X



誰も言わないけど1970年代の音楽ってダサいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:41:22.67ID:pV+JraPc0
洋楽のクイーンイーグルスレッドツェッペリンにしろ邦楽の山下達郎井上陽水中島みゆきにしろ
0002風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:41:51.14ID:z8QLijXQd
そうか?
0003風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:42:09.81ID:ZRMXaayc0
伊勢正三好き
0004風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:42:31.10ID:oWJL+ju20
ダサくはない
0005風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:42:44.34ID:08UTl4R30
60年代のモードジャズが最高や
0006風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:42:51.05ID:uvxJMON50
今でも聴けるレジェンドワラワラで草
0008風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:43:44.93ID:ewuHpjpLd
70年代って邦楽と洋楽じゃ別物なのに無理矢理並列しようとするのはちょっと
0009風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:44:14.78ID:OyI9Sk260
かったるい曲が多いとは思う
0010風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:44:18.18ID:LXq6r5oj0
全然ダサくないやん
0011風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:44:48.02ID:AEjcDtDk0
ゴダイゴよく聞くわ
0012風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:45:15.49ID:IDJgPVpAd
アース・ウインド&ファイアーのイメージ
0013風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:45:15.80ID:FRJfkeuH0
今の若者は70年代の音楽がブームなんやでwおっさんw
0014風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:45:18.98ID:692bJxkO0
ぐうエモい曲ばかり
0015風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:45:24.81ID:GamLo80i0
シンプルにレジェンドばっかやん
レス乞食か?
0016風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:45:50.21ID:ixLjFNSid
かっこいい曲多いけど
録音の質みたいなんにさすがに時代を感じる
0017風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:45:52.51ID:br2F2sJFa
でも日本や韓国のやってる音楽ってここから一切進歩してないよな
寧ろ編曲と歌のレベルが落ちてるだけっていう
0019風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:47:10.75ID:zu2+lVVHd
ピンクレディーとか五木ひろしとかその辺の話かと思ったらいきなり名高い音楽の名前だらけで草
0020風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:47:45.19ID:YieeEyMe0
ダサいのは80年代後半~90年代やろ
0021風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:48:06.50ID:Nfq51ZWy0
尾崎紀世彦歌上手すぎ定期
0022風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:48:16.72ID:UL6dqU8g0
強すぎて草
0023風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:48:26.73ID:buTds9/g0
カーペンターズ
0024風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:48:44.67ID:br2F2sJFa
この辺のフレーズツギハギして
それっぽい編曲に流行りの音入れれば今の邦楽やな
0025風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:49:11.73ID:5zLY5ylR0
フィンガー5
0026風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:49:13.31ID:liNdjbEC0
今の邦楽が50年後も語り継がれるとても思えんし
0027風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:49:14.08ID:br2F2sJFa
>>20
やってること変わんねーぞ
0028風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:49:35.15ID:buTds9/g0
荒井由実
0029風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:50:06.46ID:eHsQQpdZ0
ギルバートオサリバンのalone againすこ
0030風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:50:43.98ID:lAxg3xvl0
>>11
モンキーマジックとか完成度やばいよな
0031風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:50:49.82ID:b7YQuUURa
80年代後半のアイドル祭りが真の地獄
0032風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:51:23.71ID:buTds9/g0
>>29
わかる
0033風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:51:28.53ID:RiUoxQjBa
明らかに古いけど良いものはいいって感じ
90年代はどうしようもない
0034風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:51:57.78ID:br2F2sJFa
>>31
当時の映像見ると踊りも地味でなんなんだこれはってなるよな
0035風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:52:16.13ID:JzlIpkVZd
はしだのりひこの花嫁とかガチの名曲だよな
0036風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:52:36.07ID:RiUoxQjBa
これもっと遡ってもそう
バディホリーとか無茶苦茶カビ臭いけどそれでも良いものは良いと感じさせる
0037風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:53:04.72ID:Ax8PuE7L0
ダサくない定期
今のYOASOBIとかADOがええんか?
0039風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:54:32.66ID:TUCi+0Xe0
筒美京平の時代かな
0040風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:54:51.15ID:br2F2sJFa
>>37
そのへんの聞いたことあるフレーズくっつけて小節間が違和感だらけの素人くさい楽曲は動画サイトで聞く分には良いけどな
プロの仕事かと言われたらどうなんやろってなる
0041風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:54:57.83ID:buTds9/g0
小椋佳
0042風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:56:04.95ID:K/TEy6Fv0
フォークとかニューミュージック系の曲とかめっちゃ作り込まれてるやん!!!ってなるけどな
0043風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:56:40.51ID:QEtZ4B800
dancing queen
top of the world
0044風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:57:33.12ID:5jd3Lspx0
むしろロックや歌謡の黄金期やろ
タイムマシンがあったらこの時代に行って音楽番組の生演奏かたっぱしから録音したい
0045風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:57:40.67ID:U5Wwk5WF0
この頃の録音の質感すこ
80より今でも聴けるわ
0046風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:58:00.76ID:e3AUpsUr0
>>8
洋楽 ポップ ロック
邦楽 フォーク 歌謡曲 ニューミュージックで日本側も影響は強いが本質的には違うな確かに
0047風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:58:02.72ID:xtaO2XWs0
あの頃の日本人の歌めちゃくちゃうまくない?
最近のどれ聞いても音痴やのに
0048風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:58:21.86ID:0bqRVGsp0
全盛期のエアロスミスがあるんやが
0050風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:58:59.54ID:buTds9/g0
>>38
時代の顔って感じは確かにする
70年代前半の
0051風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:59:14.70ID:MwcYEKn50
イギリスアメリカのポップシーンだとかなり聞いたことある曲多いと思う
0052風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:59:18.01ID:U5Wwk5WF0
>>48
ロックスすこ
ナイトインザラッツ以降はうーん
0053風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 20:59:55.24ID:e3AUpsUr0
>>49
米津玄師とあいみょんは歌謡曲とは違うがニューミュージック系の流れ汲んでるやろ
最近だとニューミュージック系もまとめて歌謡曲扱いすること多いけど
0055風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:00:12.31ID:ixLjFNSid
ママキンって結局なんやねん
0056風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:00:22.81ID:buTds9/g0
沢田研二
0057風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:00:55.32ID:e3AUpsUr0
>>54
平尾昌晃先生かな
0058風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:01:31.42ID:tOsiT53Yd
むしろ名曲だらけでビビるやろ
探すと無限に名曲出てくる
0059風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:02:29.19ID:lR8IMsc50
チューリップの青春の影とかゴダイゴの銀河鉄道999とかすこ
0060風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:03:06.14ID:V724StGd0
ちな安倍晋三はキャロル・キングとかぐや姫が好きらしい
0061風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:03:21.67ID:IDJgPVpAd
>>48
dream onすこ
0062風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:03:38.58ID:V724StGd0
80年代の方がださい
0063風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:03:39.80ID:VIwsJ9pG0
>>1
お前の聴いてるやつより遥かにいいからw
黙っとけ童貞チー牛ポケモンカードであそんでろよww
0064風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:04:06.56ID:U5Wwk5WF0
キャロル・キング好きって無敵よな
悪口聞いたことないわ
0065風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:04:17.90ID:jAtFVWXq0
最近歌謡曲ばっか聞いちゃう
0066風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:04:25.23ID:V724StGd0
ダウンタウンの浜田は尾崎紀世彦のまた逢う日までが好きらしい
0067風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:04:59.25ID:Pu717Wak0
今どきの過度に抽象的な歌詞よりストレートですき
0068風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:05:17.64ID:r1G62IQJ0
J民が一番好きなさだまさしの曲が気になる
0069風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:05:43.61ID:xtaO2XWs0
みなみこうせつとか
さだまさしとか
めちゃくちゃ歌上手いよな
0070風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:05:44.61ID:liNdjbEC0
>>64
ソロ以前のも良すぎ
0072風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:06:52.44ID:N0s/dxNj0
>>1
レジェンドラインナップやんけ
0073風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:07:13.63ID:vM54u3tK0
>>68
追伸
0074風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:07:17.10ID:ixLjFNSid
>>61
終盤期待通りに甲高く盛り上げまくってくれるのほんま好き
0075風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:07:34.97ID:buTds9/g0
>>68
主人公やな
0076風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:08:13.49ID:liNdjbEC0
70年代のSSW良すぎる
0077風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:08:29.36ID:U5Wwk5WF0
キャロルキング
ジョニミッチェル
ロジャーニコルズ
バートバカラックあたり好き言うとくとマウント取られる心配ないわ
0078風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:08:42.68ID:vM54u3tK0
凡庸な曲なはずでもアレンジ面白かったりする
山本リンダのきりきり舞いとかや
0079風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:08:51.12ID:xTc//KGV0
このあいだ天地真理の曲聴いたけどあれ地獄やろ
0080風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:09:22.94ID:VKg03NYJd
>>68
朝刊
0081風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:09:24.81ID:D+VWMUk00
通のふりして最高とかいって、主要なリフをギター引いたりするけど、ぶっちゃけ全然良さがわからない
0082風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:09:32.49ID:5jd3Lspx0
いくら昔の音楽が好きといっても、公式音源はさすがに聴き飽きる
いつまでもオフィシャル音源聴いてるやつはアスペ

あの時代の生演奏は、同じ曲でもバンド次第で違って聴こえるのがおもしろい
「8時だよ全員集合」のOPですら回によって違う
クラシックの名演さがしみたいな趣がある
0083風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:09:33.90ID:Jb/ZCKZQ0
まぁジャズとソウルは薄味でちょっと物足りないかな
カーティスとかビッチェズ・ブリュー好きならいいんやろけど
0084風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:09:52.82ID:U5Wwk5WF0
>>79
声も魅力ないしめっちゃ下手やなあ
でも売れたらしい
0085風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:10:42.71ID:U5Wwk5WF0
>>83
この辺って60が黄金期なんやろか
0086風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:11:16.40ID:QqHMcxY3d
>>3
南こうせつにお前も曲作れって言われてすぐ22歳の別れとなごり雪作るのやばいよな
0087風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:12:13.86ID:U5Wwk5WF0
風ってフォークかと思いきやAORみたいな音なんやな
0088風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:12:20.26ID:zfxeqEXL0
80年代〜90年代前半がダントツやろ
LAメタルとかグランジとか糞ダサすぎて聴けたもんやない
0089風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:12:22.37ID:p6QCcjOf0
さよならと書いた手紙~
0090風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:12:47.03ID:Jb/ZCKZQ0
>>85
ワイは黒人音楽全般20〜60年代迄が好き
70年代やとブルースは完全に終わってるし
0091風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:13:14.09ID:BuVY/OZA0
一番ダサいのは90年代だろ
0092風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:14:08.29ID:buTds9/g0
オフコースの初期とかめっちゃ洗練されてるよな
0093風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:14:09.62ID:U5Wwk5WF0
>>90
20年代からは草
資料的に聞くことはあるけど音悪くてなあ
0094風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:14:14.69ID:5jd3Lspx0
ボーカルしか聴いてないやつってほんと損してると思う
間奏のほうが聴きごたえあるといっても過言ではない
0095風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:14:46.72ID:D+VWMUk00
オルタナ(笑)
0096風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:14:58.79ID:BuVY/OZA0
あの唄はもう歌わないのですか~はラストのサビがすごいええわ
0097風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:16:13.18ID:juYdmV8Op
シティポップが少し前に海外で流行ってたけど若者にも人気だったん?
0098風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:16:37.39ID:FkLTnC820
ユーミンの荒井時代も70年代か
0099風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:16:41.22ID:Jb/ZCKZQ0
>>93
SPとかも買ってるからな
まぁ音圧あればノイズはあまり気にしない
0100風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:18:23.19ID:U5Wwk5WF0
>>99
かっこええなSP盤とか
スピーカーもええの使ってそう
0101風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:18:33.41ID:Rvk4uy/W0
エジソンライトハウスの恋の炎って曲が良いんだよな
0102風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:18:34.04ID:Jb/ZCKZQ0
>>97
むしろ若者の間でとちゃうか?
ウチの会社で留学生バイトに雇ってるんやけど皆んなシティポップ言うてたで
0103風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:19:27.53ID:oI32D6RJd
ワイ「はぇー、はっぴぃえんどってバンドがレジェンドなんか」ポチー

変なおっさん『風をあつーめーて 風をあつーめーて』

ワイ「えっ、ダサっ」
0104風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:19:50.14ID:nWsfuu9U0
ポップスとか歌謡曲とかフォークとかの全盛期やろ
0105風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:20:20.91ID:ktfyP6Ki0
>>1
70年代は音楽のピークだぞ
0106風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:20:28.93ID:faMqrsbLM
70年代になかったのはテクノ
電気グルーヴみたいなのはなかった
0107風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:20:49.39ID:lu5X7xn60
泡のように消えていく
0108風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:21:04.70ID:U5Wwk5WF0
>>106
クラフトワークとかあかんか
0109風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:21:26.15ID:7kjlWg+q0
>>106
テクノならYMO
0110風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:21:45.68ID:Jb/ZCKZQ0
>>101
筒美京平にもパクられたな
あれから筒美スタイルの土台になってる感ある
0111風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:22:42.38ID:9XpbaQzN0
>>103
>>105
0112風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:22:48.43ID:o15iuGPOd
>>11
999は大正義やな
0113風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:23:18.44ID:bcESEry/a
80年代って洋楽すらダサいからな
特にロック
そこをマイケルジャクソンでギリギリカバー出来てるわ
0114風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:23:34.68ID:o15iuGPOd
>>28
海を見ていた午後やな
0115風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:24:12.48ID:o15iuGPOd
>>110
何の曲や?
筒美じゃないけどあおい輝彦の曲はエジソンライトハウス土台にしてる奴あるの知ってる
0116風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:24:55.35ID:pDF560Fr0
電子音ギンギンで何鳴ってるかもわからないなかで歌詞まで変な仰々しい世界観つけてると宗教かなって思う
お前だよセカオワ
0117風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:24:59.60ID:9XpbaQzN0
75年以降のニューヨークロンドン、70~73くらいまでのドイツは面白いし名曲も多い

ここのおじ達の出してくるものとは次元が違う
0118風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:25:36.33ID:buTds9/g0
ここまでアリスの話題ないな
あの日のままでとかジョニーの子守唄とかあの路線好き
0119風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:25:59.90ID:pDF560Fr0
>>118このくらい音少なくていいわまじ
0120風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:26:05.02ID:k/mO8yGG0
洋楽は70年代がピークやろ
邦楽の70年代は洋楽のパクリの日本的解釈でどうしようもなくダサいのは認める
0121風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:26:11.33ID:Jb/ZCKZQ0
>>115
男の子、女の子 郷ひろみ
0122風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:26:43.13ID:IOLO/iKs0
昭和の名曲は本当に名曲感がする
0123風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:26:45.65ID:+CfLA8Sw0
>>106
世界レベルの視点で見れば70年代最大の音楽的エポックはレゲエだからな
0124風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:26:58.68ID:o15iuGPOd
>>121
あれはモータウンっぽいような
0125風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:27:31.26ID:Ka5cke8Bd
正直90年代があかんわ持て囃されすぎや
飽きがくるのが早い
0126風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:27:39.54ID:faMqrsbLM
電子音楽は1950年ぐらいからあるけど、
現代風のスピード感がない
0127風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:28:07.10ID:juYdmV8Op
>>102
マジか
よく外人の若者が日本の古い歌動画を上げてるのを見てたけど、あれってサービスなだけじゃなくて趣味だったんか
0128風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:28:10.82ID:U5Wwk5WF0
>>117
ドイツわからんわ
ニューヨークロンドンってパンクの頃やろか
0129風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:28:16.50ID:ixLjFNSid
ええりいいいいものおおおお
0130風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:28:21.79ID:o15iuGPOd
>>125
いうて90年代は黒歴史扱いちゃうか?
TKやB-ing辺りが評価されてることないような
0131風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:29:09.58ID:Ka5cke8Bd
>>113
ミュージックビデオのせいかしらんけど容姿が奇天烈になるのが多かったな
曲は全然ありや
0132風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:29:44.56ID:j56r0urPa
>>108,109
それはテクノポップ
0133風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:30:02.66ID:Jb/ZCKZQ0
>>124
フレーズと上がってく部分が同じなので出た時から言われてた
0134風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:30:05.20ID:buTds9/g0
"アメリカ"とかいう紛らわしいバンド名
0135風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:30:41.49ID:o15iuGPOd
>>133
まじか
後でまたきいてみるか
0136風吹けば名無し垢版2022/07/19(火) 21:30:52.67ID:juYdmV8Op
ボカロ系とか最近の曲って一番盛り上がるところでも本気出してノらずにちょい外してノりきらないのがお洒落って文化やろ?
そこが人を選ぶ理由な気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況