X



今更fate stay night見たんだが、アーチャーチート過ぎないか??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:34:13.14ID:tS2m0zKVp
こんなん聖杯戦争余裕やろ
なんでこいつこんな舐めプしてたん?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:50:07.66ID:alASkZCD0
>>65
対粛清防御ってガードスキルを削れる
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:50:13.90ID:Kv8Q7hcm0
>>63
壊れても良いからドンドンぶつけてるから
あとアーチャーのは既に剣が出来上がってる空間を作るから、待機時間ゼロで剣を用意できるのと、剣の持ち主の戦闘経験値すら投影するから使い方に慣れてるのがギルと違うところ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:50:20.71ID:xzBImCRjp
>>70

みとけ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:50:28.00ID:jC6FuA9od
>>42
正面戦闘で鎖使われたらヘラクレスはクラス関係無くどう足掻いても負け
アーチャーでヘラクレスが呼ばれたらギルは速攻でエアぶっぱしないとボロクソに射殺されて終わり
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:50:28.72ID:3NwNHoIea
>>68
剣が強いだけの雑魚やし
頭も悪いから突っ込むしか出来へん
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:50:29.04ID:T/bD0JxmM
燃えてるんだろうか~
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:50:38.75ID:tS2m0zKVp
>>69
遠坂凛の魔力でも固有結界出せるんやし余裕やろ
士郎がなんか遠坂凛に移してもらってたやん
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:50:41.74ID:plKmBh+Wd
>>67
そもそもギルは宝具持ってるだけで宝具の力は出せない
だから宝具ぶん投げてるだけだから相殺できる
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:50:42.98ID:IMDpQC6vH
>>70
正直ノリも古いし悪癖のオリジナルストーリーも微妙だからそれを乗り越えられるかやな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:50:48.38ID:vsWRAGqF0
>>70
改変されとるしスマホ版の原作やれセイバールートはタダや
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:51:03.40ID:alASkZCD0
>>68
ギルガメッシュとヘラクレスとランサー以外には普通に勝てるやろ
へっぽこ士郎がマスターだから弱体化してるだけや
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:51:10.51ID:UHTl5/Za0
>>67
相殺出来るのは宝具を使い捨てする代わりの能力ブーストで補ってるから
ただし一対一じゃそれを12回与えるほどの技量がアチャにはないからバサカ相手のタイマンは勝てない
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:51:32.68ID:8+tMhfr50
Fateガチ勢かなりおるのに聖杯戦争システム完全網羅したゲームとか出ないよな
育成ゲームアクションゲーム何でやってもかなり面白いと思うのに
筋力Aとか運EXとか宝具Bとかのステータスワクワクする
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:51:58.52ID:plKmBh+Wd
>>68
凛セイバーだとギル以外はエクスでほぼ無双出来る
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:52:00.29ID:Kv8Q7hcm0
>>66
冷静に考えると普通にチートよな
A+もAランク扱いだし、宝具に限らず、Aランク以下の攻撃全てが対象やろ?
しかもアニメで、何日かすると命のストック回復するって言ってたし
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:52:00.38ID:WvQeHusg0
>>79
作中でも一発限っていう説明あったで
凛ルートで使ったときはそのあとなんもできなく無くなって凛自身がピンチになっとるやん
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:52:06.45ID:F7YgPNCS0
>>79
でも士郎だけやとヘラクレスにもアーチャーにもギルガメッシュにもなんならランサーにも勝てんのが限界値や
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:52:15.96ID:vORfVG6H0
ギルガメッシュのチート武器エアをコピーできないから本気対本気なら勝てんやろな
とにかくなめぷしてもらわんと
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:52:24.14ID:IMDpQC6vH
>>85
fateくらいのコンテンツなら作りたいって手を挙げる会社ありそうなのにな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:52:27.05ID:UF5A/21Ad
バーサーカーはBランク以下の宝具は無効化する定期
投影するとランク下がる定期
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:52:29.15ID:aMfe9Aej0
>>74
ゲート・オブ・バビロンも待機時間ゼロじゃね
同じ宝具同士で相殺してるんじゃねーの、相殺だし
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:52:41.33ID:tS2m0zKVp
>>80
うんでもそれでバーサーカーに傷つけられてるやん
それと同等の威力で遠隔攻撃できるアーチャーなら余裕でバーサーカーに勝てるやろ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:52:48.28ID:Q2buF1pQd
ガンド撃ち好き
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:52:48.59ID:3VIkBfPq0
>>70
ワイYouTubeやらでufotable版のPVとか全部何度も観てから、セイバールートから入ったけど、話自体が結構おもろくて観れたな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:53:09.27ID:Z1krqDUi0
士郎の結界の贋作は宝具撃ち落とした後砕けてたしギルガメッシュの射出力と同等の威力さえ確保できれば問題ないんじゃね
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:53:27.01ID:tS2m0zKVp
>>89
だから英霊になって魔力上がったアーチャー強すぎじゃね?って話や
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:53:31.15ID:jKdPyeQR0
>>81
一応面白さはあるんやろ?

>>82
初耳やわ
インストールしてくる
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:53:33.05ID:19zRX326p
>>85
実はfateガチ勢なんて超マイノリティな存在なんやろ
fateガチ勢名乗ってるやつがfgoハマってるの笑えるわ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:53:34.56ID:e0Y44yXd0
アーチャーを呼ぶためだけに用意された未来の英霊も呼べるとかいう死に設定
FGOまったく知らんのやけどアーチャー以外の未来の英霊は出てきたんか?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:53:46.95ID:wIXk5i/Fd
幸福の科学・大川隆法氏に厳重抗議

2014年3月21日

 このほど、統一教会広報局では、統一教会創始者・文鮮明師と当法人に対する“誤った記述”を掲載する書籍を出版した幸福の科学・大川隆法氏に対し、抗議文を送付し、謝罪と訂正を求めました。以下に抗議文を掲載します。
 
 
 
抗議及び謝罪・訂正の要求
 
2014年3月20日
大川隆法・幸福の科学グループ総裁殿
幸福の科学出版株式会社 御中
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-1-2
宗教法人世界基督教統一神霊協会
広報局 広報渉外部長 澤田拓也
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:53:54.27ID:plKmBh+Wd
>>94
ランクAより上の宝具投げればそらダメージ追うよ
なおそのランクは投影が難しい上にギルは投げたくないから投げてないぞ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:54:12.81ID:IMDpQC6vH
>>97
弾き返せれば問題ないだけだからな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:54:23.18ID:HgceeEzX0
頑張ればギルガメシュの真似できます程度でチートはないやろ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:54:28.96ID:jKdPyeQR0
>>96
セイバールートだけ観てないのなんかムズムズするしやっぱ観るべきか
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:54:36.93ID:8+tMhfr50
>>91
セイバーのレベル上げして無双したいよぉー
もしくは1週目は苦労して士郎追体験プレイして
2週目強くてNEW GAME!!したい
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:54:41.82ID:IMDpQC6vH
>>99
結構戦闘シーンは良かった記憶ある
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:54:46.49ID:WvQeHusg0
>>101
未来の英霊はオリジナルの偉人になってまうからな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:54:55.58ID:tS2m0zKVp
なんでアニメの話してんのにゲームのランクとかスキルの話出してくんねん
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:55:19.45ID:alASkZCD0
そもそもアーチャーは全力出してもエクスカリバー一本投影できるだけやん
どうやってバーサーカーにダメージ通すんや
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:55:20.67ID:jC6FuA9od
>>67
だから相性なんよ
簡単に言うならギルは硬球でアーチャーは軟球
ボール投げ合ってのぶつけ合いなら相殺出来なくもない
対してヘラクレスは硬球未満の硬度は無効化だからどうしようもない
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:55:27.02ID:TUFrrKdJp
当時は宝具そんな数考えてなかったから大したことなかったけど今なら全宝具真名解放できるなら相手に合わせりゃ誰でも勝てるやろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:55:32.28ID:mzfP9zGX0
ギルが強い扱いやのにエミヤが対して強く無い扱いなのマジで良くわからん
ギルには相性良い扱いなのもっとわからん普通逆やろ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:55:44.28ID:WvQeHusg0
>>110
アニメでも宝具ランクの設定はあるやろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:56:11.12ID:DdALefcv0
アーチャーは壊れた幻想で威力底上げしてるんよなランクは上がらんけど
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:56:12.00ID:vsWRAGqF0
>>101
完全なオリキャラとか出してもアッハイにしかならんからしゃーない
擬人化宇宙船のボイジャーはおるけど
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:56:24.87ID:alASkZCD0
>>110
原作ゲームやし設定にスキルとかランクとかが密接に絡んでるからやろ
バーサーカーはAランク未満の宝具効かないからアーチャーじゃ傷つけることすら難しいぞ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:56:28.27ID:ty1pSz2yd
最強のサーヴァントってやっぱ仏陀なん?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:56:54.29ID:alASkZCD0
>>118
めっちゃ頑張ったんやなあ
Aランクどうやって用意したんやろ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:57:00.94ID:c4Dy+ebn0
そもそもランクってなんやねん
誰がランク付けしてるんや
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:57:02.06ID:3VIkBfPq0
>>68
ライダー戦は1v1なら完封だったろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:57:16.75ID:GvQrrEvld
腕士郎がバサカの斧投影する時に十二の試練カットインするとこすこ
あそこだけでHF3章満足したわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:57:22.34ID:tS2m0zKVp
>>112
いやそんな硬球とか軟球とかそんなタイプが違うから相殺できますよーなんて説明なかったやん
単純にギルが沢山武器出してくるから同じくたくさん剣出せる士郎が1番わんちゃんあったってだけやろ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:57:30.77ID:mzfP9zGX0
>>111
実際に6回殺せとるし宝具もE~A++やから宝具ランク自体はカリバーと同格までなら投影可能やねん
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:57:47.48ID:DIRXuHRBa
セイバー版士郎がグラップラー刃牙にクッソ似てて草
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:57:57.52ID:tS2m0zKVp
>>119
知らねぇよこちとらアニメの話してんねんアニメの描写だけで話せよ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:57:58.07ID:alASkZCD0
>>126
はぇ~案外強いンゴねぇ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:58:13.71ID:aMfe9Aej0
>>121
頑張ったら用意できるなら、頑張ったらめちゃくちゃ強いやんけ!
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:58:20.37ID:WvQeHusg0
>>114
投影するものが基本的にランク下がっとるからや
ランサーの槍と同じ槍を出したとしても打ち負けるのはアーチャーやし
ランサー相手にエクスカリバー出したところでランサー槍で受け止められるから意味ない
だから弱いんや
ギルは必殺技は使えんけどランクは高いままやからランサーの槍と拮抗する
その違いや
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:58:26.62ID:H+BKefsG0
SNのギルガメッシュって小物って感じで強いイメージあんまない
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:58:46.31ID:Kdh2U+zJ0
わざわざバーサーカにして弱体化させるアインツベルトとかいう無能集団www
アーチャークラスのヘラクレスならギルにも勝てるやろうに
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:58:58.39ID:IV9oAoTK0
いうてアーチャーって凛とかいう最強の魔力源があってあのスペックだからなぁ…
ギルみたい真似もできんだろう
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:59:02.73ID:YztlH6h10
>>101
EXTRACCCのサクラファイブとEXTRALINKのシャルルマーニュくらいちゃう?
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:59:03.43ID:alASkZCD0
>>130
ほんまやな
バーサーカーの残基半分削れるらしいわ
くっそ強いンゴねぇ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:59:06.66ID:+kGCGaIC0
>>130
後の戦闘やら全く考えてない決死の一戦だったから何回かころせたんやろ(適当)
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:59:07.90ID:akJEtAb20
よくギルと比べられるけどアーチャーは宝具発射だけじゃなくて解放できるんやろ
チートやんけ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:59:09.51ID:mzfP9zGX0
>>129
せやねん
だからエミヤ弱い理論が意味不明過ぎるんや
しかも同じ理屈のギルは最強扱いやから余計意味わからん
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:59:13.31ID:IMDpQC6vH
>>133
裏切るのが怖かったんや
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:59:24.98ID:jC6FuA9od
>>87
あれはアインツベルンが超技術と金に物言わせて魔力をハイパー回復させてストックを回復させてる
流石に自然回復はしない
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:59:40.18ID:49xUujSN0
投影魔術やれるのは分かるけど、ローアイアス出来るのはなんでだっけ
レベル高すぎない?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:59:41.72ID:hPTASBz10
>>101
呼び出すのに何かしらの縁が必要だからやないか
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:59:54.32ID:8+tMhfr50
>>101
FGOの礼装のリミゼロ、フォーマルクラフト
イマジナリアラウンドとか一応士郎凛桜の未来の姿らしいから忘れてなければあの姿で実装するんじゃない
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:00:07.26ID:alASkZCD0
>>139
セイバーバーサーカーギルガメッシュ除いたら最強ちゃうの?
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:00:12.28ID:DdALefcv0
Fateって原作やらんと分からんよな
アニメだと全然説明されない
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:00:35.00ID:TUFrrKdJp
>>142
アーチャーは投影できる宝具なら真名解放できる
ランク下がっとるけど
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:00:38.97ID:IMDpQC6vH
>>145
桜ライダーには勝てん
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:00:55.70ID:FLbHEF3cd
>>122
そらきのこよ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:01:00.44ID:gujmE+VMa
>>130
確かバーサーカーの胸に空洞開けたとか首が皮一枚で繋がってるとかそういう表現やったな
刺して内部爆発させたと思う
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:01:02.51ID:mzfP9zGX0
>>131
UBWのランクがE~A++やしランク下がった上でA++までなら出せるって事ちゃうんかあれ
せやないとE~A++なんて書き方せんやろ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:01:02.91ID:WvQeHusg0
>>142
剣の投影に秀でてるだけで剣以外も投影できるって言う設定やからな
剣以外の投影は本物より数段弱いけど
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:01:11.82ID:jC6FuA9od
>>125
アニメ見ただけだと分からんとこやからしゃーない
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:01:24.31ID:49xUujSN0
>>124
あそこええよな
しかも12つ目→1つ目とどんどん深度を掘り下げていってる描写
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:01:33.76ID:DLwmRqWW0
Fateスレ伸びすぎやろ
おじさん多いんやね☺
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:01:34.82ID:8rRHez1x0
基本ステータスはしょぼいけど色んな奴の切り札使えますっていう絶妙なバランスは上手い
その上でちゃんと切り札乱射に頼らない理由付けもされてるから設定の勝利やな
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:01:35.86ID:BcmjX5PU0
独自の技術の整骨院とかやばいのしかおらんやん
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:01:39.17ID:IMDpQC6vH
最強論争は結局きのこの匙加減次第になるから論争するだけ無駄という
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:01:40.11ID:alASkZCD0
>>148
ベルレ撃ち放題なんやっけ
そら勝てないわな
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:01:40.67ID:UHTl5/Za0
>>139
身体能力クソ雑魚、魔術耐性クソ雑魚だからよ
三騎士の一つのアーチャーなのに基礎能力は最弱クラス
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:02:27.11ID:mzfP9zGX0
>>145
相性がいいギル以外には大した事無い扱いや
なんでギルと相性良いかもよくわからんけど
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:02:38.05ID:WvQeHusg0
>>151
最高でAランクまでってことやろ
セイバーやランサーの宝具は必殺技込みでSやから普通に負ける
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:02:58.75ID:vsWRAGqF0
んでそのアイアスはどこで拾ってきたんや…?
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:03:13.70ID:8+tMhfr50
アーチャーのかっこいいとこは無名のサーヴァントがバーサーカーを倒すんじゃなくて6回殺して負けて消えたこと
なろう作家なら倒してた
瀕死にまで追い詰めたんじゃなくて少なすぎず多すぎず削ったことであいつスゲー感が増してる
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:03:19.12ID:EVOOEUr60
セイバーとギルガメッシュだけ設定もりもりもりもりになってて草
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:03:37.24ID:jC6FuA9od
>>161
話の都合やからしゃーない
本来なら単純な肉体スペックだけで何も出来ずにぶっ殺されるで
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:03:42.09ID:tsTLgHnJp
ランサー戦の(頼む!投げろ!投げてくれ!)の必死の挑発好き
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:03:42.83ID:tS2m0zKVp
>>27
いや普通に何本も剣飛ばしてたやん
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:03:44.69ID:FFIuP/gDd
>>158
状況や相性で結構変わってくるからな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:04:03.17ID:c4Dy+ebn0
>>149
そういうことじゃなくて世界観的にどういう流れでランク付けされるようになってるのかってことなんやが
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:04:06.78ID:BcmjX5PU0
こういうのってなんでTVで検証せんのやろ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:04:21.99ID:Iz/GHXpJ0
>>139
脳筋バーサーカーヘラクレスには威力でごり押せるかもしれんが魔術や特殊スキル持ちの対策できんから結果的に負けることが多いんやろ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 22:04:26.76ID:aMfe9Aej0
エミヤが英雄王以外には弱い設定が気になってたやつがワイ以外にも沢山おったんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況