X



「世界でいちばん有名な映画」って何になるん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:26:04.69ID:Ub/1lAOg0
やっぱロー休か?
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:26:19.97ID:M3t5opc60
はい
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:26:22.63ID:4WC2Je370
トトロや
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:26:44.67ID:gD57bSkb0
スーパーマン
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:26:47.56ID:bRvuOzNi0
ポチョムキン
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:27:11.82ID:G7XHI2OUM
ロシアの一休
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:27:25.25ID:/LlFjCdY0
ディズニーのアニメかハリーポッター
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:28:24.82ID:MJ8DSt0Gd
ミッキーマウス
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:28:55.65ID:YW8fG5ZS0
スターウォーズやろ
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:29:18.92ID:1PdeTjPd0
一休さんってそんな有名か?
2022/07/17(日) 05:29:20.85ID:IN9hddrc0
タイタニック
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:29:23.28ID:kp6V5EFj0
タイタニック
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:29:41.34ID:l2I35wYf0
認知されてる人口でいったら中国映画が強そう
2022/07/17(日) 05:30:13.42ID:Ymk8pkmt0
ドワナクラァァァイ!
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:30:17.99ID:2YghQwor0
風と共に去りぬ
サイコ
ウェストサイド物語
スターウォーズ
辺りとちゃうか?
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:31:36.76ID:Sb2sZ4OZ0
ティファニーで朝食を
2022/07/17(日) 05:33:18.45ID:6PxbowgHM
一番売れた映画が一番有名なはずや
アバターやね
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:33:43.64ID:p+GK72Lx0
ふつうにハリー・ポッター
2022/07/17(日) 05:34:04.10ID:jIWZzGxm0
>>15
なぜその中にサイコが
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:34:56.70ID:Avqjfpmw0
ターミネーター2
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:35:25.92ID:PPf3IpJC0
蒸気船ウィリーかBTTFやな
2022/07/17(日) 05:36:37.40ID:oVBuQH7L0
興収関係なしに作品を見たことがある人間が1番多いのは何やろな
日本だとトトロか千尋だろうか
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:36:51.40ID:tjFKIg7e0
スターウォーズ一択や
アメリカでの人気が半端ない
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:37:50.83ID:2YghQwor0
>>19
かなり有名やと思うで
監督言うたらまずヒッチコック出る人も多いし
昔の映画本やと表紙率も高い
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:38:10.10ID:UWErNYi+0
中国インドがキーやろ
こいつらに知られてる映画じゃないと
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:39:01.62ID:TgZq49kra
ゲド戦記
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:39:18.02ID:Avqjfpmw0
ET
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:40:03.53ID:245PISFv0
こういう所で変に通ぶった映画の名前を挙げたくない
という訳でワイはスターウォーズ
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:40:42.20ID:MXKKzP+d0
ゴッドファーザー
2022/07/17(日) 05:40:59.37ID:/I5ap4coM
普通にタイタニックじゃね
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:41:20.61ID:cKde3NT10
ゾンビ
2022/07/17(日) 05:41:23.57ID:jIWZzGxm0
>>24
英語圏やとそうなんか
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:42:27.99ID:gEZXj+kMa
デモリションマン
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:43:28.60ID:Gg2VAGUk0
はりぽもスタウォもワイみたことないわ
2022/07/17(日) 05:44:27.75ID:XOIOZVn5M
スターウォーズは日本で一番有名なアニメでガンダム挙げられるような違和感あるわ
女人気皆無やろし
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:45:54.49ID:yEM99wAf0
中国、インド人もスターウォーズぐらい見てそうやしな
インド映画はインド人以外まともに観んやろ
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:46:14.72ID:hVlxlRj+0
タイタニックが浮かんだ
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:47:08.61ID://ERuYrS0
ワイもローマの休日やと思ったわ
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:47:24.40ID:Ro2UAgom0
見たことなくても曲聞いたことあるやろってことでスターウォーズ
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:49:05.83ID:sV50m/qb0
007
2022/07/17(日) 05:49:12.45ID:te/9/B7E0
実際に観たかを除けばスターウォーズぶっちぎりやないの
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:49:41.77ID:245PISFv0
>>35
人気じゃなくて知名度やろ
ガンダムとか全く興味ない女でも、どんなアニメか聞かれたら「なんかロボットが〜」くらいは言えるだろうし
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:50:44.16ID:o9O9qRqs0
スターウォーズは中国人気ないからなぁ
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:51:09.03ID:xykA3ElJa
ローマの休日はこの前の金ローで初めて見て泣いた
あそこまで名作だったとは
ラストのシーンがすごすぎた
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:53:37.44ID:WczYGOw30
2位の方が気になる
2022/07/17(日) 05:54:24.25ID:DD9fdDjw0
月世界旅行が知名度上がらんかなー
2022/07/17(日) 05:56:27.12ID:Pp2OgDeg0
監督なら誰や?
スピルバーグになるんか?キューブリック?
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:57:01.39ID:ceSx7d6E0
アヴァターは最近中国でヒットして興行歴代1位を取り戻してたな
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:57:13.90ID:ocrxdDJb0
大日本人
2022/07/17(日) 05:59:38.95ID:r1IwIKzwa
>>48
抜かれたら再上映して1位になるとかせこいよな
同じ手で2位に抜かれてほしい
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:00:02.62ID:2YghQwor0
>>47
ジョン・フォード
ヒッチコック
ワイラーになる気がする
7〜80代が死ぬまでは
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:01:09.91ID:uNX27iby0
>>37
沈んでる定期
2022/07/17(日) 06:01:18.39ID:Pp2OgDeg0
>>51
すまんウォルト・ディズニーがおったわ
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:01:28.31ID:SbI2VdABa
ここまでアベンジャーズ無いのなんjのマーベル映画嫌いがひしひし伝わってきて草生える
世界ってアホよなあんなもんに夢中になるとか
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:02:14.82ID:9ROU5MMEa
>>54
アベンジャーズのどこが有名やねん
売れてるってだけで世界的に有名ってわけではないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況