X



公務員「公務員は激務!」←これ待遇下げさせない為のセルフネガキャンだっって知ったときどう思った?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 14:07:47.69ID:9R850K/PM
別に激務でもない
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 14:30:15.21ID:iHunkq+P0
売上で詰められたりせんからな
キチガイ住民は適当に放置しとけばええし
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 14:30:54.95ID:jsH+ORoa0
>>53
コッパンも転勤あるならキャリア並に飛ばされるしなんもええことない
出先で一生ぬくぬくやれるとかただの自慢やん
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 14:31:00.77ID:9R850K/PM
>>53
>>54
コッパン出先でも激務!ゴミとか散々言われてたやろ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 14:31:26.71ID:QVWsbx2L0
公務員って基本発注者側だから自然と横柄になっていくんよな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 14:31:35.65ID:WXoXIy5h0
>>57
どこで?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 14:32:38.72ID:9R850K/PM
>>59
なんJで
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 14:32:56.74ID:GsKE38nU0
霞ヶ関とか都庁はマジでヤバいで
前も大麻吸いながら仕事してた奴とかいて恐ろしい激務や
それ以外の地方公務員は楽すぎて天国やな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 14:33:57.25ID:/SQznWAa0
これ言うとるヤツは民間知らんのやろなって思ってる
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 14:35:11.78ID:AeOMfk9S0
国出先が激務なんて誰も言ってないは歴史改変しすぎ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 14:36:17.44ID:Jivm8yvoM
公務員は楽とか思ってるやつ社会人エアプやろ
公務員は激務の代名詞やぞ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 14:36:53.31ID:5hpGF7LFd
16時50分頃には片付け始めててお役所仕事とか言われるぐらいやしな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 14:38:26.08ID:AeOMfk9S0
忙しのは公務員という仕事のせいなんだ!俺が無能なわけじゃないんだ!!

↑これだろ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 14:38:30.21ID:ngCEkFd90
平均値を参考に給料決める時点で何しても説得力ないんすわ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 14:38:40.65ID:HtLm+PpLF
誰もやったことない上にコイツら全員アホニートやぞ何がわかるねんな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 14:40:32.46ID:Qhl8AMl2a
公務員は民間とか社会の経験ないっていうけど大半は経験者採用じゃん
大手勤務は民間経験にならないの?都合のいい頭してるんだねだから教養も作文も通らないのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況