31: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 00:26:54.40 ID:1X+yMj910
一日一ターンはガチ
なんなら1ターンすらないこともある
129: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 00:35:35.61 ID:8vhXPbN7a
>>31
一日一夕一夜って言いたいのか??
一朝一夕一夜ってこと?
149: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 00:36:56.77 ID:tE82TPLL0
>>129
1ターンやぞ
1日に1行動したら満足する
178 :風吹けば名無し :2022/03/14(月) 00:38:46.26 ID:8vhXPbN7a
>>149
一朝一昼一夜で正解ってことやろ?
それがターン制で続くって感じか
201 :風吹けば名無し :2022/03/14(月) 00:40:28.75 ID:rSiiL/GH0
>>178
お前は何を言っとるんや?
一日一ターンって言っとるやろ
206 :風吹けば名無し :2022/03/14(月) 00:40:52.97 ID:8vhXPbN7a
>>201
ン=夜ってこと?
探検
彡(^)(^)「ニートになると一日一ターンで満足してまうわ」???「一日一夕一夜って言いたいのか?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/07/19(火) 15:55:42.14ID:Vsv+4ZU8099風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:18:30.52ID:h9W0dElYd カタカナと同じ形を使う漢字さんサイドにも責任あるやろ
100風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:18:40.49ID:CogVPc3o0 草
101風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:18:41.86ID:FDpVcQ3S0 >>93
それはメンタルヘルス板であって別になんjでは使われてないやろ
それはメンタルヘルス板であって別になんjでは使われてないやろ
102風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:18:44.00ID:vSWLvP0G0 ンがあるんやからターン以外読み方なくないか?
103風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:19:21.53ID:sx6LolT10 そもそもお前の人生ターン制なのかよ
そこから意味わからんだろ
そこから意味わからんだろ
104風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:19:27.32ID:NAeSVmcz0 ゆうゆう言うケンシロウ「ア夕夕夕夕夕夕夕ー」
105風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:19:29.56ID:yQXSJF+X0 >>102
ガイジ「ン=夜ってこと?」
ガイジ「ン=夜ってこと?」
106風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:19:33.42ID:iXsr5Kdi0 草生える
107風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:19:46.99ID:he0uOJx1M 真面目なこと言うと、単語認識がガチで低くて思い込みも強いとかどうしようもないからかわいそうではある
108風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:19:49.24ID:TX7NqGaQ0 >>102
ん=夜ってこと?
ん=夜ってこと?
109風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:20:33.52ID:JAdp0qBe0 草
110風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:20:49.43ID:BELVTp3/x 横文字苦手ジジイやろこれ
111風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:21:14.00ID:oPm6WISc0 >>98
どっちが悪いのかって話よりも表記ちゃんとしてくれないとそっちの方が気になって仕方がないわ
どっちが悪いのかって話よりも表記ちゃんとしてくれないとそっちの方が気になって仕方がないわ
112風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:21:13.98ID:JAdp0qBe0 最後のレスで完全に撃ち抜かれたわ
マジで草
マジで草
113風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:21:21.84ID:KD8U8VBsa そもそも一日1ターン制のネタ使うやつの方がムカつくからガイジの勝ちでええわ
114風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:21:24.86ID:LbRG8Y2Vp ニートの伸ばし棒から一だと思ってるのか
やっとわかった
やっとわかった
115風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:21:33.27ID:068HSuCgM ?
116風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:21:39.67ID:NTdWgyV8M 一日一夜、一朝一夕がごちゃまぜになってそう
117風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:21:50.63ID:laHgfGhq0 ????
118風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:23:52.24ID:TX7NqGaQ0 そもそも一日一夕一夜ってなんや
119風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:24:00.79ID:BF0yq+rb0 アスペに多いよ、こういうの
日常会話に支障が出る笑えんタイプのやつ
日常会話に支障が出る笑えんタイプのやつ
120風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:24:14.48ID:P8ip/0CY0 ニートやないけど一日一ターンって普通やろ
仕事の日にゲームやったり出かけたりする体力がある奴は異常や
仕事の日にゲームやったり出かけたりする体力がある奴は異常や
121風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:25:06.29ID:mWKgsXZna がーい
122風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:26:09.07ID:pgEp+pIh0 >>113
ネタじゃないぞ
ネタじゃないぞ
123風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:26:21.16ID:lmMrLHTl0 ガイジだけどいいやつそう
124風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:26:44.26ID:P8BJYkgI0 草
125風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:27:36.09ID:9Q127iP5a 草
127風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:28:28.40ID:Vsv+4ZU80 >>118
どんな人間にも一日には一度の夕暮れ時があり一度の夜があるっていう働き者にも怠け者にも同じ時間が流れてるっていうことわざや
どんな人間にも一日には一度の夕暮れ時があり一度の夜があるっていう働き者にも怠け者にも同じ時間が流れてるっていうことわざや
128風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:29:08.79ID:Foq2RL2+0 普通にかわいくない?
どんぐりあげたくなる
どんぐりあげたくなる
129風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:29:38.93ID:PfJf8sYo0 イチニチイチユーイチヤ癖になるわ
130風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:29:45.53ID:6gHJYn72M131風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:30:09.76ID:PFYEX/Y20 ガイジバトルすなーーーー!👆🏻💦
132風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:30:13.62ID:p8C2M1pOd 一朝一夕(いっちょういっせき)があるから仕方ない
133風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:32:29.98ID:BELVTp3/x 若者の新しい言語として取り入れようとしたのかもしらん
134風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:32:47.04ID:BWHCCyFK0 "本物"だ😨
135風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:34:17.73ID:BF0yq+rb0 >>118
意味などない
まず一日一夕が目についてあらゆる思考を阻害する
しかし一日一夕という言葉は耳馴染みがない為、一朝一夕を勘違いしたと推測する
その後についている「ーン」はよくわからないが朝夕晩→夜じゃね?と推測
結果存在しない言葉が生まれる
意味などない
まず一日一夕が目についてあらゆる思考を阻害する
しかし一日一夕という言葉は耳馴染みがない為、一朝一夕を勘違いしたと推測する
その後についている「ーン」はよくわからないが朝夕晩→夜じゃね?と推測
結果存在しない言葉が生まれる
136風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:35:15.73ID:zGB8ZCR60 常人では決して至れない境地
137風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:35:44.02ID:K++Cps0Qd ─曰─夕─液
138風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:35:52.25ID:GSoENsVta ニートよりガイジってどうしようもねぇな
139風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:35:53.86ID:mEJaL4Y60 でも一度思い込んじゃうと修正が難しいのは結構あるやろ
140風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:35:57.32ID:VFL6+0kwa 一朝一夕一夜って何
141風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:36:47.51ID:Z37vE2KC0 これから夜はンって呼ぶわ
142風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:38:07.11ID:DzqFYUVI0 ターン制ゲームをやったこと無いお爺ちゃん
143風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:38:39.24ID:ID/NHsbs0 >>141
1日の終わりの時間にふさわしいネーミングやね
1日の終わりの時間にふさわしいネーミングやね
144風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:38:50.90ID:4bodqbV50 なんJってこれクラスの集まりなんやろ
145風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:39:05.83ID:W9xadaOzd 多分宗教にハマってるやつってこんな感じなんだろうな、周りがなにいっても自分の中で結論が出てる
146風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:39:08.09ID:3oRTySRwd ニートはターン制って結構有名な話なんだしそこに変換できないのはだめだろ
147風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:39:09.43ID:A3aQqupF0 百歩譲って一日一夕が一朝一夕と勘違いしたのはわかるけど
一夜ってなんやねん…
一夜ってなんやねん…
148風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:39:35.92ID:VA3KQz7Y0 ン←これどう見ても夕には見えんやろ
149風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:42:16.15ID:WkBNvK6pa 一人一バーガー?
150風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:42:43.09ID:FEFGPabup ガイジやが筋は通ってるやん
まだギリギリ勘違いで通るレベル
まだギリギリ勘違いで通るレベル
151風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:43:00.54ID:qnZP4ag10 漢字ひらがなカタカナをごちゃまぜにする日本語が欠陥言語なんだ
152風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:43:07.29ID:1XFV4HQGp 31: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 00:26:54.40 ID:1X+yMj910
一日一ターンはガチ ←ここで漢数字使ってるのに
なんなら1ターンすらないこともある ←ここで英数字使ってるのが悪い
一日一ターンはガチ ←ここで漢数字使ってるのに
なんなら1ターンすらないこともある ←ここで英数字使ってるのが悪い
153風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:43:20.54ID:aK6Oh05Hp 生きづらそう
154風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:43:21.55ID:4rW5mvkjd 意味はわかるけど気狂いやろこんなの
155風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:44:20.64ID:71gx+h7e0 こういうのアスペていうんやろ
156風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:45:22.18ID:aPqHCoHQ0 末尾aはやっぱガイジだわ
157風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:45:22.60ID:wrThDrD00 おや?と思った時に自分の認識が間違ってないと思い込むからいけないんやね
158風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:45:24.29ID:Xulbj3CyM 確かにそう言われると一朝一夕の亜種に見えて来るから不思議だわ
159風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:45:40.22ID:Baf2RAQ/0 老人とニートのすれ違いを描く感動大作
160風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:47:36.13ID:VPQSpzapa タァンって書けばよかったよね
161風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:47:50.49ID:q/cERofM0 まさに一人前の知的障害者って感じ
どうせケンモメンやろって思ったらなんjか
どうかケンモメンのせいにできんかな
どうせケンモメンやろって思ったらなんjか
どうかケンモメンのせいにできんかな
162風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:48:51.09ID:gJG3l/Ql0 どういうこと?
163風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:49:13.20ID:iDjmnF2M0 一日 一タ ーン
一日 一夕 一夜
タと夕を間違えた
一日 一夕 一夜
タと夕を間違えた
164風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:49:14.60ID:TYZzRnb00 >>51
悲しいなぁ
悲しいなぁ
165風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:49:16.12ID:K++Cps0Qd 1日1ターンの方も次のレスで補足情報出してないからガイジやで
166風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:49:29.43ID:gJG3l/Ql0 あー理解したわ
草
草
167風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:51:41.62ID:pTU6vngC0 逆に天才ちゃうか?
168風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:53:19.00ID:V4lB81F/0 ココリコの遠藤もライフの10段階を理解できてなかったからゲームせんとわからんのちゃうか
169風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:55:48.45ID:LV2ExLula >>102
ガイジに常識は通じんのや
ガイジに常識は通じんのや
170風吹けば名無し
2022/07/19(火) 16:55:53.31ID:FdHDy7MK0 頭悪そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★2 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000〜3000トンも JA全農 [シャチ★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【悲報】安倍カス、やっぱりド屑だった!森友事件で組織的な証拠隠滅か!?当時の検察の対応にも疑問。国賊を国葬? [219241683]
- インド人の14歳少年、普通のジャップより頭がよかった… [271912485]
- 【金曜ロードショー】紅の豚実況スレ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★4
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★5
- 西田議員「報道は切り取り」発言撤回せず、ひめゆりの塔をめぐる自身の発言について👈まーた誤解した人が悪かったのか🤥 [943688309]