X



【朗報】ワイ新人研修中SE、土日3時間勉強しただけで同期を一気にゴボウ抜きでヌルゲーすぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:08:05.77ID:OZv4fKRC0
いままでできない方だったんやが、土日にわからないところ復習したら秒で課題終わらせて一気に上位の方までいけたわ
もしかして社会人ってちょっと勉強したら簡単に上にいけちゃう感じなん?
2022/07/21(木) 14:08:29.11ID:Q9B4/wb3d
正解
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:08:41.80ID:MCkUU7qyr
子供同士のどんぐりの背比べやね
かわいい
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:08:58.06ID:OZv4fKRC0
業務時間外にちょっと勉強しただけで簡単に上に行けちゃうってつまらんわ
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:10:01.85ID:odUAB6Qt0
それを一生な
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:10:09.05ID:eLoQdEva0
まだ研修なんか
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:10:14.09ID:1Mhnx064M
そりゃ始めたばっかりなら数時間でも差が大きくつくやろ
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:10:14.96ID:OZv4fKRC0
雑魚しかおらんやん
高度情報取ったら部長への昇格要件満たすとかもぬるすぎる
ほんまちょっと勉強したらあっという間に上に行けるやんこの世の中
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:10:41.63ID:/O9OUQhD0
当たり前ができん奴は案外多いで。
2022/07/21(木) 14:10:47.36ID:ldnA1ikU0
それを習慣化出来る奴は金稼げるようになるよ
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:10:50.05ID:0Suyxu0U0
休みの日は休んでいいと思ってるのが9割9分や
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:10:59.21ID:OZv4fKRC0
>>6
8月いっぱいまで研修やで
でもほぼjavaしかやってないし大手に比べれば内容は簡単やで
2022/07/21(木) 14:11:02.04ID:iAAMLNna0
最初はみんなそう。
実務始まると新人であることを痛感させられるので注意
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:11:12.82ID:eTEkqGv70
きも
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:11:50.38ID:OZv4fKRC0
勉強する前→上位80%
勉強した後→上位15%
たった3時間でこれやで
毎日1時間やったら大変なことになるやろ
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:11:55.34ID:hkHWn/I30
研修はワイもヌルゲーだったな
ojtで絶望した
2022/07/21(木) 14:11:57.06ID:OJBGYjSU0
勉強だけで上いけとしたらイージーよな
でも付き合いやらプライドやら人間関係が絡んでハードモードや
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:12:15.34ID:vlVuZGKJM
休みの日に仕事の勉強するとか損なことすんなぁ
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:12:43.81ID:MCkUU7qyr
こういうこと言いたがる子ほどメンタル弱くて逃げてくからなぁ…
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:12:46.02ID:45YJbOL/0
今は同期くらいしか比べる対象いないからつまらんかもしれんが先輩や上司も追い抜けるようにこれからも勤勉であれ頑張れよ
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:13:01.83ID:/n7TneKLd
>>15
毎日1時間継続する力がないから今の立ち位置なんやぞ
2022/07/21(木) 14:13:55.67ID:93LgHAUc0
この時期まだ研修やってるとかホワイトすぎんだろ
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:14:24.05ID:OZv4fKRC0
>>19
なるべく定時退社できるよう毎日定時で帰るキャラを装っていきたいで
ワイは体力ないのはわかってる
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:14:45.12ID:Xr0LM+LOa
SEって何をするためのプログラムを作るの?謎だわ
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:14:47.41ID:MCkUU7qyr
ぬくぬくお勉強させてもらって人のお金もらっていきってるのかわいい
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:15:13.96ID:dGfeQv740
>>19
なんかわかるわ
上位の中でも頑張ってて期待できる子と頑張ってるけど期待できない子に分断される
いっちは…
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:15:25.20ID:W0xxwfQGd
その調子で頑張るんやで
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:15:29.57ID:HyGinMLn0
社会は壮大な大人たちのおままごとやで
肩の力抜いて自分のペースで頑張ったらええ
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:15:39.98ID:xicNp4D70
どこまで情熱持ち続けられるかや
スキルなんて追いついてくる、やる気ある奴に勝てへん
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:15:43.83ID:MCkUU7qyr
>>23
国語苦手そうやね
お客担当できるのは当分先になりそうだなw
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:16:39.49ID:MCkUU7qyr
>>26
承認欲求強くて恥かけない子ほどちょっと何かつまずくとうじうじ言って心折れるからな
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:16:46.33ID:cHYh2a6W0
ぼく「サム関数ホイホイっと」
まわり「はわわ…」
ぼく「ぼくのエクセルがおかしいって簡単すぎるって意味だよな?」

これが現実
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:17:18.63ID:xicNp4D70
>>23
仕事そんなに頑張りたく無いけど承認欲求あるのマジで病むで
そうじゃ無いタイプならええけど
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:17:26.67ID:OZv4fKRC0
>>29
情熱というよりはビリになりたくないから勉強しただけやで
ビリになりたくないだけなのに上位層になってもうて草生えるわ
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:18:40.29ID:OZv4fKRC0
>>33
有り余る承認欲求と自己顕示欲は友達と鏡相手に発散してるから大丈夫やで
2022/07/21(木) 14:18:50.77ID:bHMziSHO0
社会人になると勉強しなくなる人多いから勉強を習慣付けるとマジで差つけられるよ
2022/07/21(木) 14:19:03.20ID:sCRJsgHup
>>32
はよ外出て現実見ろよ
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:19:05.16ID:MCkUU7qyr
まあまだ研修中だしこれから案件かじってどうなるかやね
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:19:07.84ID:0lshFVvF0
ええやん頑張ってな
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:19:09.39ID:KgKLfSU00
残業+自己研鑽で休みがどんどんなくなってきて嫌になってくる
IT趣味じゃないと務まらない
2022/07/21(木) 14:19:32.63ID:OJBGYjSU0
プログラムに限った話ではないが、頭の中にある形のないものを形にする仕事って
自分が思ってることを形にすることやなくて
相手が思ってることをくみ取ることやからな
自分が思っていることを言語化できる人間って実は少なくて
アホは抽象的なことをギャーギャー言いやがる なにいってるかわからんから「つまりどういうことですか」ときいたらブチ切れやがる
言ってる通りに作ったのに「こんなこといってない」っていいやがる
じゃあ念入りにヒアリングしようとすると「いいからはよつくれ」といいやがる

もし自分だけで完結できる仕事ならとても簡単なことや
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:20:20.37ID:O+kI5joK0
ワイに似てるな
ちな配属後1か月で退社したわ
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:21:21.58ID:jNnhEBt9a
たった6時間の勉強で大きな差がついてしまうこれまでの3ヶ月強どんだけ薄っぺらい勤務時間だったんだよ
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:22:08.71ID:Jk4qyCK8d
入社がゴールになる人が案外多いからな
大手企業に入った人の場合、入社直後が1番賢かったなんてことに陥る奴もおるわ
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:22:37.72ID:9psoCyIT0
おるよなぁこういう成長しようとするキチガイ
迷惑やからさっさとやめてほしい
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:22:43.30ID:th62aqc+0
研修で無双したけどその後一年ちょいで辞めたぞ
能力なんて平均値あればええぞクソみたいな環境で耐えられる精神的にタフなやつが最強や
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:23:01.69ID:7XJL13fip
金稼いでないくせにイキっててきしょ
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:23:12.08ID:gcGn60Hqa
結局勉強だけやなくて地頭が物言う場面が多くでてくるで
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:23:24.86ID:rDbBkx1b0
>>45
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:23:30.83ID:F3Gu/aqA0
研修できたからちょっと厳しい部署でもええやろ
→予習復習でやる勉強じゃぁ手も足もでない
→先輩上司に相談するコミュ力無くて期限過ぎてやらかす

このコースで病むコース
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:24:19.51ID:dGfeQv740
>>40
半分嘘で半分本当やな
勉強しなくてもなんとかなる
けど給料は一定以上あがらない
勉強してチャンス掴める奴はどんどん給与跳ね上がる

残念ながら今の日本のエンジニアは勉強しないくせに給料上げろと訴える奴が多い
2022/07/21(木) 14:24:25.16ID:4xDbbMXJd
出来るやつには仕事振られまくるで
なお給料は変わらん模様

その後仕事に追われ、自己研鑽積む時間すら取れずに追い抜かれていくんや
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:25:16.85ID:A7MDGbty0
言うて最初の評価って大事だしイッチは正しい
最初で無能だと思われると一生無能扱いや
2022/07/21(木) 14:25:25.61ID:9JOYdTewM
javaでなにやったん?
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:25:41.89ID:9TbLUIq+0
仕事しながらググるだけでいけるやろ
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:25:54.54ID:vCxMEWbY0
ええやん
その調子で励むんやで
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:27:13.49ID:NNxGcWdip
休みの日に勉強できるやつは伸びる
金稼げるぞ
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:27:55.11ID:Ugw3fAon0
Sierはそうよな。ソフトウェア開発で飯食いたいけど勉強したくない奴が行く業界
情報系のガチ優秀な奴は外資・メガベンチャ・ユニコーン辺り行っとるとおもうわ
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:29:09.35ID:X4Qr9LH90
なんかイッチはそもそもを勘違いしてる気がするわ
上に上がってくるPGはプログラミングが好きで好きで日常的にやっててついでに仕事してる奴がほとんどや
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:29:29.57ID:MCkUU7qyr
まぁそういう会社に入ったのは自業自得だろうなぁと
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:30:08.33ID:VrDQfXDXr
どんな業界でも一番大事なのはコミュ力やからこれからどう育つかやね
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:30:19.89ID:Qy1+YP0d0
ワイはSIerの中ですら落ちこぼれたから転職活動中や
言うてもほんとに技術そのものに興味ない奴が入っても幸せになれん業界だと思う
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:31:19.21ID:0G5pQ13+0
頑張りやバイト
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:31:26.53ID:Z5kwArrm0
有能感って成長する上ですごく重要やと思う
あと人の印象ってなかなかない変わらんからスタートダッシュ出来てんのもめちゃくちゃアドバンテージ
2022/07/21(木) 14:33:43.80ID:CJ4Mhh0r0
土日に勉強して偉い
それを続ける限り同期はおいてけぼりや
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 14:33:44.79ID:83MTJBU6d
実際の業務で力発揮しないと意味ないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況