X



大阪って地方になるん?地方定義教えてや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 19:33:09.84ID:nw/LQxjA0
東京以外は地方なんか?それとも三代都市以外は地方なんか?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 19:50:45.84ID:WuHjEaj40
大阪は都会やと思うで
でも正直みんな大阪に興味ないんや
だから東京以外は地方って話が出てくる
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 19:51:20.26ID:iIMGB2zNa
首都圏意外が地方なんやな
正直首都圏愛知多治見大阪京都意外が地方やと思ってたわ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 19:51:57.85ID:O5iLk15SM
大阪に興味ないって言ってる人は、大阪桐蔭に勝てないと思う
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 19:52:21.88ID:f2YroV570
地方は首都でないところを指すんやから東京以外はみんな地方や
神奈川お前もや
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 19:55:14.71ID:uYydb6A/0
>>28
おは岐阜県民
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 19:56:22.04ID:l2bXLDG00
(2) 圏域及び地方

「三大都市圏」とは、東京圏、大阪圏、名古屋圏をいう。
 「東京圏」とは、首都圏整備法による既成市街地及び近郊整備地帯を含む市区町の区域をいう。
 「大阪圏」とは、近畿圏整備法による既成都市区域及び近郊整備区域を含む市町村の区域をいう。
 「名古屋圏」とは、中部圏開発整備法による都市整備区域を含む市町村の区域をいう。

「地方」とは、三大都市圏を除く地域をいう。
  各地方のうち
 「北海道地方」とは、北海道を、
 「東北地方」とは、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県及び新潟県を、
 「関東地方」とは、茨城県(東京圏を除く。)、栃木県、群馬県、埼玉県(東京圏を除く。)、千葉県(東京圏を除く。)、東京都(東京圏を除く。)、神奈川県(東京圏を除く。)、山梨県及び長野県を、
 「北陸地方」とは、富山県、石川県及び福井県を、
 「中部地方」とは、岐阜県、静岡県、愛知県(名古屋圏を除く。)及び三重県(名古屋圏を除く。)を、
 「近畿地方」とは、滋賀県、京都府(大阪圏を除く。)、兵庫県(大阪圏を除く。)及び和歌山県を、
 「中国地方」とは、鳥取県、島根県、岡山県、広島県及び山口県を、
 「四国地方」とは、徳島県、香川県、愛媛県及び高知県を、
 「九州・沖縄地方」とは、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県及び沖縄県をいう。
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 19:58:36.65ID:strZCtrc0
地方の定義-首府以外の地域
東京大阪京都やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況