X



PC自作してみたいんやがどこで勉強すればええねん😡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 03:55:41.03ID:7Qh4kG/+0
お前らどうやって知識つけたんや?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 04:46:50.47ID:XSaXdv6h0
>>146
自作のメリット皆無やからな
パーツの流用ガーとかいうけど、流用なんてしないしな
短期間で買い換える奴が型落ちパーツ使うわけないし、長く使うなら買い換える頃には全部ゴミや
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 04:47:15.44ID:g/gezXqX0
>>140
ヨシ!
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 04:48:13.99ID:FgaCMZIOM
自作初心者は起動しなかった時絶望やろ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 04:48:35.82ID:g/gezXqX0
>>135
シーゲートかおじさん「シーゲートか…」
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 04:49:25.64ID:g/gezXqX0
>>149
ブランド統一とかカラー統一とかよっぽどなこだわりあるならええんやけどな
結局ツクモかフロンティアでBTOするのがええわ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 04:50:30.22ID:aNFUon3p0
>>144
ヒートシンク付きで扱いやすいのと5.1PB書き込んだら壊れるって耐久性能や
値段以外欠点ないで
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 04:52:18.81ID:d1LOcLjM0
勉強するほどハードル上げなくていい
価格コムで気軽に注文してレゴブロック以下の技術で組むだけ
Windowsもインストール自動だし何か技術いるか?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 04:52:38.94ID:FgaCMZIOM
SSDもっと安くなんねえかなぁ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 04:53:42.76ID:g/gezXqX0
サブPCがカクカクすぎてWindowsクリーンインストールしたいんやけど
データ退避とか面倒くさすぎてそのままにしとるわ
いかんせん7TBくらいあるのがなあ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/24(日) 04:55:17.89ID:Gku6rtvx0
>>154
よく見たらヒートシンクekwbのロゴ付いてるな
モノは良さそうやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況