X



鳥山明「ドラゴンボール超の漫画家さんはあの頃のボクをすでに超えている。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:25:45.51ID:jTC6iaDud
使い切れないお金が入ってくるってどんな気分なんやろうなあ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:25:46.52ID:5ZZia7WH0
ムラサキ曹長の肛門に如意棒が突き立つ流れとかほんますこ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:26:02.11ID:ytynrBZT0
>>91
所作とか台詞回し一つで違いが際立つのすごe
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:26:12.12ID:BVMMbl030
鳥山は圧倒的すぎて
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:26:43.55ID:hz7kiQ+u0
鳥山明ってめちゃくちゃすごい人なのに本人は穏和で緩いところあるから好きやわ
鬼滅の作者のこともべた褒めしてたし
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:26:45.42ID:AxmqtmV20
改めてドラゴンボールパラパラめくってみたけど、よく見たらめっちゃ変な絵やな
これでカッコいいと感じるからすげーわ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:26:50.83ID:QijebuP20
>>89
あれはただの節税だろ。その節税対策が実は金融会社の詐欺みたいなものだったから話題になった。
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:26:54.10ID:/Xq+GjeJ0
もう隠居したくて仕方ない感じやん
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:27:01.74ID:EhL0IkAna
吹き出しの位置と形からしてもう他と違うよな鳥さんは
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:27:07.05ID:53yhmY5/0
それは読者が決める事だろ
図々しい奴め
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:27:27.66ID:AZBQyB0n0
添削してたのは別の人なんか?おブスがどうの言ってるやつ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:27:33.48ID:98J2Dlw/d
ジャンプのソシャゲで一番成功してるのもドッカンやしな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:27:48.21ID:V9gcCDKf0
>>110
そうそう
映画の最強への道も好きや
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:28:08.11ID:ynf9uGQf0
アニメだといいけど、漫画で読むぶんには鳥山の画って地味なんよな
はいこのコマカッコいいでしょ!みたいなのがない
るろ剣ハンターGANTZみたいなケレン味が無いというか味気ない

とやたろーとの比較も大体絵の正確さとわかりやすさでしか語られないし
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:28:08.74ID:uqVktIKD0
これは見習うべき
管理職に就く有能j民はプライド捨てて部下に言えるようにならんとな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:28:23.71ID:x3B5Ez3z0
鳥山って謙虚よな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:28:31.16ID:zlMm8ziY0
この才能のこのクオリティを週刊で作れたって他におらんからな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:28:35.31ID:/9woXh2Y0
>>89
Dr.スランプ時代から金への執着凄かったからな
雑誌に脱税の件聞かれてみっともなく言い訳してたのはほんま無様
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:28:35.93ID:J7yKXry10
>>66
脳みそチェーンソーかよ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:28:36.14ID:c8te9Pkva
鳥山明「とよたろう先生が全部作画してくれるから楽だなぁ」

こうやぞ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:29:05.56ID:v1ReFfgna
>>107
BIG3とか呼ばれてる奴等全員傲慢なの草
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:29:08.76ID:/9woXh2Y0
>>124
どうせなら原作すらやらずに引退してほしいわ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:29:10.25ID:BBb6DkKX0
鳥山明が描くなら初期のドラゴボ路線のが正直好きです…
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:29:16.03ID:V9gcCDKf0
>>114
4枚目のベジータとセルのとこほんま好きすぎて模写しまくってたわ
こんな実際には人間が出来ない構図どうやったら描けるんや
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:29:46.43ID:c8te9Pkva
>>91
とよブリリアンもすこ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:29:52.20ID:OpU2KL6T0
連載当時の鳥山を超える漫画家なんてそうそうおらんやろ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:29:59.03ID:txhj4wrT0
>>44
これ可哀想よな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:30:12.33ID:9P9ZOSyw0
褒め上手やな
とよたろうが全然上達してないのが悲しいが
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:30:13.20ID:tqrnGbJ40
飽きてきたんかな
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:30:40.54ID:BVMMbl030
とよたろうも勿論頑張っとるしすごいけど鳥山明が天才すぎるんや
戦闘シーンはどう転んでも足元にも及ばん
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:30:47.09ID:DKJGZ6IL0
>>60
超の人も十分ようやってる
コレと比べられるのは酷だよ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:31:16.93ID:qS37kwSR0
最近の鳥山のボス敵って何でみんなハゲで丸っこいんや
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:31:39.54ID:vi+o1LsKa
>>103
ワイそれが初射精のオカズやったわ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:32:05.65ID:BVMMbl030
>>136
簡単なんやろ
髪や服も描きやすくしとるんちゃう
冨樫もそうな気がする
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:32:14.91ID:8b4tqHAp0
こいつほんまエアプやな全盛期のお前に勝てる奴なんかおらんぞ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:32:24.06ID:H/+t6NOEd
>>138
ボーボボも説明時ギャグ入れるよな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:32:29.88ID:hz7kiQ+u0
>>136
昔からそうやろ
ピッコロとフリーザもセルもブウも丸っこいところあるわ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:32:41.78ID:txhj4wrT0
ドラクエは鳥山絵を再現するエンジン作れよ
11無能すぎ
8はマジでよくできたモデリング
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:32:58.75ID:c8te9Pkva
明「とよたろう先生はとても絵が上手いです!(下手やなぁ)」
とよたろう「明先生の脚本はとても面白いです!(つまんねぇなあ)」
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:33:02.03ID:xSp9+s0Op
>>122
タックスヘイブンって詐欺事件でしょ。脱税とかじゃないよ
鳥山は被害者的立場やん
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:33:19.49ID:yEoGcu4W0
作画担当に描かせて楽できればいいと思ってる鳥山と、自分が凄いって言いたくてたまらない岸影の差
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:34:12.17ID:BndfRoUV0
まあ宣伝文句だけでなく叩かれがちなとよたろうへのエールなんやろうけど
あの全盛期の画力と比べたら余りにも見え透いたお世辞でなぁ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:34:24.61ID:c8te9Pkva
対談でお互いがお互いを褒め称え合ってたの草生えたわ
どんだけ仲良いねん
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:34:27.98ID:ynf9uGQf0
>>91

これも別に鳥山の方が良いとも思わんな
フリーザ編みたいな殺伐としたバトルが人気だったのに18号のスッとぼけ顔とか必要無い
デブの絵を修正するのも別に効果的とも思わん
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:34:30.72ID:KIip+FgM0
見え透いた忖度やめーや
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:34:58.88ID:txhj4wrT0
とよたろうじゃなくてドラゴン画廊リーにやらせろよ
それか中鶴
豊太郎全然鳥山絵じゃないわ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:35:10.37ID:jZqBxPg90
頑張って近づけようとしてるのは伝わるけど比較対象の全盛期鳥山明が天才すぎてな
絵柄は似せてるから余計際立つわ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:35:28.66ID:DKJGZ6IL0
>>145
ガチでありそうで草
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:35:46.68ID:O+c7PNNa0
>>152
さっき他のやつも言うてたけど転生ヤムチャの絵がコピーとしては一番近い気がした
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:35:57.02ID:v1ReFfgna
>>138
ジジババ苦手って多くの漫画家にまんま当てはまるな
特に理由もなく40代とか60代でもシワひとつないババア描きがちな奴多すぎや
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:36:02.01ID:wk90rzaT0
>>60
動画じゃん
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:36:05.69ID:1Cu91fqw0
絵とか以前にストーリーとキャラに魅力がない
マジで無い
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:36:09.19ID:txhj4wrT0
>>155
ええな
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:36:15.39ID:nT4IYhDS0
鳥山は脱税してたのになんJじゃ全く叩かれんよな
やっぱりなんJはドラゴボ世代のお爺ちゃん多いんやね
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:36:56.71ID:c8te9Pkva
週刊ジャンプで連載やれへんのは明ととよたろうどっちがやる気ないのが原因なんや
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:36:57.67ID:U8Ugxp1s0
作者が勝手に言ってるだけやん
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:37:28.13ID:sRJv5kyh0
>>44
まぁキャンプ用品が他に無かったんならしゃーない
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:37:37.49ID:tZIIws39d
一枚絵で似せられるやつはいっぱいおるけどいざ漫画になると本家の漫画が分かりやすすぎてね
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:37:42.91ID:txhj4wrT0
鳥山は追い詰めて追い詰めて絞り出したアイデアとかデザインが最高なんだよ
追い詰めないと適当にのほほんってしだす
キン肉マンみたいにファンの編集つけて死ぬ前に本気出させろ
とよたろうはコロコロコミックあたりに飛ばしとけ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:37:50.51ID:x3B5Ez3z0
鳥山って鳥嶋にめちゃくちゃボツ出されて鍛えられたんやろ
天才努力人や
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:37:50.69ID:9gzYEfnM0
超の漫画は面白いと思う
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:38:02.00ID:KIip+FgM0
>>155
名前言わな調べられへんじゃろ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:38:02.03ID:JBIvBH5s0
とよたろうの漫画は躍動感がないんだよな
動きが感じられないというか
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:38:07.93ID:jcukUInD0
ベタ塗るのめんどくさいからスーパーサイヤ人にしたとは言ってるけどクッソかっこよくて大ウケしたしほんとデザインセンスやばいよな
才能としか言いようないなん
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:38:20.50ID:0kd98I0/p
タックスヘイブンとは

金融会社「この商品買えば税金安くなりますよ」

実際はグレーゾーンすれすれの商品売ってた

税務署「これはちょっとダメなんじゃないか。以後気をつけるように」

金融会社「逃げるわw」

これだけの話
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:38:31.70ID:AxmqtmV20
>>171
ふぇにょん
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:38:32.95ID:/OonKvMv0
>>150
そりゃ相手がギャグキャラの上に18号は家庭持って人間的に成長したからやろ
お前はいつまで経っても成長せんな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:38:54.49ID:BVMMbl030
>>172
ほんまそれなんよな
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:38:55.13ID:79NGLkJMa
そんなの本人が勝手に言ってるだけやろワイは認めんぞ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:39:39.85ID:n0EuuoOw0
劇場版ZとGT殺した鳥山明きらい
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:40:08.62ID:c8te9Pkva
>>173
あれはああ言ってはいたけど結局見映え優先した結果やと思うわ
人造人間セルみたいに手間のかかる作画もやってのける人やし
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:40:12.46ID:txhj4wrT0
鳥山絵って というかドラゴンボールの絵って冷静に見たら変だよな
目と眉繋がってるし、角張ってるし、目の下とか眉尻とか口の下にとりあえず線あるし、眉間に山って書いてあるし、髪型変だし
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:40:35.99ID:H/+t6NOEd
>>180
コピー絵って感じだな
オリジナリティがない
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:40:38.21ID:W3VDpUm10
作者が1番DBエアプなのなんなんだよ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:40:47.96ID:6vcbgRC0d
鳥山に好き勝手にやらせると今回の映画みたいに変なことするからいやだ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:40:55.42ID:c8te9Pkva
>>182
アイカツがアイマスより先に死ぬとはなあ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:41:08.71ID:/LWDBLAU0
鳥山明はクロノトリガーの焚き火の絵が滅茶苦茶好き
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:41:11.75ID:txhj4wrT0
>>185
そりゃコピー絵だからやろ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:41:14.98ID:g2Imd9EM0
>>185
でもとよたろうのパチモンよかマシやろ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:41:15.55ID:TJ9rzcRMa
あの頃=高校1年
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:41:52.70ID:BVMMbl030
>>194
3枚目の悟飯めっちゃ嫌いなやつや
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:41:56.05ID:txhj4wrT0
擬音センスあるよな
荒木は擬音擬音言われてるけど、奇をてらってるだけで場面に合ってないし
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:42:01.50ID:6cFm6X1x0
>>180
くっそうまいやん
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:42:16.05ID:zpsqKgdF0
>>41
ある程度自信はあるやろしな
デザイン畑出身で意識して模写したの大友ぐらいな事昔言ってたし
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:42:20.77ID:U8Ugxp1s0
>>194
ドラゴンボールで1番セリフ多いやろここw
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:43:12.02ID:txhj4wrT0
>>199
ドラゴンボールって一冊読み終えるのクソ早いよな
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:43:12.41ID:a9dz52Vg0
Twitterって鳥山明のコピーもいるし久保帯人のコピーもいるよな
再現度高えわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況