X



若者が自民党支持してる理由、ガチで謎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:48:29.39ID:a9ErBexE0
典型的な老害思考の政党なのに何で支持するんや?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:30:11.52ID:5d4ugDjfd
>>7
サプライズ定期
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:30:18.21ID:7+A2+Koed
不満があったら与党を支持しないって発想がおっさんなんよ
政策見たら野党より与党の方が若者向けの政策やで

民民の支持率のこともあるし若者はちゃんと政策見て支持しとる
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:30:48.19ID:vHG3Zb2Tp
>>98
老人優遇じたいはある程度仕方ないと思うんだよな
ある程度国が面倒見てくれないことには結局負担がのしかかるのはワイら世代やし
そこはどう足掻いても変わらんやろ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:31:08.94ID:A6gnfo2C0
>>96
いい判断基準やと思うよ
俺もそう嫌いやから維新や
共産党は殺人も含むテロをやってきた団体
草加よりない
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:31:34.41ID:Uvl+pKDua
>>100
それどこのいつのデータ?
ワイは選挙後の新聞がソースやけど
そもそもワイはサヨじゃないしレッテル貼りはやめろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:32:15.83ID:A6gnfo2C0
>>97
共産党が殺人やったんは戦後やぞ
警察官を集団で襲い殺害
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:32:25.06ID:4Ag3X4Gud
>>14
何回この手の話を繰り返せば学ぶのか分からんが
結局騒ぎ続けてるのは一部の左翼だけだから影響も限定的や
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:32:26.96ID:ig6f7sIGp
福祉の維持が厳しい(と言う前提に立脚)とすると、そこの代替として家族とか地縁を持ってこようとしていた自民党と統一協会の家族どうこうって主張の親和性は高いと言えなくはないな
まあ、社会ユニットとしてのそういったものは崩壊しているって言われて久しい気もするけど
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:32:44.11ID:q0h6zcWoM
LGBTは殺処分すべき
不法滞在外国人は国外追放すべき
女は風俗かAVをやれ
生活保護は現物支給にしろ
低学歴に人権を与えるな
高学歴をもっと優遇しろ

ってのがワイの旧来の主張やけどどこの政党を支持したらええんや?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:32:46.58ID:o0ZVvoXZd
そら連日あべあべ連呼してるガイジの支持党にいい印象もたへんしな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:34:09.80ID:Gn//KgVgr
頭が悪いじゃなくて興味ないねん
壺ウヨに扇動されてたネトウヨと同レベルや
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:34:26.90ID:Uvl+pKDua
>>100
URL的に2019年の朝日のデータか
古いよデータが
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:34:28.19ID:vntEZHX8p
テレビ見てると野党って文句ばっかで邪魔ばっかしてくるイメージやからなそれが仕事やからしゃーないけど若者からしたら印象最悪やで
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:34:57.89ID:A2NDeiLmr
ネトウヨ系まとめサイトの影響受けてるだけやろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:35:01.64ID:7+A2+Koed
>>106
ソースはられたのに自分のソースはりかえせん時点で君の負けやろ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:35:29.74ID:NMgqQSXnp
>>107
殺される側から殺す側にほんの一時期、判断の誤りで回っただけやろ
つい数年前まで全体主義政権から狩られる側だったんだから暴発しただけや
人間なんてそんなもの
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:35:53.81ID:4Ag3X4Gud
>>58
その時代の政権は自民党で、その時代の最大野党は社会党や
社会党系のアンチにそれ言うならわかるけど共産党は的外れやね
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:36:04.11ID:MyuQ7fkh0
国民民主以外の野党が嫌われてるだけやで
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:36:21.50ID:Uvl+pKDua
>>120
勝ち負けとかガキかお前は
嘘やと思うなら新聞読めや
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:36:21.51ID:NMgqQSXnp
>>58
共産党は別に政権に参加してたわけじゃないからほぼ関係ないやろ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:36:42.10ID:nFNwg1qP0
就職が余裕だからやろなぁ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:37:15.74ID:zyx5ByzT0
ほかの政党の違いがわからんから
調べるのも面倒やから
林檎マークの製品買うのと同じ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:37:35.23ID:DZe5XU1c0
単純や
野党が嫌いなんよ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:37:40.02ID:DhJVXr5mr
統一教会の信者なんやろ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:37:43.51ID:Ks4IpoOT0
立憲とか共産党に入れたいと思うかって
そういう話だと思うよ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:38:23.16ID:krfI+D2N0
>>14
統一がどうのとか言われても創価がバックに居る公明党がおるし
オウムみたいに直接的なテロでもやられない限りあっそうってなるのが普通の人間や
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:39:00.97ID:4Ag3X4Gud
>>117
最新のデータでも国民民主党が上がったくらいで傾向は変わっとらん
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:39:08.30ID:NMgqQSXnp
>>133
創価ってそもそもなんでダメなんだっけ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:39:33.58ID:IH4wWqrOM
>>123
統一とズブズブの民民w
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:39:39.37ID:Ks4IpoOT0
又は特に政治思想とかなくてなんとなく自民にしてる説
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:40:01.38ID:bPg5XPtX0
>>129
残念やけどわーくにの10~20って何にも考えてないから。ワイ出口調査のバイトやってたけど若い奴ら自分がどこに入れたのかわかんないとか言ったり、自分が重要視してる政策の質問に難しいとか言ってくんだぞ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:40:21.00ID:ig6f7sIGp
自民党がマイノリティや外国人に対して非寛容なのは許されるのか?
これだけZ世代は多様性が〜と持て囃されている一方で自民党支持っていうのは、ある種の矛盾を感じる
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:40:24.01ID:Uvl+pKDua
>>134
自民党支持率がどの世代も同じくらいになってるのに一体どこが変わってないと思うのか説明してくれんか
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:40:39.91ID:onD79t0Rp
現役世代は自分の会社が続けば生きていけるんだから
経済にやる気見せない政党は無理だぞ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:40:59.06ID:OU3vprBw0
安倍政権のころは若者からの支持率が高かったが
岸田政権になってからは若者からの支持率は急落している
むしろ老人からの支持率が上がっている

http://may.2chan.net/b/src/1658024284677.png
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:41:03.19ID:Uvl+pKDua
>>138
古いんだよ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:41:04.93ID:GsqDKvpt0
自立してないからだわ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:41:16.04ID:5d4ugDjfd
>>34
で、何十年も監視してる公安は何か証拠見つけたの?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:41:38.18ID:0z7tMwQi0
若者の自民票は確実に国民に流れとるぞ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:41:45.68ID:Ono39kgT0
雇用やろ
雇用関連に関しては自民党はよくやってる
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:41:51.12ID:NMgqQSXnp
>>140
まぁ自分が当事者だと思わない限り人間って動かんやろ
他の属性のために投票行動に打って出るとかそうないと思うよ、
あるとしたらもう認めないと自分の生活も立ち行かないという危機意識が広く共有されたときだけや
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:41:54.07ID:4Ag3X4Gud
>>101
ツイッターでの左翼のあの暴れ方は絶対に良くないわ
左派野党に対するイメージを毀損しとる
参政党のようなネット戦略に成功した泡沫は、言っとることはメチャクチャやが
伝え方が前向きで立憲やれいわ支持層のツイデモみたいな邪魔くささがない
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:42:11.52ID:vZqwQmBDM
>>146
証拠もなにも殺人でつかまっとるがな
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:42:25.04ID:b1S4YU4Qp
若者以外もそうやろ
お前が少数派なだけ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:42:38.25ID:NMgqQSXnp
>>150
神谷は演説うまいね、言ってること無茶苦茶やけど
あの爽やかさは既存左翼も真似せなあかん
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:42:52.74ID:4Ag3X4Gud
>>141
共産の支持率は若い世代より年寄りのほうが高かった
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:44:11.93ID:NMgqQSXnp
>>154
そもそも141は比較対象として


立憲や共産の支持率は実は30代40代のおっちゃん世代よりも10代20代の若者のほうが高いっていう


こういう言及の仕方をしているのに話すり替えてない?
大丈夫?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:44:36.93ID:JwhixPvH0
マジレスするとよくわかってない
天皇をどんな役職かよくわかってないで天ちゃーんとか言ってるJKみたいなもんや
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:44:57.81ID:onD79t0Rp
ポリコレっていうか正義語って気持ち良くなってりゃ飯食えるのは学者と記者と政治家だけ
一般人は働いて金稼がないといけないんだから何だかんだで金ばら撒く自民にいれるよ

貧しいとか精神が未熟とか民主主義は早かったとか、まあそれも正論なんだけど
そんなこと言ってても誰も話聞いてくれんよ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:45:13.50ID:4XjHTG560
何も知らないだけだぞw

韓国好きのやつに韓国について尋ねても何も知らないのと同じでなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:45:54.76ID:4Ag3X4Gud
>>153
参政党は最初にTikTokに目をつけたのも狡賢かった
あそこは政治に耐性のない何も知らんやつが多いから
内容がいかれてても伝え方が柔らかければイメージだけで支持を得られる
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:46:13.67ID:jmPOmUo3a
>>7
20代前半ぐらいまでほんとに飼いならされてるで今の子

共産党権威には絶対に反抗しない中国人民みたいにされてる
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:47:01.14ID:m/AYwR95p
>>159
確実にPR戦略に関する体系だった知識を持ってる奴がいるなとは思った
素直にすごい成果だと思う
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:47:39.56ID:Uvl+pKDua
>>154
共産の支持率だって傾向は変わってるよ
>>100が貼った2019年の朝日のデータでは年代が上がるに連れて共産の支持率は増加してるが、>>132が貼ってくれた最新データでは10~40代までは世代が上がるにつれて減少し50代~は増加してる
まるで傾向が違う
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:48:00.61ID:yNmGcpM70
>>150
斎藤まさし関連の残党がれいわの運営やってるんよなぁ
北朝鮮と近いし活動家思想のまんまなんやろうね
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:48:30.91ID:jmPOmUo3a
投票を義務化せんと民主主義は日本人にとって危険や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況