X



「悪夢の民主党政権」←民主党政権時に霊感商法対策弁護士が消費者委員会にいたことが判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 11:27:31.78ID:TwMJs0Jo0
写真の山口広弁護士(全国霊感商法対策弁護士連絡会・代表世話人)が、消費者問題の司令塔である内閣府消費者委員会の委員を務めていたことを知れば、安倍晋三元首相が「悪夢の民主党政権」と言った真意が、心から理解できます。そりゃそうだよなぁ。
https://www.cao.go.jp/consumer/history/02/meibo/meiboiinkai/index.html#lst09
https://twitter.com/TanakaShinsyu/status/1547827341312737280?t=FXR7hzmZxQjO0RGBO4NzgQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0312風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:10:35.68ID:UInjJXtK0
>>249
ハーバービジネスオンラインは元々不採算だったのもあるけど
統一教会の批判記事を決定打として配信停止になったしな
https://dot.asahi.com/dot/2021051400012.html?page=3

朝日はよーやっとる
0313風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:10:41.03ID:LGSh6Av90
>>261
これ知られてなさすぎる
一方自民はどうや?
大きく掲げた拉致問題全く進展せんしアベノミクスは失敗しててなんの功績もないのに何が国葬なんかわからん
0314風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:10:45.86ID:vWRlDQWf0
>>300
もしかして朝日新聞へのネガキャンも信者やったんか?
0315風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:10:53.68ID:mJet4n6I0
>>301
あれは中々の悪人やろうけどあいつやからカルト倒せたんやろな
毒をもって毒を制さな無理なんやね
0316風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:11:05.76ID:4Y34vs7Id
自民がダメなのは分かったけど野党にまともなのいないし日本の政治終わってんだろ
もう消去法で永遠に自民入れ続けるしかねーわ
0317風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:11:13.43ID:B0bh7EZ+M
>>297
今は領海に入ってきてもスクランブルと海保の注視やからな
領海侵犯されてるのに捕まえると国際問題に発展するからっていう本末転倒具合
0318風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:11:17.49ID:LQmS+m9Nd
>>316
これな
0319風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:11:18.32ID:Ln5sKlPK0
お前らって極端だよな
持ち上げ始めると汚点を見てみぬフリする
0320風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:11:22.26ID:beo6oR2a0
>>307
dd論か古典的な戦略ですね😓
0321風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:11:24.83ID:0PFAXN3A0
●てんとう虫のサンバ

ユキオとミユキが夢の国
文鮮明の紹介で 合同結婚式でした

ママのお金と 民団パワー
マスコミ達がはやしたて
そして総理になりました

馬鹿アホ消えろよ
ウソをつくな!
国民みんな騒ぎ出し
替え歌作って怒り出す

支持率たちまち急降下
こんな怪しい総裁は
過去にだーれもおりません
0322風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:11:28.68ID:anfXdlmqd
>>316
結局自民
これはガチ
0323風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:11:28.93ID:xYgWatjt0
>>252
それこそがGHQのプロパガンダなんだわ
明治以前は権力と金が分離していた
だから今みたいな利権に縛られていた世の中じゃなかったんやで
日本人としてのアイデンティティを保ってこれたのも鎖国の影響は大きいしな
寧ろお前は古来から近代までの日本の何処を叩きたいのか気になるわ
理想的な国やったで
0324風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:11:34.67ID:cYlAIYTAp
あれ?
民主党が政権握ったほうが日本よくなる?
0325風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:11:43.19ID:Z1nTF7K/0
>>313
アベノミクス期は景気良かったし雇用も回復してたから失敗はないわ
民主党時代は酷かったが
0326風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:11:49.91ID:CM+ICyPNd
>>316
どっちもどっちやし、ちょっとマシな自民党だろ
0327風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:11:58.36ID:MDg/hVYud
>>316
共感
0328風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:12:00.41ID:F9r3edcMM
>>316
はい、公明党

視野狭過ぎるやろ、壺から世界見とるんか?
0329風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:12:11.19ID:gg1mebrJ0
>>316
壺買ってそうで草
壺買ってない一般人はカルトが真っ先に消えるんだわ
0330風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:12:15.78ID:PAuvHFhsd
>>316
正解
0331風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:12:26.19ID:xYgWatjt0
>>316
参政党もくにもりもあるじゃん
お前が探してないだけだろ
0332風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:12:36.52ID:0bR6U+VK0
>>260
参院選の結果視えてないんか?
0333風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:12:37.42ID:Py0UyQlU0
>>316
壺買ってそう
0334風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:12:38.35ID:T4QnPw5m0
>>316
末尾dやばすぎ
0335風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:12:40.83ID:lXg66sUG0
>>329
そいつ自演やぞ
0336風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:12:45.48ID:EGrNW7fSd
>>316
野党→立憲、国民、共産、社民


うーん自民でw
0337風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:12:49.19ID:YT0dRGdya
中卒のやっすい自演に釣られてるアホおって草
0338風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:12:51.03ID:LGSh6Av90
>>310
原発に関しては共産党も昔支持してた時期があるし小泉純一郎は今や反原発
小泉は実態知ったら支持出来んのやろ
0339風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:12:52.95ID:cYlAIYTAp
>>316
怒涛の末尾d
0340風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:12:56.53ID:NdmPExWY0
>>329
立憲もカルト入ってるしどこに投票したらええねん
N国か?
0341風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:13:01.38ID:bIarrKlEd
>>316
せやな
もう自民しか入れるところないねんなあ
0342風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:13:02.12ID:agKy+eXE0
安倍ちゃんからしたら最高に邪魔者だったんだろうな
政権変わってからやりたい放題やってニヤニヤしてたのはそういうことだったのか
その結果因果応報をその見に食らったわけだけど
0343風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:13:02.48ID:sCMxtXMw0
>>324
長期政権は何はともあれ腐敗するしとりあえず任すってなっても良さそうなもんやけどなぁ
0344風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:13:05.19ID:gg1mebrJ0
>>318
>>322
怒涛の末尾dで草
0345風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:13:07.80ID:hc7DhWq90
民主時代は色々買ってたなぁ…
今は日用品以外買わないもんな
0346風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:13:08.79ID:UInjJXtK0
>>332
野党の得票数が与党の得票数を上回ってる選挙を例に挙げるのはNG
0348風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:13:24.39ID:1eXjMtBsd
>>316
消去法で自民安定定期
0349風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:13:28.48ID:+ZB0zWeda
>>316
自演末尾dで草


ホンマにしょーもない国だよ
0350風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:13:30.56ID:F/qhUcuha
鳩山が憲法改正しようとしたが日本だけじゃなくアメリカに同意が必要とか言ってたな
もう昔から猫の国やね.....
0351風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:13:41.68ID:MMMLzj3Kd
>>316
日本政治終わってて草
どうせ破綻するなら自民でええか
0352風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:13:51.34ID:0yZwFwbG0
>>340
れいわもあるぞ
0353風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:13:57.01ID:vWRlDQWf0
旧民主党は何で国会でクイズ大会とかやってたんや?
カルトの話出せば余裕で政権交代できたやろ
0354風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:14:02.70ID:B7isk5iud
>>316
ほんこれ
0355風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:14:13.52ID:Q2QPEhmkM
なにやっても自民に票集まるから反省せずに開き直りや
森加計で役人が勝手にやったの言い分信じたとしても処分受けた奴らが大出世してるのどういうことなん
0356風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:14:21.57ID:L2O+zS/e0
>>350
鳩山は陰謀論脳やから真に受けたらあかんで
0357風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:14:30.81ID:UInjJXtK0
>>343
仮に政権交代してもどの党であれ最低でも10年は様子見ないといけないだろうからそれだけの忍耐力があるかだわな
0358風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:14:38.96ID:beo6oR2a0
>>345
円高って先進国日本にとっては普通のことなんだよな
安倍ちゃんはそれが分からんアホやから円安にして高度経済成長第二弾をしたかったんやろうけど
0359風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:14:40.70ID:swlqM0yAd
もう今後自民に投票することだけは無いな
天地がひっくり返っても無い
0360風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:14:48.60ID:F9r3edcMM
>>353
前提知識がないと話もできんからやで?

相手安倍ちゃんとか菅やぞ
0361風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:14:52.00ID:xYgWatjt0
>>328
あー公明党ってあれか
創価とズブズブで自民の惨状を笑ってられない様な売国奴政党の事だよな!?
0362風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:15:22.12ID:HYy4w65/a
ガチでどんどん露わになっていくな
0363風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:15:22.84ID:fggOUMte0
>>157
さすが成蹊大学
誇らしいわ
0364風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:15:23.38ID:KT34wGM8M
>>35
あ、自民党がピンチになった時だけ現れる
どっちもどっちおじさんだ!
0365風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:15:24.56ID:beo6oR2a0
>>353
それやったら石井紘基みたいなエンドだぞ
0366風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:15:28.37ID:P2JUxYRJ0
とりあえず民主政権が10年くらい持ち堪えていれば政権交代可能性のある二大政党制が根付いていたかもしれんな
0367風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:15:38.13ID:F9r3edcMM
>>361
統一教会の教えと比較するとだが
創価学会の教えは一応保守のフリは出来るし…
0368風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:15:40.69ID:v4iR1ztj0
夢の民主党政権
0369風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:15:54.72ID:YT0dRGdya
実際NHKはぶっ壊すべきでしょ
内部で分裂してそうな感じあるけど今回の事件報道でフジの次に狂ってるわ
0370風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:16:00.24ID:LGSh6Av90
>>328
それもカルトやないか
がっかいも2世3世の苦しみ調べるとええぞ
選挙の時知り合い全員に電話かけてきて自民が公明に入れてくれってうるさいねんあいつら
0371風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:16:02.70ID:LGSh6Av90
>>328
それもカルトやないか
がっかいも2世3世の苦しみ調べるとええぞ
選挙の時知り合い全員に電話かけてきて自民が公明に入れてくれってうるさいねんあいつら
0372風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:16:02.89ID:mJet4n6I0
>>157
ありがとう自民党
0373風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:16:04.12ID:F9r3edcMM
>>361
あと言うならマシな宗教選べばええねん
0374風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:16:25.65ID:xYgWatjt0
>>332
日本の政治の表が大方組織票で決まることも知らなそう
素人は黙っておいた方がいいよ
0375風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:16:36.70ID:vWRlDQWf0
>>360
漢字テストとか食品値段当てクイズとか
揚げ足取りやと思われても仕方ないやん
0376風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:16:38.04ID:ZWOLLmzi0
>>249
昔の朝日やるなぁ
0377風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:16:41.35ID:lXg66sUG0
>>353
結局そこなんよな
統一教会が自民党に根を張り巡らさせてたのは分かったけど
今までそれを告発する輩が野党内にもいなかったこと
ヨシフは「政治の力で黙らされた」なんて言ってるがその「政治の力」さえも統一教会を告発できなかった
これが謎
0378風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:16:55.86ID:agKy+eXE0
いうて自民オワコン化した今最もマシなのってどこなんだ
自民ですらまだマシだからとか言われてたのに
今回の事件で見方変わった政党あるの?
0379風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:17:09.13ID:xYgWatjt0
>>88
参政党、若しくはくにもり
それ以外の政党推す奴は売国奴だから耳を貸すなよ
0380風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:17:29.19ID:P2JUxYRJ0
今から二大政党制っぽくなるには立民国民維新が結集するしかなさそうやけどまあ無理やわな
0381風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:17:42.94ID:LGSh6Av90
>>366
それはあるな
0382風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:18:02.82ID:5Ug82Dh6p
>>379
参政党のやつも統一教会関係者なんやろ?
0383風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:18:11.11ID:F9r3edcMM
>>375
しかしなぁ
「募ったが募集していない」とか
「反社会的勢力の定義は困難」とか
のパワーワードが並ぶからなぁ。ワイでもまず日本語能力確認するわ
0384風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:18:11.26ID:L0AUAWZG0
>>157
これマジなん?
さすがにやばすぎるやろ
0385風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:18:28.72ID:E2TVVKOL0
>>316
野党も与党もクソなんだからせめて二大政党制みたくしてお互いに牽制させるしかないやん
一党優位が一番良くない
0386風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:18:36.21ID:ddzrqiPja
霊感商法対策とか当たり前のことを鬼の首をとった如く騒いでるパヨクに草
0387風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:18:37.74ID:DA9za4BMa
強いて言えば第二次アベベで非正規を規制しながら金融緩和して正社員を増やして賃金増やしていったのならまだ評価できる
結果として非正規ばかりで国民総貧乏やんこれで民主時代より景気いいって何を見て言ってるんだ?
0388風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:18:46.74ID:5BrVJBdb0
>>380
双方に統一に関わった人間がおるならそいつらは結集できるんちゃう?
0389風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:18:54.62ID:WHZzSPW00
野党は現実を見ないから選挙に勝てない❌
野党は基地外カルトの組織票が無いから選挙に勝てない⭕
これが現実やった😭
0390風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:19:03.62ID:F74wx5jd0
毎日新聞世論調査
https://mainichi.jp/articles/20220718/ddm/001/040/179000c

安倍氏の功績については、「大いに評価する」との回答が37%で、「ある程度評価する」の33%と合わせて7割が評価すると答えた。

アホパヨさん・・・w
0391風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:19:03.99ID:+kcgX0IOa
前々から第三野党は求められていたのに
それをモノに出来ずに自民1強を許したのは他でもない野党の実力不足
逆にここで統一教会関係の膿を数年係り、しかも立憲以外主導で炙り出さないとまた自民政権や
0392風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:19:08.82ID:xYgWatjt0
>>373
クッソ哀れで草
そんな事するくらいなら自殺するわ
0393風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:19:10.03ID:P73hT/h0a
なんにせよ次の選挙は3年後だからいくら騒いでも意味ないんだわ🤣
むしろ自民は選挙直後に発覚して風化狙えるからラッキーって思ってんじゃないの
0394風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:19:23.67ID:cYlAIYTAp
>>249
昔の朝日ようやっとるやん
0395風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:19:25.99ID:5UIUJIpK0
>>387
就業者数
0396風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:19:31.47ID:lXg66sUG0
>>380
維新は統一教会と繋がってる模様
0397風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:19:36.97ID:0yZwFwbG0
>>378
自民の派閥争いに注目するしかないやろ
0398風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:19:47.12ID:+GHJ4Wtx0
>>157
安倍政権はただただ長いだけで、国民を豊かにすることは一切なったってことが証明された
0399風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:19:52.62ID:sCMxtXMw0
>>383
「日本語が喋れる」で岸田がなんJで持ち上げられてたの
0400風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:19:54.52ID:iTlrUG/Kd
>>379
カルトで草
0401風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:20:05.65ID:T8Tzro6IH
わいらの知らんところで民主党政権はカルトと戦っていたんやね
そして負けて自民党が復活したと、、、

そりゃ終わりよね
0402風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:20:12.08ID:P73hT/h0a
>>390
こいつら功績一個も知らなそう
0403風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:20:27.03ID:0bR6U+VK0
>>374
組織票の意味が分からん
支持団体が投票呼びかけるのは全ての党でやっとるやん
それでどの政治家に投票するかは自分の自由やし
0404風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:20:32.67ID:WHZzSPW00
>>387
基地外カルトの価値観やと日本が衰退すればする程良いから😭
0405風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:20:33.66ID:LGSh6Av90
>>380
正直それしかないと思うで
ただ維新は無しで
細かい違いはあっても野党共闘しかない
というか自民党の総裁選見ても自民党もバラバラやのに
河野太郎と高市なんて言ってること全然違うし河野太郎なんてリベラル寄りやんけ
自民党の中にも減税派はあるしな
0406風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:20:41.06ID:F9r3edcMM
>>399
実際、キッシーの後はクイズ大会落ち着いたしな
というか向こうがちゃんと喋ってくれるわ
0407風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:20:43.93ID:xYgWatjt0
>>340
参政党かくにもり
これ以外はもれなく売国奴政党
0408風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:20:52.57ID:HniNZ1SN0
そら霊感商法対策なんて大大的にやられちゃぁ資金調達が厳しいもんな…
🏺💴🏺
0409風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:20:55.47ID:C6azIveW0
>>390
野党「消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ」
0410風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:20:56.83ID:lXg66sUG0
>>402
そんなもんやろ
政治学んだっていいこと一つもないし
ジジババの世間話のネタやろ
0411風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:21:26.70ID:0yZwFwbG0
>>398
この表をよく見ろや
2次政権は15年までの集計やぞ
辞める20年辺りまで換算すれば
上がってる可能性はあるやろ
0412風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 12:21:40.22ID:DA9za4BMa
>>395
それかて実態は中抜き産業が増えただけやぞ?異次元の金融緩和しまくったのに全体のGDPはちっとも上がってないんやもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況