X



【悲報】ワンパンマン(村田)、もう取り返しがつかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:05:48.79ID:K5O/dhKcd
なんやこれ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:23:20.10ID:mpflfgb+0
タツマキやソニックとイチャイチャしてるシーンがみたいんや
ガロウ編なんてとっとと終わらせて良かったのに
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:23:25.10ID:cen6vxAaa
>>73
>>76
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:23:25.46ID:Y4vHbQTi0
ゼロパンチってなんだよ...
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:23:59.69ID:Ld2mP9rPd
>>43
映画と漫画は制作プロセスが違うんだから一緒にされても
原作者の裁量権限の範囲も違うよな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:23:59.70ID:BsGsWoJh0
ONE@ONE_rakugaki
リメイク版ワンパンマンのオリジナル展開に関してよく質問ありますが、
僕がネームをお渡しして、村田先生がデザインや演出を補強して今の形になってます
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:24:32.33ID:exZb+9ar0
>>76
ひでぇなwww
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:24:32.91ID:xesjdJnba
すまん書いてる村田より書かないやつが悪くね?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:25:15.37ID:Y4vHbQTi0
今読み終わったけど結局予想通り過去に戻ったか
原作とは全く違いすぎて逆に楽しめるかもな
ワイは圧倒的に原作のが好きやけどこっちのが好きってのもおるやろ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:25:32.03ID:Ld2mP9rPd
>>73
それも2年前やぞ
というのは置いといてその後に村田がONEもちゃんと関わってるぞとツイートしたのはしらんのか
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:25:45.87ID:GDVqQDrMp
>>85
無能な働き者って知ってる?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:25:55.89ID:ULOMO5KkM
oneなんて捨ててハンターハンターの作画すればええのに
人の絵柄に合わせるのも得意やろ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:25:56.44ID:F8xDiUfb0
これもう完全に壺に足突っ込んどるやろ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:25:58.96ID://YJ1Z8/0
絵は文句なしに上手いのに戦闘が面白くないのきついわ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:26:22.50ID:SMWVGpl6a
村田お得意の描き直しで無かったことにするよりかはマシ
ご都合主義って言われりゃそれまでだが
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:27:28.82ID:RYw3QyS8a
村田とONEの違いがよく分かる例

[第5話] はじマン チャレンジ!はじめてのマンガ - ほったゆみ | となりのヤングジャンプ https://tonarinoyj.jp/episode/13932016480028987132
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:27:54.70ID:qafztJRB0
あれやな
ちゃぶ台からやり直そう
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:28:05.33ID:NOU/ERmJd
そもそもONEって絵は雑だけど漫画表現としては全く不足ないしトップレベルだから村田に描かせなくてもアシつけて清書するだけでよかったんじゃないか
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:28:09.60ID:Y4vHbQTi0
これで完結してくれるなら別に文句ないな
こんな別方向に行っといて原作の展開に迎合しだしたら意味がわからんけど
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:28:16.21ID:u0Cf/siv0
>>87
なんでそれ出さんの
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:28:44.76ID:TJ/p0CiZ0
>>94
ちゃぶ台がマシに見えるようになったのだけはほんとすごい
あれを叩きまくったワイらこそ時間を戻すべきなのかもしれん
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:28:56.05ID:AHajmd1Bd
>>60
いうてベルセルクも書き直しとるからなぁ
雑誌掲載版のガッツさんはニエになって見えるようになったオバケにビビり倒しとった
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:28:56.23ID:OTBuXsPs0
一時的とはいえガロウサイタマとマジで互角だったんだよな
この漫画で主人公が成長するってなんか違うわ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:29:09.18
>>88
お前という無能な引きこもりなら知ってる
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:30:02.51ID:odUZ5BkN0
表現力ないからって普段あまり使わんナレーションふんだんに使うのやめてくれん?冷めるわ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:30:22.37ID:Ld2mP9rPd
>>98
既に貼られてるけど
>>76
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:30:33.90ID:L07T7TrMr
>>78
これいろんなとこでそうよな
女みたいにネチネチしつこすぎる
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:30:35.84ID:0NOV7zSxd
服装半分引き継いでるってことは成長も引き継いでるやろうし災害レベル神きてもワンパンやろなぁ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:30:36.96ID:vp8OLSKdd
サイタマが感情出しすぎで違うキャラみたいや
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:30:40.50
>>26
消せ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:30:47.66ID:TJ/p0CiZ0
>>102
最強ものに必要なのって負けるリスクの排除やからな
結果勝ちましたじゃ読者はストレスで死んでしまう
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:30:59.97ID:J8F6Svj90
村田かONEかという議論に関係なくワンパンマンという作品の根底がおかしくなってる
ワンパンできるから誰も相手にならなくて苦悩するヒーローの漫画なのに
作中で苦戦したり成長したりする描写を入れたら台無しって分かりそうなもんだが
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:31:08.63ID:Y4vHbQTi0
>>96
絵が上手くないとまず見ないって奴結構多いから厳しいやろ
ワンパンマン初期とかオーシャンまなぶレベルやとどんなに勧めても読まん奴は読まん
村田が暴走せず初期の完全再現路線で行くのが一番やった
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:31:15.64ID:Ld2mP9rPd
>>101
>>60みたいなのは雑誌→単行本の過程で修正されることがあるの知らんのかな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:31:18.20ID:veBnW9MI0
今回もだし最近の展開は言うほど悪くなくね
ワンピみたいに何がなんでも叩こうとしすぎやろ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:31:25.78ID:fDyUy7Qg0
>>102
あの成長曲線をそのまま受け取ると今までのサイタマは今回の話のガロウの足元にも及ばないという
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:31:29.96ID:u0Cf/siv0
>>105
お前の話しとんねん
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:31:56.76ID:rBO8MCIj0
>>114
原作至上主義なんよ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:31:58.77ID:7yu6mVfX0
ブラストがそんなに強くなさそうで俺はがっかりした
サイタマよりは弱いだろうとは思ってたけどさ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:32:00.59ID:Ld2mP9rPd
>>116
既に貼られてるものを貼る意味がないと思ったから貼らなかっただけだが
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:32:01.37ID:BtlZduRqp
>>103
5chに金払ってる奴がそのレッテル貼りは草
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:32:17.89ID:gtRZSM2Td
面白く無いならそう言えばいいのに村田ガーするからあかんのちゃうん?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:32:39.50ID:Ld2mP9rPd
>>117
原作至上主義なら原作者の考えた村田版の展開も受け入れるべきだろうに
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:33:07.53ID:4h34sagEa
全部村田が考えたことにしたいガイジ多いのはおもろいわ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:33:34.58
ワンパンマンって出落ちネタだから元からこんなもんやろ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:33:43.04ID:4WBimifTr
普通に良かったぞ
個人的に一番酷かったのはフェニックス男らへんかな
あのあたりは特に更新遅いわ書き直しで時間食うわつまらんわで一時期離脱したほどわ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:33:48.71ID:2TILP0HX0
サイタマに小難しい技とかやって欲しく無いなぁ
説明臭い戦いを他のヒーローにやらせて結果的にサイタマがぼへーっとした顔でさらっとワンパンするのがこの漫画のカタルシスだろうに
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:33:55.65ID:al2oZVTb0
>>26
ガーイw
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:34:13.04ID:dE9UJNPYd
言うほど悪くないって感覚麻痺してねーか?漫画で時間戻しとか萎えるわ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:34:20.58ID:Y4vHbQTi0
>>122
「ナルトが好きならサム八叩くな」みたいな話だな
誰が描いてようとつまらんもんはつまらんよ
リメイクなのにリメイク元以下なら尚更叩かれる
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:34:29.53ID:p2IJhhNEa
えっ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:34:40.66ID:Ld2mP9rPd
>>121
これなんよな
自分の気に入らない展開がONEが考えたという事実から目を背け村田だけに罪被せるのがおかしいんよ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:34:45.99ID:KM7rCvMba
ワオ最新話オールオッケー派やわ
oneが考えたのか村田が考えたのか知らんけど普通に楽しめた
ただゼロパンは意味不明やから今からでも描き直してほしい
ゼロパンだけは本当に意味不明で冷めるだけや
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:35:02.32ID:tnctQCnUd
村田が考えたであろうデザインのほとんどが小学五年生のセンスで見てて恥ずかしい
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:35:06.53
>>26
やめたれw
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:35:24.85ID:Ld2mP9rPd
>>122
いやナルトとサム八は別物だろ
ナルトとボルトの比較なら分かるが
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:35:44.57ID:Bn9m14s3M
サイタマが相手の技を学習して使うってのも解釈不一致すぎるわ
殴りで異次元に強いから面白いのに作者がどういう点が面白いのか分からなくなってる
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:35:44.88ID:Ld2mP9rPd
>>136間違い>>129
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:35:54.76ID:mubwoTfq0
時間戻れば何してもセーフだからな
何もなかったことにすらできる
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:35:55.53ID:gUaihn230
原作と作画はだいたい仲悪いという風潮
特に悪い話きかない小畑先生はやっぱ凄いわね
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:36:36.54ID:JWj9vl9hd
事実は知らんけどONEが描いたもの読んでればONEがこんな寒いことやるわけないだろって思うデザイン、構図、展開、台詞回しが多すぎる
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:37:09.62ID:+mivldrB0
熱心なアンチが沸くのは人気の証明やね
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:37:21.93ID:RYw3QyS8a
>>140
そもそも村田趣味のアメコミ要素入れすぎだからな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:37:30.38ID:al2oZVTb0
>>139
弁えてるからな
それどころかLのキャラデザ考えたのも小畑やし貢献土が高すぎる
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:38:41.43ID:Ld2mP9rPd
>>140
デザインや構図は村田なのは確かだが台詞はONEやろな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:38:43.37ID:f9TwsRZxa
神が大したことないやつに思えてきたわ今回のガロウ見るに
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:39:43.10ID:SHbzkvVA0
ひどすぎて逆におもろくなってきたわ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:39:56.95ID:K28o4+H00
ワンパンじゃないと言われたけどゼロパンなんですよー
って言われても、あ、はい、としかならんけどまだそれは良い
そんなことよりも今までのバトル完全にいらなかっただろっていう感想しかでてこない
戦闘開始!ゼロパン! これでええやろ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:40:12.54ID:I+0eEv+l0
苦し紛れのゼロパンマンて・・・・w
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:41:42.19ID:GuQMpOpZ0
埼玉は成長している←これ作品を根底から否定してる気がするんだが
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:42:51.21ID:yM4835Z8M
一つ目怪人がガキ見つけてヨロヨロしてたのってなんか意味あったんですか
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:42:53.08ID:wkULYldJ0
もうなんでもありで冷めたわ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:43:09.13ID:dWd5F8Ug0
つまらんのは村田だけど罪があるのは明らかに責任放棄してるONEだよね
画力どうこう、キャリアどうこうは言い訳
「原作者」として責任を果たすべきだった
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:43:52.29ID:kqpeBv0Zd
>>154
せやな
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:44:55.47ID:K28o4+H00
>>153
ワイはこっちの方が良いと思ってたわ
原作のノリっぽいよな
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:45:47.22ID:qTb3Y5rBd
そういやもう黒い精子とかポチとかエビル天然水とか完全に空気よな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:45:57.97ID:+uMMV1hm0
サイタマってパワーカンストしてるけど技術は微妙ってキャラじゃねえのかよ
ガロウを奥義を見ただけでコピーってなんだよそれ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:46:12.56ID:ClT0P+/k0
>>159
ガロウ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:46:28.15ID:AXpJasQC0
そもそもガロウに魅力ねぇからどんな展開になってもつまらん
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:46:37.13ID:Agtu5uZX0
何が起きてるん?
ふたばでスレ乱立してるけどあいつら日本語不自由だから
キーキーわめくだけで良くわからんわ
https://i.imgur.com/jJ3HR0b.jpg
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:47:33.53ID:JNlurJCTp
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:47:34.88ID:+mivldrB0
>>153
なかったことにされたん?
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:47:55.59ID:Agtu5uZX0
もしかして村オリ展開なんか?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:48:00.09ID:K28o4+H00
>>154
まあ元の原作からしてガロウ編つまらなかったしな
評判悪いとこだから頑張って改善しようとしたんだろうなって
前までは別に酷くはなかったんだから
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:48:07.50ID:al2oZVTb0
>>164
路線変えたって意味ちゃう?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:49:04.74ID:BhnGWmjo0
これ修正は無いだろな
このオチありきで進めてた話みたいだから
修正するとしたら10話分とか捨てなきゃだし
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:49:17.18ID:RYw3QyS8a
>>154
それはそう
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:49:31.57ID:lMl7gog80
元々原作の時点でガロウというキャラの魅力に限界があった
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:50:13.21ID:JWj9vl9hd
ONEの怪人協会編あんま評判良くないけど黄金精子爆誕の一連の流れはワンパンマンで一番キレてると思うわ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:50:38.70ID:eP8XPVGMa
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:50:43.88ID:/PpIAJXK0
スイリューとの戦いの時にサイタマ全く武術理解出来なかったの作者忘れてません?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:50:46.97ID:ClT0P+/k0
>>171
原作と何が違ったっけ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:51:14.91ID:RYw3QyS8a
>>166
連載が遅くて文句多かっただけでガロウ編自体は評価してるやつも多いぞ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:51:57.16ID:ClT0P+/k0
つうかくしゃみで惑星ボロボロにできるってオチオチ地球に住んどられんなこいつ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:52:32.02ID:TJ/p0CiZ0
>>171
ワイは原作怪人協会編大好きや
ガロウ編と怪人協会編は別と思ってる
どこが区切りやって言われたら困るけど
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:53:08.88ID:3Jrt8FVe0
これもう完結する流れやろ
だから無理やりブラストとか出したんや
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/21(木) 10:53:32.18ID:2TILP0HX0
>>173
せめて技を見切って全て避けるみたいな描写でもあればコピーの伏線にはなってたやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況