X



【徹底討論】岡田斗司夫の解説は信じていいのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 21:23:42.18ID:qTXc7AFF0
嫁がハマってるんやが
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 21:52:32.22ID:dYxrQs0o0
別に岡田は嫌いじゃないけど、岡田の解説がないとわからんようなアニメは見なくていいとおもうわ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 21:52:50.43ID:hnx6nUhMM
>>93
明後日に月サブスク切れるから年間12000のプラン入ろうと思ってるで
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 21:53:50.05ID:9EPdtDSg0
>>97
20そこそこでSF大会やホビーショップやって西日本のオタクを自分のところに集めた
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 21:54:40.74ID:hnx6nUhMM
>>101
これ岡田叩く材料としては微妙すぎるんだよな女側にも非があるし
アニメ、映画の自説を垂れ流して製作者に迷惑かけてる路線のがええよ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 21:54:43.03ID:c/NCTLgZM
>>98
しかしそこまで考えが到達しない信者からすればそれが『その作品の真実』になるという

そりゃ大手企業2社からダブル連携コンボでこんなこと言われるわ
https://i.imgur.com/2UZiOa1.png
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 21:54:51.65ID:vJLr5fBz0
>>103
豚の餌やりやん、そこまで行くと手がつけられるんなら、女性を追い込んで迫ってるだけの男なだけやで。庵野にも見捨てられたしな。
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 21:55:10.71ID:AMMVgj++0
こいつに限らないけど考察という名の妄想を喧伝する人たちは嫌い
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 21:55:12.16ID:fcVQTS8C0
>>102
これ
解説の内容がキモいのってそれを理解するオタクもキモいし作ってるやつもキモい
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 21:55:52.23ID:PPRfNww20
>>90
ワイもそう思うんやけどネットじゃ制作のSNSとかインタビューとかいろんな情報でマウントとられるから
ちょっとしったかできる他にない情報とか気の利いた説明されると信者になるのでは
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 21:56:08.46ID:rvK371jmd
そもそも自分で正しいかどうか判別できない無能なの?
これは違うだろって明確に客観的に指摘できる部分があるなら正しくないし、そうじゃないなら正しいだろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 21:56:41.28ID:vJLr5fBz0
>>105
信者はいつも同じ事言うけど、信者になる前のやつにこの漫画見せるとだいたい理解してくれて岡田斗司夫のことを汚物を見るやつな目で見てくれるようになるから効果大なんや。
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 21:56:42.14ID:6EUtwbW10
オタクと名乗ってるが
作者や作品への愛がイマイチ感じられんのよね
揚げ足取りに終始というか
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 21:57:44.12ID:pBypkXFG0
岡田斗司夫と加藤純一関係の動画は表示されたら必ず有害通報してるわ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 21:57:54.28ID:Jicjd9OS0
会話術はすげー上手いと思うけど内容自体は昔からネットで語られてる事の範囲を出てない感じ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 21:58:30.70ID:hnx6nUhMM
>>112
岡田叩く割にミイラ取りがミイラになってないか
自身も真偽不明の情報で相手を納得させようとしてるのに気づいた方がいいぞ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 21:59:24.37ID:1ybMFXR60
>>106
これほんとすこ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:00:00.76ID:vJLr5fBz0
>>116
めちゃくちゃ効いてるやんw皆さん見てますか?統一教会の信者と同じようなもんで一旦信者になってしまうとこんな悲しい生き物になってしまうんですよ、恐ろしいですね〜
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:00:10.75ID:oEHATtPR0
岡田に限らず厄介な考察されたくなかったら公式Q&Aとか充実させるべきやな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:00:28.40ID:hnx6nUhMM
作業しながら聴くのにちょうど良いんだよなこいつの話
一時間半くらいの動画でディープな一人喋り出来る奴こいつしかいないんだよ現状
0121風吹けば名無し(東京都)
垢版 |
2022/07/23(土) 22:00:56.79ID:RIcwzWno0
信じるというか面白ければええやろ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:01:13.25ID:BndfRoUV0
ガンダムのギレン演説の演出解説やデスノ最終回評とかたまに鋭い批評があるけど
それを盾に嘘妄想交えた解説を最もらしく見せて垂れ流してるのがなぁ
本人は悪い方に頭切れるから分かってやってるんだろうけど
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:01:34.62ID:c3/WqjyRd
あいつ関西人やぞ
信じてる奴は馬鹿
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:01:45.39ID:4cXlYg8vd
千と千尋のハクを千尋の死んだ兄とか言い出した時にガイジ認定したわ
こんなホラばっかり吹いてるからジブリからも富野からも庵野からも嫌われてるんやろな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:02:04.26ID:7vw538kra
母親が教祖してたからな
その才能をかなり受け継いでる
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:02:28.62ID:JG1wUUID0
>>106
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:02:41.44ID:hnx6nUhMM
>>118
周りに同意求めてるけど君しかいないやん…
ワイは岡田はろくでもないもんと承知で聴いてるけどさ
白と黒でしか物事見れないのは浅いぞ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:02:44.33ID:vJLr5fBz0
信じるものは救われますからね〜日本は信教の自由あるので信者になることは否定しません、わしにできるのは信者になる前のやつを立ち止ませるくらいや。長年岡田信者と戦ってきたわしの結論。
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:02:50.93ID:JG1wUUID0
>>120
ひろゆきおるやん
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:02:54.55ID:flfzzkTpM
最近読んだ本について語ってる時は面白いぞ
アニメの考察とかは適当言ってるからアレだが
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:03:44.31ID:db7zlsEk0
嫌いすぎても壊れてしまうんやな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:03:44.73ID:QW6N3vcE0
作者になって岡田斗司夫が自信満々に解説したやつを全然ちゃうぞって言ってやりたいな
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:03:49.40ID:vJLr5fBz0
>>127
言うほど君今の自分が他人に魅力的に写ってると思うのか?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:04:12.53ID:jiraMImBd
>>118
ぶっちゃけどっちも胡散臭いわ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:04:29.07ID:VWSng+0Ea
岡田だから信じるやつと岡田だから信じないやつは同レベルのアホだぞ
書いてないから嘘とか言ってないから妄想とか
最近のなんでもかんでも分かりやすく描写するアニメに慣れきった奴が旧き良きニチャア考察に拒否反応起こしてるのは分かるけど
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:05:17.23ID:vJLr5fBz0
>>134
まあ信者はいつもそう言うな、岡田斗司夫は盗作豚野郎って言えるか?
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:05:18.38ID:hnx6nUhMM
>>129
ひろゆき面白いの?
浅い知識で即興で論破してるイメージしかないから敬遠してたわ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:05:56.92ID:+bgMOOnW0
あまり知らないけどこの人って太ったり痩せたりしてるの?
しょこたんと映ってたテレビではかなり痩せてたよな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:06:12.96ID:vJLr5fBz0
>>135
岡田斗司夫は盗作豚野郎って言えるか?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:06:33.40ID:db7zlsEk0
>>138
痩せて本出したけどまた醜く太った
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:06:45.00ID:hnx6nUhMM
>>133
魅力的?
岡田を論じるのにそんなどうでもいい尺度気にした事なかったわ
アンチ岡田さんは面白いなぁ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:07:25.91ID:+bgMOOnW0
>>140
あそこまで痩せたのはすごいな
どうやったんやろ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:07:33.10ID:aR3hhHMW0
信じるかどうかより面白いかどうかちゃうの考察は
少なくとも火垂るの墓の考察は面白いと思ったわ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:07:34.83ID:goVfhNAe0
創作の理解を他人に任せるとかガイジやろ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:07:38.75ID:pBypkXFG0
>>137
それ岡田のガイジ妄想と全く同じやんwww
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:07:59.81ID:fcVQTS8C0
>>139
侮辱罪厳罰化されてんのに言えるわけなくね?
アホ化こいつ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:08:16.08ID:db7zlsEk0
>>142
食ったものを記録するとか何とか言ってた気がする
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:08:35.32ID:vJLr5fBz0
>>141
はいはい、岡田信者ねー。ほんま自分でアニメの解釈取れないやつが増えて岡田斗司夫の信者が増えたのはこまるわ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:09:00.22ID:hnx6nUhMM
>>145
岡田は一応入念な調べものした上で妄想を垂れ流してる
ひろゆきは適当なスパチャ相手に論破してる感じかと
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:09:04.04ID:+bgMOOnW0
>>147
わかったサンガツ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:09:15.91ID:c/NCTLgZM
>>113
結局『こんな説に目を付ける俺凄い』『もっと評価欲しい』『もっと数字よこせ』といった虚栄心や欲がにじみ出てる上にそれらが前面に出すぎてるんだよな…
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:09:34.91ID:vJLr5fBz0
>>146
ほら、岡田信者やん、岡田斗司夫は盗作豚野郎って信者だったら言えるのにねーなんでやろなあ🤔
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:09:47.73ID:PPRfNww20
>>144
ファスト映画が一時話題になる程度には需要があるんやろな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:10:16.25ID:Qdb+ZfU20
典型的な詐欺師や
割り切って楽しむなら問題ないが
話を信じるのは愚の骨頂
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:10:18.10ID:QW6N3vcE0
>>135
なにを言っても作者が書いてない言及してないことは妄想でしかないで
本当かもしれんけど本当やって証拠はないんやから
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:10:23.85ID:lwmYAZHaM
>>143
まあこんなのが岡田みたいな、
もとい宗教のちょうどいいカモなんやろな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:10:33.54ID:7WdOa/s/0
こいつトップをねらえの脚本すら自分で書いてないとか
マジでガイナックスで何してたんや
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:10:57.22ID:hnx6nUhMM
>>148
で、君のアンチムーブは魅力的なのかな?
誰も追従してくれてないけどさぞかし魅力的なんだろうなぁ
あとワイはアニメ全く興味ないぞだから他の人ほど楽しめてないと思う
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:11:08.02ID:vJLr5fBz0
>>158
だからガイナックスクビになったんや
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:11:37.78ID:fcVQTS8C0
>>153
いや犯罪だからに決まってるやんけ
権威で女食ってるのは苦手やから避けよ思ったけどお前もキモすぎてキツいわ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:11:45.83ID:vJLr5fBz0
>>159
でも君信者やん?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:12:13.52ID:qZ+07xNd0
もうイッチおらんやん
お前らいつまで不毛な議論やってんの
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:12:15.45ID:BSvHqDJX0
別に考察楽しむのはええけど考察は所詮考察で都市伝説見るのと同レベルで楽しまないといかん
ましてや考察は高尚なものかのようにふるまい始めるとやばいやつ
考察って楽しみ方はキャラ萌え〜っていってるのと実はベクトルの方向が違うだけで一緒や同類
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:12:32.67ID:WcL28OCRa
>>36
絵ヘッタクソやなぁ
本来誰にも拾ってもらえないレベルの底辺が岡田に抱いてもらえるとか羨ましいわ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:12:36.97ID:c/NCTLgZM
Youtubeで面白い仮説語りおじさんとして細々とやっとったらええのに
どうしてそれだけじゃ満足できず、教祖様にまでなりたがるのか…
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:12:40.42ID:+RGffivl0
こういう見方・考え方もあんねんなくらいならええけど岡田がこう言ってるからこうなんだ!ってなるのはアカンわな
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:13:08.71ID:5K2ye7blM
>>162
サブスクして話は聴いてるけど岡田に対するろくでもない奴という印象は君とさほど変わらないと思うぞ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:13:09.01ID:Gb6joUVUp
ほんまか嘘かは別として1つの考え方としては面白いと思った
火垂るの墓とか千と千尋とか
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:13:15.51ID:VWSng+0Ea
>>156
それは妄想とは言わんで
学校の国語のテストだと書いてあることが答えだからそればっかりやってると察する能力が失われるんよな
100%じゃない真実って概念を受け入れられないやつは一定数おるのは教育なんかな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:13:38.43ID:A/Kb67Va0
斗司夫兄さんの話聞いてるとワクワクするし自信持てるようになったわ
会社の新卒の女の子とかにもよく斗司夫の話して啓発しとる
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:13:39.52ID:vJLr5fBz0
>>161
はいはい信者はいつも同じ事いうねー。どんなスレでも同じ事言ってるけど岡田斗司夫にレクチャーされてるの?信者間で忖度して情報共有でもしてるのかな?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:14:04.72ID:aR3hhHMW0
>>157
別に岡田がどうとかの話じゃねーわ
同じ岡田でも千と千尋の考察はゴミやと思うし
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:14:46.04ID:pBypkXFG0
よくわからんのは岡田はなんでたかがアニメや漫画ごときに無理やり「ぼくのかんがえたちょうかっこいいこうさつ」
をおしつけてくるんや?
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:14:53.95ID:vJLr5fBz0
>>168
サブスクまでしてるのは手に負えんわ。もうそこまで行ったら立派な信者だから安心してええで^_^
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:15:20.37ID:RnhX68Fla
信じる信じないとかじゃないやろ
オタクの妄想楽しいねぇする会なんやから
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:15:43.24ID:vJLr5fBz0
>>176
信じるものは救われますねー
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:16:01.95ID:VWSng+0Ea
>>174
見なければいいとまでは言わんけど
見ちゃったならその上で納得できるやつだけ受け入れたらええだけちゃうの
断定してる!信じなきゃ!って強迫観念でもあるんか
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:16:35.41ID:ymRoz4OCd
>>153
じゃあきみは言えるん?
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:16:41.25ID:KUppuFCw0
BTTF解説とかホームアローン解説は面白かったけどな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:16:55.47ID:vJLr5fBz0
>>178
はいはい岡田斗司夫は盗作豚野郎
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:17:03.69ID:5K2ye7blM
>>175
君にもわかるように話すと紳助みたいなもんや
あいつはクソ野郎だけど話の旨さは天才的やろ
オタクに寄った紳助みたいなもとして人間性は別にして話術というエンタメに金払ってるのよ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:17:18.04ID:i4N5pQTv0
岡田「こんな映画面白いとか言ってる評論家はクソ、宇多丸お前のことだ」

岡田「宇多丸さんは映画IQが高すぎて凡人の我々とは好みが違うんですよ」

なんでこいつ宇多丸如きにヒヨったの?
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:17:28.45ID:vJLr5fBz0
>>179
さっきから何度も言っとるやんけ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:17:58.81ID:1pH9DUEM0
ひろゆきもそうやが信憑性は置いといて口の上手さはガチで才能あるわ普通多様な質問にたいしてあんなにつらつら言葉出てこんやろ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:19:05.42ID:vJLr5fBz0
>>182
ほぇ〜信者は岡田斗司夫=島田紳助なんやね。どっちも反社やしまあええけど^_^
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:19:18.90ID:G7s5U8Nu0
「解説を信じる」の意味がわからん
宗教じゃあるまいし
自分の頭で考えろとしか
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:19:55.77ID:ucx0MOvvM
>>187
効いてて草
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:20:00.85ID:PJCdOy2S0
自己啓発系はたまにいいこと言うけどアニメの話のクオリティが低すぎる人
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:20:08.34ID:jm0u4+PL0
昔は見てたけど評判悪くなってから見るの止めた
バズろうとしてごちゃごちゃやり過ぎや
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:20:09.20ID:vgylVeh80
まあぴろゆきみたいなペテン師ではないんちゃうか
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:20:29.35ID:JG1wUUID0
>>191
自己啓発向きよな
切り抜きもそういうのばかり伸びてるし
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:20:46.44ID:8+W2Hl+2M
昔のオタクってああいう斜に構えて深読みしすぎることを楽しんでたのに
いまはブヒってるだけなのが大半よな
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:20:54.73ID:g2Imd9EM0
>>180
そりゃどっかからの受け売りだからな
まぁ話二分程度に流し聴きするレベルでええと思うわ
暇つぶし程度でガチになったらあかん
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:21:02.35ID:cpLdT7px0
>>157
こいつの方が頭固くてヤバそう
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:21:19.27ID:ucx0MOvvM
>>194
なんだ豚信者か
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:21:31.28ID:+RGffivl0
>>186
天性の詐欺師やな
>>189
ただの解説や考察を公式設定と誤認することやろ
そう思っちゃう人間や自分の頭で考えへん奴は割とおったりするし
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 22:21:47.22ID:eLz4dxQ3d
ここで議論になってる時点で奴の勝ち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況