X



【悲報】オーバーロードさん、「弱い現地人に無双する」を続けて15巻

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:08:56.26ID:/TYv4anH0
何がおもろいん…
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:09:11.09ID:FzUYzwcnd
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:09:31.68ID:m77QhL2N0
イキリ骨太郎
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:09:32.51ID:M7xkyloM0
おもろいんやないの
知らんけど
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:09:39.49ID:tgPyi3epd
王国虐殺するとこ引いたわ
やりすぎやろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:10:02.23ID:FiwUmPkJd
ただのなろうやんな
ストーリーだけならオバロ二次創作上がりの異世界魔王のがええわ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:10:06.44ID:muHEUwuK0
カインズより強いのまだいないの?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:10:06.61ID:9X8IgK3o0
異世界ゆ虐太郎って蔑称すき
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:10:22.05ID:K/FRoReor
骨太郎信者「いうほどイキってるか?周りに幻滅されんように思考を巡らせて対策取ってるだけなんやが?」

😂
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:10:26.19ID:m8usAV6zd
イキり骨太郎の無能を楽しむんやぞ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:10:26.47ID:oM/1ozgf0
イキ骨
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:10:30.82ID:kPC6MMvw0
転生チートものに強敵なんかいらんねん
気持ちよくさせてくれればそれでええんや
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:10:36.40ID:YfaqqtxO0
でもあの世界が全力で抵抗したらナザリック勢の頭押さえつけることはできるらしいやん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:11:10.36ID:8RfzXC4Xd
他種族に対して優しさがないからカタルシスがない
究極の自己中で北朝鮮が無双してる世界を見せられてるような感じ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:11:13.78ID:cuQDTukZd
骨ほんとキショいわ
まずもうやめたメンバーにやたら執着してるのが気持ち悪い
友達はやめたメンバーしか認めないみたいな精神性がキモい
そんな骨を崇拝するナザリック陣営もキモい
現地の強いやつに守護者全員虐殺されればいいのに
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:11:23.87ID:LH3XiKYqM
他の転生者いる話出てたけどまだ実際には出てきてないんか?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:11:33.79ID:KiDBWfLv0
オバロと幼女戦記はファン層が俺はあいつら(なろう読者)とは違うしててキモいわ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:11:39.79ID:m8usAV6zd
>>18
同意
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:11:42.02ID:ZpYZh2eM0
日によって語りスレとネガキャンスレが切り替わってるの草やな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:11:45.28ID:LWn+4vN4a
現地の龍とエルフはクソ強いとかいうてたやん
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:11:48.53ID:0EOjb4xd0
そもそものコンセプトが「最強なのにほんの少しも油断せずに一部の隙もなく完璧な世界侵略をするなろう主人公」なので
主人公をピンチに陥れる強敵ってのが出てこないんだよ
そんなものがいたら主人公の完璧な侵略計画が崩れてコンセプト崩壊するから
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:11:51.85ID:/TYv4anH0
>>18
やめたれwww
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:11:52.13ID:cepRpXy00
>>13
なろうってガチでこういう層が見とるんか草生ゆ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:11:54.37ID:I6MHJd/S0
イキリチンギス太郎
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:12:01.19ID:sao58hGA0
骨にチンポ無いのに子供欲しがるガイジ部下
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:12:02.22ID:gQuG9hSCd
チートとチートのぶつかりあいなら好きなんだけどな
古いけどニードレスなんかはチートな敵を最強主人公が更なるチートで殴り倒して、それを更にチートなラスボスがぶっ飛ばして~って頭悪い展開好きだったわ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:12:04.15ID:oOy4bVVh0
そういやまだ15巻読んでないわ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:12:08.82ID:3OkZdEub0
骨は次の転生者対策してるんか?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:12:16.84ID:Z5ftoqKUp
スライムくんは割と酷い目にあってるのに🥺
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:12:18.47ID:L+wrJb8T0
アニメ一期はワクワクしたのにどんどんつまらなくなってきた悲しさ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:12:33.61ID:UuGeGw5P0
路線変更ないっていう需要があるんやろ
知らんけど
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:12:36.54ID:o4GWb5at0
特典小説が転売屋のおもちゃにされてるのはしってる
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:12:43.44ID:U4OcGFqY0
一期がピークのクソアニメ
それ以降は凡なろう
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:12:47.92ID:iwfTVe6kd
けど実際無力なアリの巣に一方的に水入れるのって無敵感感じられて楽しいやろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:13:07.16ID:GeVcQvqAa
ネトゲエアプ太郎
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:13:11.29ID:MHUnmTJ80
目的って他のプレイヤーと会うことなんだっけ?
原作でもう見つけられたんか?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:13:23.06ID:FiwUmPkJd
>>26
一応理にかなっとるで
エロ売りならチートでもなんでもええように、無双が売りならチートでもなんでもええ
ただし一般的な物語として読むとうんこってだけや
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:13:27.14ID:E+3vfIcE0
>>29
なろうでそういうの求めるなら「魔王学院」か「野生のラスボス」を読めばいいな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:13:32.87ID:0vH7/NwC0
最終的にナザリック陣営が世界の敵として壊滅するなら評価するで
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:13:47.12ID:K/FRoReor
太郎興味ない側から見たらスラ太郎も骨太郎もドン太郎も威力弱太郎も一緒くたやで
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:14:00.10ID:Itphr9Uq0
>>13
せやねん
ジャンクフード食いたい気分の時もある
上質なストーリー求めるならそもそもなろうとか読んでる場合じゃない
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:14:00.88ID:FiwUmPkJd
>>42
確かに一応ヒロインがピンチになったりはするか.....
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:14:03.66ID:/TYv4anH0
唯一アインズと互角の戦闘繰り広げた外伝小説だけは面白かった それは認める
本編さぁ…
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:14:03.81ID:sr0qB1MD0
読んだことないからドラゴンボールで例えて
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:14:05.10ID:sfSsDgBR0
>>18
なんか詳しそうやな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:14:16.02ID:64dizyOA0
>>47
どん太郎もアニメ化してほしいわ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:14:20.46ID:xXbg4OAj0
これのアンチって大体が一期は楽しんでた層やとおもうわ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:14:21.72ID:pdIC01+v0
特典小説読んでないとわからない面白さがあるのがほんと萎えるわ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:14:24.47ID:gQuG9hSCd
>>7
異世界魔王は、いかに可愛いキャラのお色気シーンをいれるかを考えて設定練ったとかいってたな
原作一巻だけよんだけど、町の位置に関する設定とかはわりと凝ってたような記憶

まああれも出落ち系でもあるが
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:14:30.40ID:7Q3ypYa9d
異世界もので面白かったのはスライムのやつくらいかな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:14:34.36ID:FiwUmPkJd
>>46
炎上不可避
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:14:40.05ID:MSs0HGdw0
ゲームの世界に主人公だけ転生?して他全部NPCだっての聞いて失笑したわ
おままごとやんけ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:14:43.23ID:pUeBNa7Za
異世界おじさんのほうが百倍おもしろいで
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:14:45.94ID:DZq7VhJi0
>>45
主人公勝つことわかりきってても過程を楽しめるンゴな
なろうに限らずなんでもそうだよな
主人公は勝つねん基本
本当の意味での負けなんてないやん
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:14:46.74ID:L+wrJb8T0
一期みたワイ「これから他のプレイヤーも転生して勢力争いが起こるんだろうな・・」
なお
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:14:51.34ID:42s3rBTQ0
強さを裏付けする背景が有れば気持ちよく見れるんだけどな
昔の漫画はそういうのばかりだっただろ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:14:57.25ID:dSPdvbYk0
異世界ものってガチればガチるほどチープになるな
このすばくらいがちょうどいい
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:15:04.41ID:sao58hGA0
ゴブリンの小娘が骨を倒す流れなら評価する
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:15:06.52ID:gQuG9hSCd
>>45
魔王学院ってアニメやってたやつ?
ああいう最強である自負をもって戦うのは嫌いじゃないな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:15:06.47ID:0EOjb4xd0
>>51
超サイヤ人悟空がひたすらねちっこくフリーザ一味とかレッドリボン軍を殺していく話
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:15:08.89ID:m8usAV6zd
>>60
やめたれw
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:15:37.42ID:ZLi/rl2S0
ラナー姫のその後がエチエチですこ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:16:00.04ID:5tuo3pIJ0
まじできっしょうねんな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:16:00.34ID:K/FRoReor
>>51
全王がひたすら戦闘力5のおっさん達蹂躙するような感じや
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:16:01.01ID:FiwUmPkJd
>>56
後々やけど主人公より強い奴ボロボロ出てくるし、仲間守るために名前ある美少女でも敵だからきっちりぶっ殺した辺りええなって思ったわ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:16:10.59ID:gASGbzH/0
249 風吹けば名無し[] 2022/06/27(月) 21:47:54.77 ID:S+wqJXmfr

なろう系って周りのキャラにヨイショさせるから不快に感じるんやろ 「俺最強すぎw」みたいに吹っ切れてる方が好感持てるのに 主人公「このくらい普通だろ」周りのキャラ「えええー!」みたいなノリが茶番すぎてキモいんやわ

251 風吹けば名無し[] 2022/06/27(月) 21:48:37.89 ID:9HZE3Z3E0

>>249
オバロはそういうの無いな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:16:40.28ID:0EOjb4xd0
>>63
それだよそれ
俺がこの作者だったら他ギルドの転生者出して
国同士の熾烈な勢力争いを描いていくのに
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:16:48.91ID:gQuG9hSCd
>>74
いちおう主人公の戦力としての欠点もあって、それがちゃんと欠点として機能してるのも好印象だった
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:16:50.03ID:/TYv4anH0
本編で出てきた最強の敵→洗脳シャルティア

以上
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:16:51.91ID:9WAhcUh4d
スレの勢いが意外とあるねイキリ骨も捨てたもんじゃねーな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:17:02.51ID:37EX6CD3p
>>13
むしろ気持ち悪いやろ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:17:06.94ID:YnlFymEs0
オバロ初見ワイ「おっ面白そうやん見たろ」
オバロ1話視聴中ワイ「あっ…もいっす…」
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:17:19.48ID:o+G0qkzQ0
本編は諦めてぷれぷれぷれあですを楽しんでいけ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:17:27.51ID:mWOEHW0t0
3期まで見たがシャルティアとの対決以降記憶にないわ
さすがにもうギルド仲間は出てきてるよな?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:17:47.70ID:GeVcQvqAa
これの購入層30後半から50代のジジイなんやっけ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:17:52.54ID:YfaqqtxO0
でもオバロってレベルと耐性ゲーやし、やろうと思えば骨も殺せるやろ
他の連中もシャルティアを筆頭に耐性整えたらやれるみたいだしガチ対策されたらなんとかなりそう
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:18:26.15ID:cuQDTukZd
どうせ16巻か17巻でも法国の番外さんがナザリック相手に涙流して命乞いするんやろ?
つまんねえ
アウラとマーレ辺りサクッと殺しとけや
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:18:36.33ID:m8usAV6zd
イキり骨太郎が暇潰し太郎してる駄作
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:18:48.29ID:Y9winRk9a
ゴッドプレスとかゴッドシャワーとか言ってアリンコを踏み潰したりアリの巣に水流し込んでるだけ
それで周りがさすが…!とか何か深い考えがあるんだ…!とか称賛して主人公が深い考えなんかないのに周りがなんか持ち上げてる…とか言っちゃう作品
それを信者がこういう勘違いがいいんだよwとか持ち上げてる典型的なろう作品

でも売れてるからそれが大正義なんだよね
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:18:52.23ID:DAUvYRzn0
骨太郎なんかもう古いわ
時代はイキリ壺太郎よ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:19:02.95ID:L+wrJb8T0
幼女戦記のおっさんのほうがまだ苦戦してる悲しさ
もうなろうブーム去れよ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:19:11.55ID:fd2iMKre0
デミウルゴスってそろそろ裏切るよな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:19:16.77ID:xfH/dPTt0
なろうって水戸黄門とか遠山の金さんみたいなもんやからな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:19:26.87ID:pUeBNa7Za
シャルティア戦がピークなのは異論ないやろ
バブをガン積みするシーンは話題になったし
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:19:32.70ID:FiwUmPkJd
>>78
強いけど縛りがあると物語としておもろくなるよな
万能すぎると仲間が苦戦しててもいや主人公が変わってやれや......ってなってまうし
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:19:37.02ID:Mp5tYZhb0
もうギルドメンバー出してきて骨と敵対させろよ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:19:45.51ID:7Tth33hw0
まあチート使ってやってる事が割としょうもないし
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:19:51.20ID:EfqGCDGja
ナザリックが滅んで俺はどこで間違ったんだ……みんなそこにいたのかとか言いながら全員いたころの妄想して
ギルメンが現実で汗水流して働いてる姿流して完結よ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:19:52.26ID:0EOjb4xd0
>>87
情報戦で圧倒的な差があるから無理だぞ
第一次世界大戦と現代くらいの情報把握能力差がある
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 12:20:00.45ID:DhIA3LwV0
いつ元の世界に戻るんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況