな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:53:09.80ID:kDMVuiy30
>>133
門倉もせやな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:53:24.89ID:5/ERZW0Wd
>>134
アレルギーが絡まないところではそつなく仕切ってくれるオッサンやったかもしれん
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:53:48.19ID:WpLbwZ0N0
>>133
伽羅が蘭子と同じみたいな言い方はちょっと
なんやったら一番人気まである
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:54:10.21ID:9GksJFj3H
>>133
伽羅は読者人気あるやろ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:54:13.10ID:iDMMptcI0
>>125
ヴォジャは知が足りてなくないか?暴力要因はどうとでもなるやろし
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:54:27.49ID:ZZENGt4T0
>>145
最新話まで見てるで
先生達あっさり負けたな
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:54:36.68ID:ZEUjX9Bha
>>150
いうほどジョンリョに知能あるか???
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:55:08.00ID:7aLQkT//0
伽羅さんは名前の由来から愛されて産み出されてるやろ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:55:09.63ID:9GksJFj3H
>>150
ガキの頃から孤児院裏で仕切ってたくらいやし智もあるんちゃう
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:55:14.84ID:mXtVx3IV0
>>143
一応劇中最強はマルコなんちゃう
というか違ったらいよいよ作者何考えて伽羅とマルコ両方仲間にしたねんになるし
最強だけど振れ幅が大きく頭が使えないマルコ
準最強だけど頭も良くて安定してる伽羅
という役割分担を考えてたんやと思うで
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:55:16.06ID:LviITHw70
カールって裏家業の人間なのにいいやつすぎるよな
梶ちゃん見捨てず焼かれるしその後も協力してタワー編では完全に仲間だったし
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:55:24.06ID:JFLco9f10
>>145
誰が読むんやあんなカス漫画
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:55:36.89ID:zgFuXjFi0
>>150
児童施設の掌握具合からして知もかなりのもんやろヴォジャ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:55:38.84ID:1gMq28X/M
>>145
イナリのネタ引っ張りすぎ
シバターネタはサムい
けどまあ面白いよ
悪軍編終わった後ちゃんとキャラクターを立たせるのとかは好きやわ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:55:39.13ID:phoOXzhW0
>>151
あれはわざと負けてるってことになってほしいわ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:56:19.61ID:xqnU+ICdM
>>147
100歩譲ってそうでも卍に呼ぶのは意味不明で草生えるんだよなあ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:56:19.90ID:ByG75u7d0
知能ランク

SSS迫

SS 貘 創一

Sラロ


という風潮
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:56:25.07ID:mXtVx3IV0
>>156
そのへんはエクスキューズ入ったやろ一応
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:56:35.45ID:WpLbwZ0N0
>>158
オマケ漫画でクイーンにやられたからあいつはあかん
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:57:07.29ID:mXtVx3IV0
>>145
嘘喰いのダメな所で出来てる漫画やと思う
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:57:17.58ID:9GksJFj3H
ワイは強さランキングは上から
眠カル
ロデム
伽羅
キョンホジョンリョ
タッキー
やと思ってる
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:57:29.58ID:1gMq28X/M
>>151
目配せとか考えると最初の二人はカポエイラの不利な点を見せる意味合いがあったんやろなって
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:57:37.75ID:JFLco9f10
>>158
糞オブ糞やんけ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:58:13.61ID:ByG75u7d0
>>156
Wikipediaの登場人物欄でも主人公一味の欄が貘さん梶ちゃんマルコカールさんやからな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:58:31.44ID:f0PPFzBda
嘘喰い無料で合法に読めるとこないん?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:58:57.98ID:mXtVx3IV0
ていうかカールって東京タワーのあとどうなったっけ?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:59:11.14ID:kDMVuiy30
>>172
無料なら違法サイトやん
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:59:48.21ID:5/ERZW0Wd
達人ババアキャラという定番枠のなかでも鷹さんの迫力は異常
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:59:51.26ID:ZZENGt4T0
>>173
うろ覚えやけどハンカチ落としの後にちょこっと出てこなかったっけ?
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 01:59:56.79ID:mXtVx3IV0
>>172
全巻買え……鬼龍のように……

>>174
流石に今いくらでも公式の無料配信やってるサイトあるやろ
そういうのの中に嘘喰いないかって意味やろ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 02:00:11.27ID:f0PPFzBda
>>174
ピッコマで見ようと思ったら序盤までしか見えんかったわ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 02:00:23.77ID:kDMVuiy30
>>178
ライン漫画にあるンゴねぇ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 02:00:37.73ID:1gMq28X/M
>>172
LINE漫画で39巻までなら
1日1話ずつやけどな
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 02:00:59.35ID:l2JoSecua
>>175
掃除機と通常カラカルより「ほんの少し厄介」って設定やし眠り相手じゃ手も足も出ないやろ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 02:01:30.02ID:LviITHw70
亜面ちゃん多重人格で男の人格があるとかそういう設定なんかな思ったけどなんもなかったなあの子
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 02:01:32.91ID:XD1wEOOD0
ぐはぁ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 02:01:51.54ID:xqnU+ICdM
>>172
なんか今見たらヤンジャンアプリで428話まで無料で読めるっぽいで
違ってたらすまんけど
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 02:01:53.60ID:5/ERZW0Wd
>>173
世界を牛耳る悪徳者達の解説で最終盤ちょこっと再登場してたで
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 02:01:55.40ID:f0PPFzBda
>>180
>>181
サンガツ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 02:02:06.88ID:f0PPFzBda
>>185
ええな
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 02:02:16.76ID:iDMMptcI0
ロデムと眠カラカルはさすがに別格なんかな
伽羅なら何とかやってくれそうな気はするけど無理か
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 02:02:53.61ID:9GksJFj3H
>>189
帝国タワーのあの戦闘描写はあの2人はもう別次元って意味やと思ってる
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 02:02:55.31ID:WpLbwZ0N0
>>182
あれのナレーションはあいつらの自己評価やからな
実際はタイマンやとカラカル瞬殺しかけた
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 02:03:04.89ID:ZZENGt4T0
ロデム眠カルとやりあえれるのは鼻がもげてないジョンリョくらいちゃうか
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 02:03:07.00ID:LviITHw70
一応最終的にというかタワー編でロデムより平常マルコの方が上ってなったやろ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 02:03:55.84ID:9GksJFj3H
>>193
あそこの解釈はあの瞬間にマルコが帰ってきてから勝てたってだけで最初からマルコやったら負けてると思ってる
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 02:04:18.40ID:5hHjKLzu0
カラカルの最期はおまえがトドメ刺すんかいって感じでちょっと物足りんかったな
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 02:04:30.41ID:WpLbwZ0N0
>>193
せやでロデムは痛みに弱いから獏さんと梶ちゃんが洗剤で倒せる
伽羅は結構色々な道具使うし何とかなると思うわ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 02:05:15.48ID:mXtVx3IV0
>>194
いやいやいや、明らかにマルコがロデムを超えた描写やろ
逆にその解釈の根拠は何屋ねんと
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 02:05:19.37ID:569VaTmIa
>>189
鮫丸マンションとタワー終盤の描写みるとマルコとロデムで次元違いなの明白やし伽羅さん一回マルコとレオに普通に負けてるし伽羅さんレベルじゃロデムに瞬殺されるやろ
黄金マルコとかいう謎設定も信用ならんし
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 02:05:34.23ID:iDMMptcI0
>>193
あれはマルコがロデムを克服してとどめさしたってだけであれだけでロデムより強いとはとても思えんな
精神的には強いと思うけどな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 02:05:46.51ID:9GksJFj3H
>>197
だったらもう少しプロトポリスで活躍してくださいよ‥
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 02:06:29.15ID:FgHn+oXzp
マルコは強さにブレがあるけどトップギアの時はロデム以上ってことでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況