X



ガンダム「巨大ロボットがライフルの引き金を物理的に引いて攻撃します」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:32:39.54ID:qIoVpN9c0
その仕組みいる?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:33:05.98ID:rqBuhoUFd
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:33:20.60ID:R3bK7CCl0
たしかに…
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:33:42.00ID:s6v/uYxI0
なんかリアルやん
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:33:42.25ID:kdvDNLOA0
かっこいいからいる
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:34:03.20ID:nzzhtQ3V0
いるやろ
じゃなきゃどうやってライフル打つねん
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:34:15.87ID:ybootICN0
銃器と本体のパーツを作る部門が別か、手があった方がその他作業が便利だから?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:34:38.58ID:cK7DFwbf0
かっこええやん
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:34:39.38ID:cKde3NT10
ビームサーベルとかハンマーも使うから手がいる
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:34:41.66ID:c1DkzggGp
手をビーム打てるようにするんか?
暴発したらやばいやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:34:41.95ID:qIoVpN9c0
>>6
マニピュレータから電気的に信号送る方がええやろ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:34:54.90ID:dzZyHxoj0
ガンタンク許された☺
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:35:21.34ID:vIMm9eob0
>>11
たしかに
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:35:24.88ID:Qf++EkIl0
指からビーム出したガイジみたいやん
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:35:33.24ID:7NK/eLT+0
まず目の部分いる?からはじめないと・・・
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:35:38.89ID:nzzhtQ3V0
>>11
勝手な設定付け足すな
あの世界のビームライフルにそんな機能はない
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:35:41.08ID:DsP6PIhT0
エヴァだってそうじゃん
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:36:24.98ID:xEEklz3h0
盾を構えるのも馬鹿らしいよな
その盾でコックピットを覆う追加装甲でも作ったほうが遥かにええやろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:36:51.18ID:Qf++EkIl0
>>15
受光機器なのに光っとるしな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:37:05.66ID:vIMm9eob0
足いる?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:37:08.13ID:jrnNRbaU0
>>16
F91の時にまさにマニュピレーターから信号を送って打ってるとか言ってたような
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:37:17.30ID:xEEklz3h0
あんなに関節が多いと砂漠で戦った後の整備とか地獄やろな
手のパーツ掃除するときとか絶対にパイロットへの怨嗟の声であふれる
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:37:44.99ID:ZsXgOSBP0
人型にする必要なくね?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:37:46.19ID:Ajo3fHl10
ミノフスキー粒子があるから電波使えない
有線接続だと武器の持ち換えができない
物理トリガーで理にかなってるだろ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:37:57.05ID:nzzhtQ3V0
>>22
セイラさんでも持ち上げられるくらいの重さやから整備なんか楽勝やろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:38:35.94ID:/U6NXI1r0
コネクターみたいな露出部は脆弱性に繋がるから
0027あひまなこか
垢版 |
2022/07/17(日) 02:38:38.54ID:Nlhm+rRQ0
初代見てるんやけど普通におもろくて草
アムロシャアも悪くないけど時間を止まれに出てくるジオン兵良い奴らぽそうな所とかドアンやハヤト、カイ、デブのおっさんとか周りが良いキャラしてていちいち台詞回しが面白い
デブが『こんなガンダムの姿は見たくない』とかいう所とか人間臭くてほんますこ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:38:45.13ID:Ve+dt2nR0
発電所みたいやな。地熱も原発も火力も風力も結局はタービン回すだけ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:39:45.75ID:qIoVpN9c0
>>24
でもFCSで敵味方の区別ついてて味方はロックオンできないようになってんじゃん
ソースはF91
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:40:09.60ID:xEEklz3h0
宇宙での戦闘を考えると方向転換めっちゃ多そうやしどこから敵が来るかまったくわからんから人型だと相当効率悪そうやな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:40:17.27ID:cKde3NT10
>>27
ダレないよなファーストは
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:40:33.14ID:ua0npbW5d
モビルファイターにも同じ事言えんのかよ...
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:40:38.03ID:+bYnlDlRd
>>3-11
どー?み、の
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:40:49.34ID:TZMf/a7Md
>>12,14,16,18,20
ドミノやれよ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:41:02.54ID:c0P8nEZnd
>>21-31
デォ、ミ。ニョ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:41:06.81ID:2lk+bFPIa
純粋にガンダムの造形クッソダサい
ロボアニメはほんま生理的に無理やわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 02:41:06.80ID:dzZyHxoj0
ボールが連邦軍的にはMS扱いってマジかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況