X



ワイ「大東文化大学って偏差値45やろ?まぁまぁレベル高いしfランちゃうやろ、過去問見てみよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:18:12.23ID:q/yGbWlSr
私立じゃなくてよかったわ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:18:35.24ID:bhbBeecV0
>>57
公立中学の3年生が受けても受かるで
授業は中学校の復習だし
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:18:40.52ID:NBz+g8ZY0
>>57
てか余裕やろ
知性ならそこら辺の大学生より余裕で上や
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:18:51.08ID:VRfZd6fB0
march受かったけど英単語とか少しぐらいしかわからんかったけどなんとかなったわ
文章の流れで考えられる問題にmarchはなってる
そういう問題が良問だと思うわ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:18:59.70ID:c7nuXmcQ0
>>56
いうて難しくないな、ただこのレベルだと単語帳一冊完璧にしないと解けないと思うけどな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:19:24.60ID:PSXaDPo50
ワイ法政受けたけど数学と化学簡単すぎて過去問解いてる時笑い止まらんかったわwwまぁ英語はそこそこの難易度あったが。私立なんて早慶理科大明治以外カスや
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:19:28.48ID:sClVgc9P0
>>56
もうちょいどころか結構むずいやん
ワイら現役頑張ってたんやなあ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:20:15.33ID:U2s1moPGa
>>62
単純に偏差値とか噂で大学をベラベラ評価するが
とりあえず大東文化大学と立命館大学はこのくらい最低差があるんや
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:20:15.49ID:bhbBeecV0
>>63
法政ってマーチの中でも下の方なのに英語難しいんだよな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:20:45.08ID:c7nuXmcQ0
まぁ地方国立も秋田とか琉球とかの最底辺国立だとこのレベルやしな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:21:11.82ID:c7nuXmcQ0
>>66
想像以上に差あるな
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:21:12.04ID:4+O+Rul90
>>63
法政ってカッコつけて問題だけ難しくしてるよな
法政だけ落ちたわ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:23:14.03ID:U2s1moPGa
>>69
だから就活にしろ何にしろ差を付けられるのは仕方ないよ
同志社はさらに難しいんや

だから簡単に関関同立マーチをf欄と変わらんwって言えるのは国立のやつだけ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:23:26.36ID:h1tL6o4Xd
ワイ大東亜やったから知っとるけど何年も浪人した挙げ句大東亜に落ち着く奴って結構な数おるよな
そういうのって例にもれず金持ちのボンボンやったから面白いもんやわ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:24:27.65ID:pkuiMZIV0
問題は就職先や
大学なんか通過点
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:24:41.73ID:SpZVrYYi0
>>68
まあでも地方国立はトップ層が優秀やからな
都市部の三流私大とかどうやったって優秀な奴は入って来ん
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:25:04.08ID:PSXaDPo50
>>72
苦労するってことを知らないんやろな。けどそういう奴らは実家太いからなんとかなるんだろうな悔しいけど
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:25:27.31ID:wO6oAhrpr
I was 19 years old happy birthday. I'm happy everyone was and spend the last 10 generations.
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:26:28.34ID:PSXaDPo50
ワイ琉大の過去問解いたことあるけどそこそこ難易度あるぞ?やっぱり国立はある程度の難易度は担保されてる。まぁその分合格点が低いんだろうけど
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:26:31.67ID:6bNRy9QW0
東海大やったけどエスカレータのボンボン滅茶苦茶多いで
んで、入試組のが地頭はええねんけど就職したその後はボンボン組のが上いっとるんや
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:26:53.61ID:tDPXQPwe0
>>56
受けるやつが馬鹿になったせいでへん差値下がってるよな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:27:45.26ID:Oco3+XwX0
結局大切なのは正答率やからな
明治の全学部とか問題の難易度はそんなに高くないけどかなりボーダー高いはずや
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:28:28.23ID:8HM9+LUO0
日本終わりやね
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 21:31:04.83ID:U2s1moPGa
>>80
ただそれでも赤点じゃ一定のレベルの大学はどこも受からんのよ

6割はいるんよ

だから大東文化大レベルの子じゃこういう関関同立レベルの問題でそれは取れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況