X



家賃7万以下のやつって惨めすぎない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:14:10.39ID:dTARteis0
どんな劣悪な環境に住んでるのっていう
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:45:34.10ID:kc4Enix0a
シェアハウスってどう?
クソ安いし
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:45:46.70ID:WdfDiBI+0
>>170
それって言葉自体が矛盾してて人口集中して人が増えるならそれに伴ってマンションの新規供給も増えてくはずだしどうして今のマンションが古くならないでずっと価格同じままだと思った?
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:45:47.44ID:gUV36r8z0
まー神戸民でも持ち家は限られるけどなw

貧乏人ばっかりや
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:45:54.96ID:BoZInsJW0
一軒家も賃貸も自分の金で経験してるなら圧倒的に後者の方が安くて管理もラク
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:46:03.16ID:IHoRPIUF0
持ち家でごめんね...
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:46:10.04ID:j1moF4oV0
大阪名古屋福岡の7万円代のマンションで暮らしたことあるけど都内のマンションより広いんだけど
街を歩く人間の知能が低いから直ぐ帰ってきたわ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:46:14.66ID:2gKJ75RR0
ええなぁワイも今築20年で割と綺麗なの35平米住んでるけど設備充実の27平米くらいのとこ引っ越したいわ。35平米は1人暮らしだと実は持て余してる感ある。
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:46:29.65ID:gUV36r8z0
持ち家マウントしたらリアル社会では嫌われるけど
なんJならセーフ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:47:03.55ID:+IB1iEWu0
家賃マウントはさすがに草
もっと他にあったやろ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:47:14.51ID:I+WG3TMy0
>>181
全く同じ額やけど2LDKやわ
やっぱ都会はちゃうなー
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:47:18.18ID:cIFscCs00
>>194
2人暮らしに移行すべきやん一度落とすともう単身確定しそうや
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:47:43.27ID:gUV36r8z0
賃貸のURみながらこの貧乏人どもめと言いながら走るの好きなの
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:47:47.18ID:EHPMGVoUF
5マンや
妥当やろ
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:47:54.46ID:pEgGilU+0
>>153
亀戸に出来たタワマンが3ldkで7,000~8,000らしいな
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:48:15.39ID:bqqttGlE0
>>179
たぶんキツイ
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:48:22.61ID:3nlsKdObp
世田谷区で築3年の62平米やけど駐車場代込みで月9000円や
サンキュー会社借り上げ
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:48:29.90ID:w+cO1+g+a
家賃は民度に比例するのはガチや
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:48:30.65ID:XXWmfywHM
>>189
まあたしかに
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:48:32.22ID:G2SFBDt+0
>>82
エアコンが使えない以上に劣悪な環境なかなかないで
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:48:50.64ID:bqqttGlE0
ワンルームに7万以上出す方が虚しいだろ
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:48:56.20ID:gUV36r8z0
ウオー賃貸住んでるやつw
搾取される気持ちどーなん?ww
資本家側最高!
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:49:22.04ID:PBII96sv0
ワイは大阪市内のそこそこの場所で家賃7万や
7万あればタワマン以外どこでも住めるで大阪
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:49:25.48ID:0NRaAA2Q0
住むところを人から借りるとか不安じゃないの?

おかしくない?住むところだよ?
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:49:36.15ID:aLvObLLY0
>>199
UR意外と高いぞ
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:49:37.21ID:gUV36r8z0
もっと稼いで資本家に献上しなさい!!

これぞ資本主義!
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:49:39.15ID:aN4y8XiQr
>>197
新宿あたりはこれ以上になると一気に10万前後になるからな
田舎で安いとこで住みたいけど
通勤嫌いマンだから会社から徒歩2分のところにしたわ
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:49:43.05ID:82GuIZDJ0
>>189
土地は有限だからちゃうんか?
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:49:46.92ID:j1moF4oV0
>>75
君の阿多が悪いのが問題では?
東京に出てこれる知能を持ち合わせてない人って可哀想だな
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:49:50.05ID:gUV36r8z0
>>212
ざまぁ!
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:49:52.90ID:Kw8Q78qN0
セキュリティ面気にして賃貸選びするデブスがいたんですよ〜
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:49:54.00ID:cIFscCs00
>>208
まあマンション型やと30平米~のワンルームとかもあるし使いたいやつはおるんやろ
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:50:12.44ID:XXWmfywHM
>>203
マジか
これでも勤務地から結構遠いんだよな
東京近郊でこれ以上下げると荒屋しかないわ
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:50:23.08ID:gUV36r8z0
やっぱり資本主義最高
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:50:29.48ID:cVuQ5dEr0
男で単身なら5万で十分やろ
都内やて普通に住めるとこ結構あるし調布くらいまで西側行けばたまに庭付きもあるで
女は知らん
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:51:05.85ID:BoZInsJW0
30越えたオッチャンとかが親と一緒に暮らしてるとか一番惨めや
財力も低いし
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:51:18.64ID:Kw8Q78qN0
>>182
同じようなものやで
ホンシツを見ようや
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:51:23.96ID:gUV36r8z0
お前らが家賃の為に必死で汗水垂らしながら仕事してると思ったら胸熱やね
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:51:52.05ID:WdfDiBI+0
>>215
古くなった建物はどんどん建て替わるんやで
今のマンションラッシュだって建て替わりまくったもんばっかや
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:51:52.56ID:gUV36r8z0
下々騒いでて草
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:52:26.00ID:gUV36r8z0
マンション一棟ごとほしいんやがw
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:52:32.99ID:bqqttGlE0
>>220
どんな家でも慣れれば余裕や
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:52:34.89ID:+oD8wdT3H
今室温43度や
これだから壁薄アパートはよお
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:52:41.30ID:82GuIZDJ0
家賃は手取りの3割とかよく言われてるけど
独身なら4割くらいは行けるやろ
どうせ日常生活でそんなに金使わんのやしその分良いとこ住んだほうが良くね?
それこそ会社までバスで数分のとことか
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:52:45.78ID:tlSHW8Jyp
ワイ医者 地方駅前マンション 3LDK
なお家賃9万円
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:52:48.55ID:V0Ek/jma0
>>224
嫉妬か?
こどおじですまんな😁
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:53:00.17ID:XXWmfywHM
>>222
どこで探せばええん?ホームズとかで見ると東京で5万はボロ屋しかないんだが
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:53:20.34ID:gUV36r8z0
>>232
ええこと言うやん
もっと高いところすんて献上すべき
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:53:36.08ID:tSR94kX60
7万とそれ以上って変わるの広さくらいだろ
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:53:40.40ID:cVuQ5dEr0
>>224
いや実家から通える仕事やったらわざわざ家借りるのガイジやろ
一人暮らしするだけで最低10万くらいは無駄金浪費するわけやし
資本家にいいように操られ過ぎやでお前
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:54:04.81ID:I+WG3TMy0
実家の敷地内に家建てるってどうなん?300坪あるんやが
新築より増築のほうがええやろか
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:54:14.78ID:gUV36r8z0
>>224
親なんか一緒なわけないやん
ワイ三男なんよな
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:54:28.62ID:gUV36r8z0
資本家最高
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:54:29.33ID:cVuQ5dEr0
>>235
住みたいところの不動産屋行けや
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:54:58.84ID:PBII96sv0
都内でワンルーム7万ってどの辺なら住めるの?
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:55:13.64ID:+IB1iEWu0
>>224
ワイ最近まで暮らしてたわ
実家から車で通勤できたからな
さすがに居づらくなって家出たけど無駄金感半端ないで
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:55:20.54ID:cVuQ5dEr0
>>245
池袋
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:55:34.06ID:gUV36r8z0
ウサギの皆さんごきげんようw
住心地どーう
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:55:35.72ID:XXWmfywHM
>>243
行ったけど現実がこれだよ
東京で5万は貧民が住む家
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:55:43.27ID:2yu5qoht0
>>233
良く地方なんて衰退するだけの場所に住めるな9万出せるなら東京に来た方が良いよ
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:55:51.85ID:PBII96sv0
>>247
うせやろ?
7万で住めんの?
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:55:52.57ID:BoZInsJW0
家賃とか一軒家の建て替えや維持に比べたら屁みたいなもんやろ
こどおじは親が死んだらずっと修繕無しのボロ家に住むつもりなんか
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:56:19.47ID:gUV36r8z0
>>250
ウサギの鑑
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:56:22.83ID:tlSHW8Jyp
>>250
東京のほうが楽しいか?行こうかな。
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:56:40.33ID:72Pq+DZwd
ワイカントン地方住みやけど7万でやっと綺麗な1Kやわ…
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:56:52.05ID:gUV36r8z0
>>252
リフォーム工事したろか?
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:57:25.37ID:ywbkeuInd
広い家に住んでせっかくの休日にやることがなんJって…w
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:57:36.58ID:gUV36r8z0
あー搾取最高
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:57:53.51ID:W2UK6vJod
普通家政婦つけるよね
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:57:59.18ID:gUV36r8z0
>>257
下々の叫びを聞きたくてw
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:58:17.11ID:Kw8Q78qN0
>>238
わいもそう思うけど女さんっていい歳して実家暮らしの男を鬼のように嫌う現実あるんよな
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:59:17.52ID:TIFMcUn50
>>261
将来的に親の介護やらされるリスクがあるからな
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:59:17.93ID:gUV36r8z0
お前らアットホームで賃貸見てるやろ
ワイアットホームで貸物件の一棟マンション見てるんやで
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:59:29.85ID:BoZInsJW0
>>256
家賃の何倍もかかるぞ
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 11:59:49.80ID:XkM+ogdK0
>>245
野方
高円寺
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:00:14.01ID:cVuQ5dEr0
>>249
何お前5万で綺麗な新築とか考えてんの?
そんなの田舎にすらないぞ
5万で地区30年以内駅近の1kアパートであれば男の単身なら十分やろ
デリヘル以外で人呼ぶことなんてないしそんな新築住んで何したいんや?
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:00:18.11ID:gUV36r8z0
>>264
ファーw リーマンの感覚ではそーなんやろな
ワイチャンパリフォーム工事できるねん
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:00:30.73ID:V0Ek/jma0
>>261
それの何か問題あるか?
頭弱い馬鹿まんこに嫌われてもメリットしかないやん
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:00:42.09ID:w+6Sf+2L0
地方なら賃貸3万代で快適に住めるからな
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:00:45.38ID:Kw8Q78qN0
>>254
東京でしかできない体験やアクティビティはそれなりにあるけど
毎日スカイツリーやチームラボ行くわけじゃないからなあ
旅行で来た時に楽しむくらいでもいいんじゃないと思う
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:01:29.78ID:99p8nkksd
来年館林に住むかもしれんが、家賃7万出したら1LDKの良い部屋住めるな
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:01:46.17ID:BoZInsJW0
>>267
実際は困窮してそう
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:01:49.12ID:Kw8Q78qN0
>>268
セックスチャンス逃すのはデメリットやなあワイは
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:02:08.42ID:ahXkKfKH0
>>143
ホムセンなんか何しに行くんや?
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:02:27.83ID:gUV36r8z0
>>272
人生イージーモード
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:02:33.75ID:GJ7ogM8Aa
福岡市で3LDK新築アパートで駐車場2台入れて10万ちょいや
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:02:37.69ID:w+6Sf+2L0
むしろ独身で金持ちで高い賃貸住んでるやつ理由ってなに?
防音やらがある最賃金の賃貸でいいやん
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:03:05.14ID:cVuQ5dEr0
>>271
館林ならクソほどあるやろ
車は必要かもしれんが
0279風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:03:42.94ID:xTPTP2dv0
手取り10万円台が7万以上とか身の程を知らんで滑稽やわ
まずはしっかり稼いでからええとこに住め
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:03:48.80ID:BoZInsJW0
>>268
いやまんさんが自立できてない男を嫌がるのは説明不要の事やん
それを受け入れられないからこどおじは幼いんや
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:04:04.57ID:w+6Sf+2L0
独身ならどんだけ金あっても1Rでいいんじゃないのかw
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:04:33.08ID:ahXkKfKH0
>>281
流石に食べる部屋と寝る部屋は分けたいやろ
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:04:35.80ID:zWXlV7PA0
広いところ住んでも持て余しそう
広くても30平米くらい?
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:04:50.93ID:gUV36r8z0
>>279
いや搾取されて奴隷すべき
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:04:53.00ID:HU3z/ByqM
>>268
これこそこどおじの鏡
0287風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 12:05:29.81ID:gUV36r8z0
>>286
悲しいなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況