最近特に国が貧しくなったと実感するんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:10:05.09ID:vBIFIxHnM 未成年の売春事件増えるのとかも貧国のモラル崩壊と同じだしな
2風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:10:45.93ID:vBIFIxHnM 衣食足りて礼節を知るまでいかない子供たち増えすぎ
3風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:11:06.93ID:iN05k7of0 まぁ景気は悪いわな
4風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:11:22.27ID:vBIFIxHnM 衣食足りず売春や盗難に走るやな
5風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:11:31.30ID:6xWg5Obt0 ワイの給料は増えてるからそんな感じしないわ
6風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:11:41.48ID:1ex9EWTbd モラルとかもう駄目でしょ
コロナでそういうの全部壊れたよ
コロナでそういうの全部壊れたよ
7風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:12:02.85ID:vBIFIxHnM8暢樹
2022/07/20(水) 13:12:14.47ID:90dvklyQ0 芸能人税早くしろ
9風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:12:17.62ID:0NfsFmHm0 イライラしてキチゲ発散してる人増えたな
10風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:12:34.54ID:vBIFIxHnM >>5
子供の教育に還元してやってくれ
子供の教育に還元してやってくれ
11風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:12:38.26ID:B9reQCVSd 自分が貧しくなったのを社会のせいにしてるだけ
12風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:12:40.28ID:/2S0mzJOd 心が貧しい
13風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:13:00.38ID:vBIFIxHnM14風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:13:26.56ID:A9aXZbg40 増税とコロナで景気最悪やからな
売春で稼げるならやる子多いやろ
売春で稼げるならやる子多いやろ
15風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:13:45.13ID:vBIFIxHnM17風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:13:55.86ID:A9aXZbg40 >>11
盲目か?
盲目か?
18風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:14:28.61ID:vBIFIxHnM >>12
自分を省みても貧しい心持ちやなと思うわ
自分を省みても貧しい心持ちやなと思うわ
19風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:14:45.02ID:UGfPaOUQ0 そりゃ日本人はサタンとか言って金むしり取る統一教会とズブズブの自民党にずっと国任せてたらそうなるわな
20風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:15:11.40ID:B9reQCVSd >>15
それだけ甘ったれが増えたんやろ
それだけ甘ったれが増えたんやろ
21風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:15:15.73ID:rvRJS2bx0 自民党が朝鮮カルトに国民の血税流し込んでるからね
22風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:15:16.61ID:vBIFIxHnM 哀しいやね…
怒りとかないねん
怒りとかないねん
23風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:15:26.74ID:89D2NM3ud 単純に安月給すぎるせいじゃね?
24風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:15:28.22ID:ZL8Ar1tl025風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:15:41.64ID:1ex9EWTbd >>20
典型的な老害で草
典型的な老害で草
26風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:15:59.92ID:rjJc2Wuj0 ワイはワイだけ貧乏に成っていってると感じてる
27風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:16:27.53ID:vBIFIxHnM 金ないとひとの心は荒むって知り合いの精神科医のお姉さん言ってたわ
28風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:16:49.53ID:UGfPaOUQ0 ごく単純に国の政策が景気回復に向かってないねんから当たり前やねんけどな
増税してるけど70%は法人税のために使われてるんやし
増税してるけど70%は法人税のために使われてるんやし
29風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:17:33.56ID:vBIFIxHnM 賽銭箱に10円玉投げたら釣り銭がくる世の中になればなぁ
30風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:17:37.10ID:C9N/yHT0d 経済自体よりも消費者のマインドが内向きになり過ぎてるのがヤバい
昔なら例え今稼ぎが悪くても何とかなるとか借金してその分頑張って働こうって前向きに消費活動してたのに先行き真っ暗すぎて節約倹約で少ない稼ぎを更に使わなくなっとる
昔なら例え今稼ぎが悪くても何とかなるとか借金してその分頑張って働こうって前向きに消費活動してたのに先行き真っ暗すぎて節約倹約で少ない稼ぎを更に使わなくなっとる
31風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:17:52.00ID:UGfPaOUQ0 >>23
ここ四半世紀賃金上がってない先進国は日本だけやからな
ここ四半世紀賃金上がってない先進国は日本だけやからな
32風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:17:56.62ID:A9aXZbg40 >>29
どういう意味や
どういう意味や
33風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:17:59.76ID:0NfsFmHm0 国のせいっていうより世界中終わってるし
戦争してないだけマシなんやろな
戦争してないだけマシなんやろな
34風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:18:47.00ID:KVC8v4hy0 民度は間違いなく落ちた
35風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:18:53.14ID:A9aXZbg40 >>30
消費税19%にする言うてるし年金も減るんやから当たり前やろ
消費税19%にする言うてるし年金も減るんやから当たり前やろ
36風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:19:02.54ID:vBIFIxHnM 貧しいながらも楽しい我が家ってもう死語や
最低限の教育受けられる貧しさのラインを落ちた家が増えてきてるしな
最低限の教育受けられる貧しさのラインを落ちた家が増えてきてるしな
37風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:19:24.56ID:odQOSpif0 インフラとかサービスとかレベル落ちてるねえ
だから何か出来るわけじゃ無いんだが
だから何か出来るわけじゃ無いんだが
38風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:19:32.89ID:L+7sx3ng0 いつまでたってもワイの口座残高が増えない
終わってるよ
終わってるよ
39風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:19:46.92ID:UGfPaOUQ040風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:20:29.68ID:6wp/YpjId アベノミクスやらMMTやらのインチキに縋ってしまったのが痛すぎる
遅効性の致死毒やであれ
遅効性の致死毒やであれ
41風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:20:57.43ID:HaaNGhpM0 賃金は実際に上がってる所もあるが実質賃金は2ヶ月連続で下がってるんだよ
円安の影響でエネルギー資源の高騰や材料の高騰し実質賃金は減って悪いインフレが起きてる
貿易赤字も昨年12月から続いてるしインバウンドも上限2万人から3万人じゃたかが知れてる
アメリカの利上げが落ち着いてインフレが落ち着くのを座して待つしか無い
円安の影響でエネルギー資源の高騰や材料の高騰し実質賃金は減って悪いインフレが起きてる
貿易赤字も昨年12月から続いてるしインバウンドも上限2万人から3万人じゃたかが知れてる
アメリカの利上げが落ち着いてインフレが落ち着くのを座して待つしか無い
42風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:22:23.42ID:j4+jeFaO043風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:22:26.16ID:1ex9EWTbd 単純なことだけど景気は波だろ
経済だけの話をすればいつ産まれるかっていう運でしかないよね
運が収束するには人の寿命は短すぎるってだけの話
経済だけの話をすればいつ産まれるかっていう運でしかないよね
運が収束するには人の寿命は短すぎるってだけの話
44風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:23:04.54ID:vBIFIxHnM うちの姉が臨職で勤めてる税務署いまだにFAX使ってるらしいけどIT化も遅れてることも深手になってきた
45風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:23:17.39ID:Gug3LJG50 >>42
言い回しwひろゆきから影響受けてそうw
言い回しwひろゆきから影響受けてそうw
46風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:23:53.09ID:C9N/yHT0d47風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:23:55.26ID:vBIFIxHnM >>41
海の底でじっと貝になるしかないんか
海の底でじっと貝になるしかないんか
48風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:24:02.39ID:A9aXZbg40 〇〇かとって言うやつの意見はだいたいズレてる
49風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:24:33.85ID:m34w9Fcmd ITもガチで組めば人がいらんくなるから一長一短やで
50風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:24:37.51ID:UGfPaOUQ0 たとえばお前ら消費税廃止して数ヶ月に一度個人に10万配る
日本は資源がないから人材を育成するしかないから学費も無料にする
財源は金を刷る
ハイパーインフレにならんようにインフレ傾向になったら税金でバランス取るって政党が出てきたら支持するか?
日本は資源がないから人材を育成するしかないから学費も無料にする
財源は金を刷る
ハイパーインフレにならんようにインフレ傾向になったら税金でバランス取るって政党が出てきたら支持するか?
51風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:25:17.39ID:j4+jeFaO0 >>45
黙れひろゆき信者
黙れひろゆき信者
52風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:25:25.83ID:vBIFIxHnM 教育水準って実際には20年前とどれくらい違うんやろなー
53風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:26:12.09ID:KjJuPHRKa 少子化なのに年々虐待件数が増えてきてるの異常やろ
54風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:26:34.31ID:bS8Qd1oh0 社会人のほとんどは学ばない、変化を嫌うだから
同じ事やってるだけなんだから給料上がらないのは当然だよ
同じ事やってるだけなんだから給料上がらないのは当然だよ
55風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:26:55.81ID:UGfPaOUQ056風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:27:13.80ID:vBIFIxHnM 極端に良家の子と底辺の子供で差ができて中間層減ったイメージや
家にお金があるのに勉強しません言うとるガキは好きになれんな
家にお金があるのに勉強しません言うとるガキは好きになれんな
57風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:27:57.81ID:ziHbXVNQM そりゃ大企業が利益の水増しをするために行ったのが人件費の圧縮と下請けいじめだからな
その結果帳簿上は増益となった
今話題のグエンも経団連という諸悪の根源が輸入させた代物
その結果帳簿上は増益となった
今話題のグエンも経団連という諸悪の根源が輸入させた代物
58風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:28:26.08ID:kNVK0N6q0 海外旅行にいくと体感して実感するんやけどな
コロナでしばらく行ってないから麻痺しとるわ
コロナでしばらく行ってないから麻痺しとるわ
59風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:28:44.38ID:1ex9EWTbd60風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:29:13.57ID:I1MrmAhO0 コンビニの商品がくっそ小さくなってて怖くなった
61風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:30:38.90ID:vBIFIxHnM62風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:31:16.09ID:A9aXZbg40 >>40
トリクルダウンなんて期待せずに初めから庶民に金配ってたら結果も違ったんやろうけど
トリクルダウンなんて期待せずに初めから庶民に金配ってたら結果も違ったんやろうけど
63風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:32:01.90ID:vBIFIxHnM64風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:32:26.77ID:mmAlLHrZd 海外旅行の計画立ててる
海外はどんどん物価上がってて10年前と
比べたらとんでもない
それにド円安もあり何もかもが高い
日本人として情けない
海外はどんどん物価上がってて10年前と
比べたらとんでもない
それにド円安もあり何もかもが高い
日本人として情けない
65風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:32:45.98ID:A9aXZbg40 >>63
りんごパイのシナモン強すぎん?
りんごパイのシナモン強すぎん?
66風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:33:29.48ID:FUjgWSqr0 とんでもねえ世の中や!
67風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:33:39.13ID:1ex9EWTbd68風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:33:51.69ID:C9N/yHT0d 堅実を得られるのは賢さ上級民だけになってしまったな
その他有象無象にもYouTuberだったりなろうだったり色々なチャンスがある世の中ではあるけどその下には大量の屍が転がってる弱肉強食時代や
その他有象無象にもYouTuberだったりなろうだったり色々なチャンスがある世の中ではあるけどその下には大量の屍が転がってる弱肉強食時代や
69風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:35:00.62ID:wgkOlvXlp >>68
水商売やるやつ増えた気がする
水商売やるやつ増えた気がする
70風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:35:54.76ID:t2ulxWP5d こう言う主張する奴って根拠が根拠になってない奴多すぎやろ
71風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:36:04.95ID:vk5BPReY0 小中学生が10年前より100万人も減ったんやろ
こんなのすべてが先細りで割とまじで希望ないよ
こんなのすべてが先細りで割とまじで希望ないよ
72風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:36:07.95ID:FscY+gZP0 カルト強国だぞ?
73風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:37:00.07ID:xmLkDfeg0 >>30
国が2000万貯蓄しろ言っとるんやししゃーない
国が2000万貯蓄しろ言っとるんやししゃーない
74風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:37:10.98ID:a829pq1m075風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:38:45.16ID:INvjKHkbM >>74
北欧のフィンランドは日本より下や
北欧のフィンランドは日本より下や
76風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:39:08.50ID:hL/wzehR0 貧乏人に限って子供作ってるからだと思う
これはガチ
これはガチ
77風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:41:52.49ID:jUfyMEQxd 日本すら極東では出生率トップという恐怖な
78風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:44:02.34ID:A5wvho9w0 男:株・転売
女:パパ活
これ+youtuberで楽できるやろ
女:パパ活
これ+youtuberで楽できるやろ
79風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:44:43.93ID:HdOkCank0 今の日本はデカい老人ホームみたいなもんや
リソースの多くが老人を養い延命するために使われてる
リソースの多くが老人を養い延命するために使われてる
80風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:44:51.61ID:xmLkDfeg0 >>78
確実性があるのが転売とパパ活しかないやんけ……
確実性があるのが転売とパパ活しかないやんけ……
81風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:45:20.98ID:8Xg7KoUs0 そら日本の血液であるカネがドバドバ流出しとるんやから当たり前やん
もう血が流れ着くしたんや
もう血が流れ着くしたんや
82風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:45:37.11ID:ACm3+bXZ0 >>4
足りてるけど贅沢をSNSで見すぎて足りてないと錯覚してるだけや
足りてるけど贅沢をSNSで見すぎて足りてないと錯覚してるだけや
83風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:46:10.29ID:A5wvho9w0 >>82
Instagramとチーギュトックがすべての元凶やろなあ
Instagramとチーギュトックがすべての元凶やろなあ
84風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:48:50.08ID:ACm3+bXZ0 今はパパ活なんかより顔出さずにファンボやろ
ワイの月収の倍くらいすぐやあんなもん
ワイの月収の倍くらいすぐやあんなもん
85風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:48:58.84ID:1ex9EWTbd >>83
TikTokもなんj民にだけは言われたくないだろうな
TikTokもなんj民にだけは言われたくないだろうな
86風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:49:02.99ID:7+BqKhz00 >>82
まじでこれはあるけどもう止めようがない
まじでこれはあるけどもう止めようがない
87風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:49:43.13ID:xmLkDfeg0 SNSは確実に人を不幸にしたな
88風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:50:42.07ID:1KjJvCT+a 借金できなくなったらとたんにやばくなる家庭みてえなもんや
もうそろそろ限界が近い
もうそろそろ限界が近い
89風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:50:45.57ID:xY4L6Z5gp 不幸にしたっていうけど自分の不幸に気付いただけじゃないのか?
90風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:51:25.43ID:TZ9htcFj0 今の子の方がええ子やろ
規制が多いからうるさくない
規制が多いからうるさくない
91風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:52:02.03ID:xmLkDfeg0 >>89
そこそこの人生を歩める環境にいたやつも起業家思考に毒されて破滅したりするだろ
そこそこの人生を歩める環境にいたやつも起業家思考に毒されて破滅したりするだろ
92風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:54:48.14ID:MgyDs1mha 無駄転載とか転売とかモラルがおかしくなっとるのは感じる
金稼げれば手段は問わなくていいという空気はあるやろ
金稼げれば手段は問わなくていいという空気はあるやろ
93風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:58:03.45ID:jUfyMEQxd >>92
昔からやろ
昔からやろ
94風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:58:39.36ID:1ex9EWTbd >>92
モラルを作るのが金持ってる側だし
モラルを作るのが金持ってる側だし
95風吹けば名無し
2022/07/20(水) 13:59:29.56ID:PEdinhMy0 まんさんは売春出来るだけマシやろ
96風吹けば名無し
2022/07/20(水) 14:00:31.86ID:xmLkDfeg0 >>95
男は期間工やね
男は期間工やね
97風吹けば名無し
2022/07/20(水) 14:02:57.18ID:IecyNNPUr98風吹けば名無し
2022/07/20(水) 14:03:34.37ID:WBwEWEY90 自民党「儂らは豊かに感じるけどなぁ‥」
99風吹けば名無し
2022/07/20(水) 14:04:35.96ID:1ex9EWTbd まあコロナ怖い怖いでもう二度とまともな生活出来ないし仕方無いんじゃないか?
旅行宴会ライブイベント全部無し
その中でチー牛が大手を振って歩いてる世の中って結構不愉快だよ
旅行宴会ライブイベント全部無し
その中でチー牛が大手を振って歩いてる世の中って結構不愉快だよ
100風吹けば名無し
2022/07/20(水) 14:06:30.65ID:3VKPPhlY0101風吹けば名無し
2022/07/20(水) 14:06:51.12ID:DxHF8nTzd 外患誘致自民党
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています