X



昔のネット「ネットサーフィンでもするか…」(SNSなし、YouTubeなし、大手配信サイトなし)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:09:52.43ID:eze84Xt+0
これが人気だった模様
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:31:36.01ID:9Nh7whI/d
>>94
その頃は画面の解像度も画質と合っていたから
気にならんかったやろ?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:32:11.34ID:ydiDk87Ad
一生ネットに残るから気をつけろって言われて育ったけど案外すぐ消えるもんやなって
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:32:16.88ID:lwr9m27f0
>>27
今でもテレビ違法視聴するときにみる
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:32:55.57ID:wtDazBZo0
SNSなかったけどマトリックスとかゴキブリとかオフ会やって変に繋がってたな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:33:18.93ID:pcnfJHup0
URLを覚えるのが辛かった
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:33:21.75ID:YrJQB9Iq0
なんJ民は小学生時代におもしろフラッシュ見てた奴多そう
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:34:01.89ID:Vr67Z6Ym0
>>94
動画1 🌑
動画2 🌑
動画3 🟣
動画4 🌑
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:34:34.25ID:/8Wy0IKGa
ランキングサイトとかいうそびえ立つ糞が全てやったな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:34:42.39ID:6ehlabzq0
この時代の検索してはいけない系あさりクッソ楽しそう
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:35:15.24ID:xa7N0x0G0
インターネットすら知られてない
パソコン通信とよばれてた
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:35:42.27ID:rEdidVCQr
>>100
mixiって今何で稼いでんのやろ
モンスト?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:35:48.84ID:nZjrZK2D0
嘘松と承認欲求モンスターとネトウヨが居なかったから楽しかった
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:36:29.48ID:ibXelNUk0
>>81
初代ボンバーマンオンライン懐かしいな
俺はその後に出た偽物ボンバーマンオンライン好きやったわ
大量参加できて核兵器とか使える奴
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:37:02.89ID:GSoENsVta
ガラケーでようやっとったわほんま懐かしいわ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:37:08.34ID:QQn1w0frM
昔の人「お前ネットなんかやってるん?オタクやんきっしょw」
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:37:11.70ID:3/+mu4880
小学生の頃ずっとクターで遊んでた
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:37:49.75ID:hKi3tgqC0
検索つってもウィキペディアとか無い時代に良い検索結果あったの?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:37:53.72ID:Implf8aLa
でも今のネットより面白かったんだよな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:38:03.86ID:77l/HwbO0
FFエンドレスバトルだっけ?
あれ系ってうまく軌道にのれるもんなんか?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:38:04.25ID:p3FX7pGSd
名古屋はええよやっとかめ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:38:10.15ID:crHBcSpd0
おもしろフラッシュでオナニーあさり
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:38:20.08ID:TJnzf6ZAM
00年代後半はネットが総ネトウヨやったな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:38:32.17ID:7352Zzdi0
>>112
そいつらは普通に当時もおったやろ
大きな違いはまとめサイトやろ
あいつらが時流を掌握してる
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:38:33.34ID:tWyHOh7WM
シュウマイにグリーンピース乗っけるゲームやってた
2008年位まであった
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:38:55.80ID:UOsDLAhn0
エロ探しのために延々同じサイトぐるぐるいったりきたりさせられてたわ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:39:16.58ID:ArlDXR5c0
ヤフーチャットで仲良くなった娘とパコパコ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:39:38.26ID:9Nh7whI/d
>>112
ワイの所には現れんかったが
人気サイトの騙りやら乗っ取りをしとるヤツはおった
どこまで本当かわからんがな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:39:51.72ID:u3tXOp/qH
接続が6秒10円やった
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:39:55.77ID:cx3lOhEQ0
リンクからリンクで糞みたいなサイト巡ってたの今思えば楽しかった
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:40:51.63ID:lWCpvgxKM
エロフラッシュやりまくったわ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:40:56.24ID:GCewU5iCa
>>125
元気にしてるかな
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:41:05.91ID:+9HNmxBp0
>>4
これで田代見てたわ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:41:09.95ID:xNouwbfo0
>>95
その前のinfoseekもだな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:41:23.76ID:ZB0TAp4i0
趣味の話みたいなのが面白かったからね。
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:41:34.66ID:soL+GfHv0
昔は良かったって言うけど今以上にネトウヨとか暴れてたし動画はまともに見れないし一長一短だよね
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:41:42.73ID:ArlDXR5c0
ロリコンならモバゲーで中学生食い放題
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:41:44.36ID:zyBsaPQj0
自分語りしたいがためにみんな独学でHTML勉強してたな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:42:21.88ID:AHKwlnRGH
       >>入口<<
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:42:35.99ID:oPm6WISc0
エロ画像掲示板でひたすらエロ画像集め
今も昔もこういうコンテンツが長生きする
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:43:25.61ID:yb1PYt4F0
ヤフオクは最初、個人認証がなかった
捨てアカで取引詐欺し放題という今では考えられないシステム
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:43:35.55ID:NDxRZt4U0
チャットは通信量要らんこともあってネット普及のかなり初期から賑わってたと思うわ
見ず知らずの他人と文だけで会話ってなんか良かった
それ自体は今も変わらんが
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:43:42.40ID:WrhXKjQP0
>>90
😡😡😡
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:44:02.36ID:Zz3dM/oJ0
チ ャ レ ン ジ 部
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:44:16.46ID:G+ZcCLU60
検索してはいけないwikiすこやった
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:44:25.39ID:ZradUPrlM
日本の学術系の掲示板の名前が思い出せない
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:44:42.37ID:ArlDXR5c0
>>142
やってたやってた
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:44:43.30ID:wFVWYtK00
侍魂で中国の先行者笑ってたらすっかり立場逆転されてて笑えないわ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:44:55.10ID:bNsSRx04M
今のネットと昔のネットってどっちが面白いんや?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:45:13.52ID:aZjRcMqh0
ワザップなんだかんだで今も残ってて草
デマの温床みたいなサイトなのに需要あるんか
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:46:02.33ID:TkG7KbAz0
だからオタクくらいしかやってなかった
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:46:07.67ID:ArlDXR5c0
ブラクラ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:46:34.36ID:SdGNahjTa
ググるのが面倒くさすぎてアフィブログに頼ってたわね
いつの間にかアフィブログなんか一切見なくなったが
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:46:41.90ID:wRRrqznR0
政治だの炎上だのほんまつまらん事ばっかや
あからさまな対立煽りなのに顔真っ赤にしとるのも多いし
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:46:48.61ID:TkG7KbAz0
好きなアニメの公式サイトみるだけでもわくわくはした
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:46:56.53ID:9UjJHtIt0
ツイッターTikTokYouTubeが無いのは考えられない
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:47:37.26ID:tAD0eTo80
2chあります
mixiあります
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:48:08.13ID:Hu+3ttrd0
キッズやったし内輪感がすごいあったからな
くっそちゃちなフラッシュでも俺たちアマチュアが新しいものや流れつくった感があった
今はキチガイの割合が多いテレビと変わらん
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:48:35.37ID:1WASjL4E0
>>129
これだったわ
目的のホームページ表示したら接続切ってじっくり読むw
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:48:38.75ID:eds+WTh2a
むしろ昔のが楽しかったわ
アングラ感あって
玄人かクソガキしかいなかったし
掲示板でブラクラ踏みまくって痛い目見た記憶
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:49:07.90ID:b7YQuUURa
未だに活字サイト大人気やん
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:49:20.90ID:vJHj7e5Z0
ワイクソガキ、パソコンの中にデジモンが住んでると信じる
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:50:21.14ID:p3FX7pGSd
画像表示されるまで時間が物凄くかかった
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:50:23.67ID:r9vA6JY4p
ゲーム派とかサーパラとかから個人サイト巡ってたわ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:50:24.79ID:wVS5L/Z9M
昔の2ちゃんはSNS的な側面もあってオフ会も盛んやったで
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:50:30.23ID:Zz3dM/oJ0
何でもかんでも黎明期が一番おもろい
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:50:34.33ID:9Nh7whI/d
>>138
個人サイトからブログに移行して個性が薄れた
ツイッターの登場で更に薄れたが
絵の技術はスゴイ進化した
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:51:01.66ID:AZN1Tt3b0
>>134
infoseek懐かしすぎやな
今では絶対ありえんが地元の学校の指定水着の種類とメーカーを
フィールドワークで網羅してた個人サイトとかあったのにほんま残念や😢
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:51:25.92ID:+pT38K+K0
インターネットってドリキャスで始めた人も結構いるらしいね
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:51:26.47ID:p3FX7pGSd
yahoo掲示板というものがあった
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:52:21.30ID:SMF57iTdp
普通に隠しページ探しやが
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:52:31.12ID:tAD0eTo80
pya!とかいう神サイト覚えてる奴ワイだけ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:52:57.19ID:+pT38K+K0
>>177
とりあえずTABキー連打はしたな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:53:24.73ID:HuG3ps3aa
たまに90年代のホームページとか個人ブログみたいなのにヒットすると感動する
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:53:34.94ID:6ehlabzq0
>>129
携帯でネットつけっぱで寝落ちしたら万単位の請求があったってマ?
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:54:19.73ID:vMbFca/hM
>>1
空っぽの洞窟と揶揄していたが
ちょっと岩はずしたり土掘ったりしたら宝がザクザクよな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:54:35.58ID:UNMzJ+IS0
当時も掲示板みたいのはあったんやろ?
レスポンスは遅いかもしれんけど今なんGで駄弁ってるのとなんも変わらんやん
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:54:50.75ID:soL+GfHv0
>>153
ワザップという単語がエアプがデマを撒き散らす意みたいになってて草生える
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:55:18.94
>>181
ターミナルソフトはそういうの避けるために無通信状態が続いたらdisconnectされるのが普通
敢えてoffにしてない限りな
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:55:55.44ID:wVS5L/Z9M
>>33
今はあの頃よりずっと少ないけどな
昔の趣味サイトのBBSは濃いヲタしかいなかったから
濃い情報も今より多かったで
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:56:08.12ID:b8zywrqr0
ロックマンエグゼの世界観が個人サイト時代のインターネット
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:57:27.17ID:wVS5L/Z9M
>>183
2ちゃんは昔からあるし当時は専門板の勢いがすごかった
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:57:37.09ID:YGk/SjSI0
今はVRがそんな感じになってるからええことや
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:57:45.31ID:kG+lBp3h0
良し悪しは置いといてネット活動がお金にならない時代だったからな
みんな趣味の人だった
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:58:32.95ID:hiOs1H6TH
儲かるのはほぼNTTやった
アクセスポイントもあるにはあったが
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:59:11.66ID:vQiPljsA0
Yahooのトップから個人サイトにリンクしてたり
ジオシティーズで黒歴史サイト作ったり
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 20:59:59.34ID:AZN1Tt3b0
>>190
ゲーム攻略なんかも個人サイトをまとめサイトが丸写しするから衰退して
紙の攻略本の売り上げ上がってるのほんま草😢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況