X



競馬「まず胴元が25%取ります、そこから50万超えた当たりは課税です、ハズレ券は経費じゃ無いです」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 09:53:27.89ID:ioG/bDSMp
こいつか大人気の理由は?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:20:26.37ID:FwqTN60ja
例えばyoutubeとかで生放送とか動画にしたらその掛け分って経費に出来るんか?
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:20:37.11ID:msaDX4ns0
>>75
いや納税の義務はプレイヤー側が負ってるから胴元はなんも悪くないで
むしろ胴元は収益に対して相当な税を納めてくれてるし
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:20:56.82ID:i1tj8eWb0
窓口で直接買った馬券なら高額配当取っても税務署にバレない?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:21:08.32ID:A5W2WtLv0
税金が最高にクソ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:21:24.90ID:ioG/bDSMp
>>81バレない
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:21:32.80ID:ASmeaqv/a
ネット時代やしダンゴムシでもアヒルでも使って自分でギャンブル開催できんの?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:22:00.47ID:HFq1RMTi0
>>81
そのままタンス貯金しとけばバレない
口座作って投資とかでぶん回してたらバレる
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:22:06.14ID:2PqlPWz00
>>77
そんなえげつないのあったんかと思って調べたらフライングやなくて妨害転覆やないの?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:22:22.17ID:0GCyb2Vf0
>>77
一般で峰外しなんて大穴過ぎるからな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:22:26.28ID:msaDX4ns0
>>78
それで減らしまくったら馬券選定師どうなるんやろなw
多少目減りするやろ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:22:36.27ID:HFq1RMTi0
>>86
すまんフライングじゃなくて4艇転覆の不成立やったな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:24:18.01ID:mLhu3ohSd
>>84
賭博開いたやろ!みたいな罪で捕まるぞ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:24:33.16ID:ioG/bDSMp
>>77
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:25:08.65ID:gA0Hi2RN0
普通、複勝馬券をいっぱい買うよね。
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:26:40.54ID:YB13qsE50
その上使う時は消費税も取られる
なんやこの重税国家
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:28:09.01ID:i1tj8eWb0
>>83,85
ありガッツやで〜
窓口で買っても結局お金貰うときにJRAに個人情報抜かれると思ってたわ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:29:10.82ID:HFq1RMTi0
>>94
流石にそれはないやろw
とは思うけど将来的にマイナンバーカード提示しないと買えなくなったりするんやろか
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:33:05.90ID:ioG/bDSMp
>>93
税税税
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:36:13.10ID:Xulbj3CyM
外れ馬券が経費になるか裁判してなかったっけ?
と思って調べたら最高裁で負けてたわ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:37:42.04ID:oE4RE9dVM
脱税とか簡単に出来そうやけどな
高額配当とかTwitterで自慢しないかぎりばれんやろ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:38:15.86ID:ioG/bDSMp
>>97
機械的に買い続けてる場合のみok
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:39:37.73ID:cDrH07vda
まあ脳のネジ外れたような奴らからは全額課税でもいいけどな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:39:53.45ID:Owx8GL0za
スパチャ「AppleとGoogleが何割か持っていきます、さらに事務所も持っていきます、配信者には半分も届きません」

この貢ぎ方が流行ってる理由は?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:40:28.68ID:mRnUXvK00
900万当たったことあるけど時効迎えたで
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:40:32.23ID:+O7LT7eV0
>>102
さらに国ももってくぞ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:43:00.75ID:AC3nXJHod
なんかスリルがあるからやろ
パチンコは店側があらかじめ設定して当たり外れ決めてるけど競馬は最後まで何が起こるか分からない。それがいいんや
って競馬好きの知り合いが言ってたわ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:43:26.65ID:YZdw04KVd
胴元が25%持っていくから絶対勝てないってよく聞くけどどういうことなんや?
胴元と勝負するギャンブルちゃうんやろ?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:46:22.27ID:HFq1RMTi0
>>106
マイナスサムゲームってことや
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:47:42.06ID:ioG/bDSMp
>>102
プラットフォームが巨大だから
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:48:25.62ID:kx9ahUUc0
>>106
ちょっと違くて馬券の収支でJRAが損をすること絶対にないという事
客側は買い方で変わるから何とも言えん
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:48:39.41ID:u+6Hdlwrd
脱税してた芸人がおかしいって連呼してるのが本当に哀れ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:50:48.02ID:i1tj8eWb0
ノミ屋ってヤクザしかやってないのかな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:51:23.43ID:NkHG2NEu0
じゃいが破産してたな
生活の糧にするなっていうお上の意思表示や
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:51:54.74ID:ioG/bDSMp
ちなみにじゃいは税そのものを払ってないんじゃなくて一時所得を雑所得として申告してたことに対してだから

競馬ファンのためにとか言って訴訟してるけど殆どの競馬ファンはそこまでの万馬券当てないから関係ない

詭弁
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:52:05.30ID:NkHG2NEu0
>>106
一言で言うとクソギャンブルってこと
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:52:56.30ID:HFq1RMTi0
>>112
破産した(してない)
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 10:53:47.39ID:UeNgJyVnd
競馬やるやつが少なくなって困るのは国やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています