探検
高校生なんやが大学のレポートってどんな感じ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/07/20(水) 23:07:25.47ID:9RGkOkco0 文系理系それぞれ教えてほしい
2風吹けば名無し
2022/07/20(水) 23:08:38.74ID:6lXIN0Fv0 文さんなんて小学生の調べ学習と同じやろw
3風吹けば名無し
2022/07/20(水) 23:09:30.18ID:ZMfPNMyr0 理系は分からないことが分かった!って言えば終わり
4風吹けば名無し
2022/07/20(水) 23:10:01.05ID:ZPpZqs670 この授業で学習したことの中から自分の関心のあるテーマについて考えたことをレポートしなさい。文字数は1600~2000字以内(参考文献や図表は文字数に含めない)。
<評価基準>
課題の内容に合っていること
書誌情報を必ず示すこと。
アカデミック・ライティングの基準を満たしていること
今やってるレポートこんな感じ
<評価基準>
課題の内容に合っていること
書誌情報を必ず示すこと。
アカデミック・ライティングの基準を満たしていること
今やってるレポートこんな感じ
5風吹けば名無し
2022/07/20(水) 23:11:11.35ID:9RGkOkco0 >>4
なるほどね
なるほどね
6風吹けば名無し
2022/07/20(水) 23:11:33.21ID:9RGkOkco0 読書感想文的なものはあるんか?
7風吹けば名無し
2022/07/20(水) 23:11:57.73ID:9RGkOkco08風吹けば名無し
2022/07/20(水) 23:12:01.88ID:4dM+k+6d0 プログラミング演習だと
これを実装しなさいみたいな課題が沢山でたわ
これを実装しなさいみたいな課題が沢山でたわ
9風吹けば名無し
2022/07/20(水) 23:12:20.58ID:FDiMex1H0 高校出たてのガキがいきなり4000字とか書けるわけないよな
10風吹けば名無し
2022/07/20(水) 23:13:37.81ID:9RGkOkco0 >>9
ワイは文章書くの好きやから普通に面白そうやと思うわ
ワイは文章書くの好きやから普通に面白そうやと思うわ
11風吹けば名無し
2022/07/20(水) 23:13:51.19ID:NDELHw260 ワイの
②自らテーマを設定した上で(「記憶」、「自由」、「死」、「他者」など)、「わたしとは何か」を題目
にあなたにとって「自己」とは何かを展開しなさい。その際、授業で取り上げた問題圏を必ず
一つ以上踏まえて論じること(「十牛図」、アウグスティヌス「記憶論」、デカルト「近代的自
我」、カント「自律」、近代的自我への批判など)。
◆字数 4000 字以上(A4三枚以上)
②自らテーマを設定した上で(「記憶」、「自由」、「死」、「他者」など)、「わたしとは何か」を題目
にあなたにとって「自己」とは何かを展開しなさい。その際、授業で取り上げた問題圏を必ず
一つ以上踏まえて論じること(「十牛図」、アウグスティヌス「記憶論」、デカルト「近代的自
我」、カント「自律」、近代的自我への批判など)。
◆字数 4000 字以上(A4三枚以上)
12風吹けば名無し
2022/07/20(水) 23:14:46.88ID:ZPpZqs670 >>10
テストとか他のレポートもあって忙しいからよっぽど計画的に書かないと結局高速で期限ギリギリで文字タイピングしていまいち何書いたか覚えてない状態で出す
テストとか他のレポートもあって忙しいからよっぽど計画的に書かないと結局高速で期限ギリギリで文字タイピングしていまいち何書いたか覚えてない状態で出す
13風吹けば名無し
2022/07/20(水) 23:15:15.45ID:4dM+k+6d0 理系といっても色々あると思うが、講義の内容に関連してて内容を理解しないと解けない問題を出されるみたいなレポ―トが多かった
14風吹けば名無し
2022/07/20(水) 23:15:22.30ID:ZPpZqs670 >>11
慶応文学部っぽい
慶応文学部っぽい
15風吹けば名無し
2022/07/20(水) 23:15:58.98ID:ABMpMMfv0 4000字のレポートをまじめに採点するんかな?
16風吹けば名無し
2022/07/20(水) 23:16:35.35ID:9RGkOkco017風吹けば名無し
2022/07/20(水) 23:17:12.98ID:9RGkOkco0 >>13
問題出されるんか
問題出されるんか
18風吹けば名無し
2022/07/20(水) 23:19:30.27ID:+RpJcsFU0 3年やけど未だに軽いレポートしか書いたことないからわからん
ちな文系
ちな文系
19風吹けば名無し
2022/07/20(水) 23:20:12.41ID:0N7TF28x0 ワイは2年前期やがまだレポートという名のただの課題が多いわ
実験のレポートとかはめんどくさそう
実験のレポートとかはめんどくさそう
20風吹けば名無し
2022/07/20(水) 23:20:44.11ID:0N7TF28x0 >>19
理系の話な
理系の話な
21風吹けば名無し
2022/07/20(水) 23:21:47.63ID:9RGkOkco0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 東京都、全都立学校に生成AI「都立AI」導入 256校・14万人がAI活用した学習を開始 [少考さん★]