X



妊活3ヶ月目で妻が不妊治療行くって言ってるんやが..

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:22:38.05ID:GoR1vGDbr
早すぎる気がするけどどうなん?
行ったらオナニーさせられるとか聞くけど
ちなみに妻31わい34
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:24:16.79ID:Ok7o/ZPF0
検査だけなら別にええやろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:24:45.69ID:6guGC2C90
そしてワイが孕ませる
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:25:41.73ID:hGtSm1oC0
医学的には1年できなきゃ不妊っていう判断になるけど
その年なら早めでもええんちゃう
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:25:56.62ID:g+XGoSLX0
治療が必要か分からんやん
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:27:10.96ID:c9XACA5j0
医者に孕まされるやつやん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:28:03.47ID:Gjz8CAzF0
そら早いほうがええやろ
イッチも定年まで子供に金吸われてたいか
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:28:08.70ID:GoR1vGDbr
なんからんかんが詰まってたら出来ないとか言ってたな...
わいの方は問題ないと思うけど
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:28:09.22ID:Dc3u2usW0
妊活はじめるにあたってまず検査するのは基本や
普通のことや
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:29:54.54ID:y/Aqzclf0
行ったほうがいいで
年齢的に男女問わず遺伝子異常が見つかる可能性もあるし
着床前診断も考えておいたほうがえかもしれん
不妊治療も保険適用に確かなったんやろ?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:30:12.13ID:uxisvBZw0
いってやれや種無し
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:30:32.18ID:oucd6FLd0
あと1年で完全にイッチの精子腐るで
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:31:23.25ID:hGtSm1oC0
>>9
ぜったいに自分としかしてない女を孕ませた経験があるならさておき
問題があるかないかはわからんもんやで
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:32:25.58ID:GoR1vGDbr
>>15
わいのは大丈夫やけど妻が心配やな
ちなみに子供が欲しいのは妻でわいはエッチがしたい感じや
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:32:39.10ID:vmX+5XK10
まあまず医者の話だけでも聞きに行けば?
嫁のカウンセリング的な奴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況