X



玄関の真上に蜂の巣あるんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:19:04.15ID:zk4tPKnA0
マジでどうすんだこれ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:31:54.06ID:0gGf2Hzf0
>>51
アシナガバチ

ホソアシナガバチやキボシアシナガバチじゃないことはわかる
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:31:57.41ID:SYd5ry200
>>52
あ、それヤバいわ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:32:00.66ID:KB7L4O5y0
一発で叩き落さんからや
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:32:40.39ID:zk4tPKnA0
>>59
それ俺も思った
もう一回ドア少しだけ開けて完全破壊してみようかな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:32:56.07ID:0gGf2Hzf0
>>58
サイズからいって去年の?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:33:15.31ID:zk4tPKnA0
>>64
落ちると思うやん...
3分の2くらいがくだけて落ちた
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:33:45.29ID:Zs9QpEeBa
>>61
>>62
マ?危なかった
なんかやけに蜂増えたな思ったらこれがあったんや
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:33:52.22ID:TEuVnwc10
バットでフルスイングしてみたい
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:34:10.18ID:ocBXhNGu0
ワイはライターとスプレー缶で火炎放射器やって焼き殺した
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:34:11.64ID:WigGyCYv0
🐝
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:34:16.89ID:s9mkq7at0
>>65
殺虫剤ない状態で家の中入ってくると絶望感すごいからマジで気をつけるんやで
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:34:24.29ID:0gGf2Hzf0
>>68
ワイは>>2やで
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:34:38.06ID:Zs9QpEeBa
>>66
たしか去年ワイのお庭に出来たヤツや
ここに蜂さんいっぱいおった キモかった
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:34:40.38ID:hdywBaHX0
根こそぎ落とさんと
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:34:56.46ID:rJ6b0FNe0
集団攻撃してくんぞ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:35:15.47ID:J4hZ+C1S0
掃除機で吸うのってあかんの?
全部吸ったら中に殺虫剤ぶち込むとか
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:35:35.60ID:GmsRz4K5r
早めに駆除しないと冗談抜きで家から出られなくなるかもな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:35:43.75ID:hXkUaeOJ0
スズメバチ用のスプレー売ってるからそれでやっちまえ
ホームセンターで1000円ちょいくらい
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:36:25.46ID:wSKZq2kfa
イッチ今戦ってるんかな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:36:36.94ID:WigGyCYv0
イッチ死んだ?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:36:58.30ID:0gGf2Hzf0
>>74
このぐらいになってると刺してこずに散るだけかもね

スズメバチは閉鎖型(中身が見えない)、アシナガバチは開放型(蛹は蓋されててもそれ以外は見える、って巣作りや)
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:37:34.05ID:Zs9QpEeBa
>>82
おっきい巣だと安全なの?
なんでなん?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:38:07.98ID:oeEMiFQqd
ケツに針つけて飛び回るとか殺人鬼やんな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:38:13.85ID:VsPFxMti0
>>70
コンクリならまだしもここじゃ家ごと全焼やろ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:38:37.74ID:J4hZ+C1S0
一番ええのは業者依頼として
自前でやるなら袋の中に巣落として殺虫剤ぶち込むのがええんかな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:38:44.49ID:cBoK2bbA0
キイロスズメバチの巣やん
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:38:54.48ID:0gGf2Hzf0
>>83
育てる次世代おらん巣を守る意味が無いからやろ
スズメバチは知らん
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:39:29.72ID:SYd5ry200
これくらいならジェットで1発や
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:39:30.91ID:0gGf2Hzf0
>>87
コガタスズメバチやと思うが位置的にはキイロスズメバチよね
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:42:28.69ID:s9mkq7at0
>>86
袋に落とせたら口縛って終わりでええ
怖いなら袋2重とかにして放置や
スプレーは袋に穴あけるか口開けなきゃいかんからリスクがある
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 23:43:55.32ID:zk4tPKnA0
いやこれまじでやばい
ドア開けられねえ
明日までこのままとかある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況