X

今日久々にサウナ行ってきたやが最高やな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:20:40.30ID:f0rG9cR80
2ヶ月ぶりくらいに整ったわ
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:21:29.45ID:f0rG9cR80
みんなはサウナ行かんのか?
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:22:08.87ID:XyFzp7pF0
水風呂が無理やわ…
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:22:36.20ID:0aO2o40L0
サウナ好きなら混雑するの嫌だから勧めないはず
にも関わらず勧めてるって何か理由があるだろ
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:23:08.00ID:f0rG9cR80
>>3
水風呂が至高やぞ
水と一体化するんや
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:24:02.50ID:fEdd7CUja
>>4
ホ目的
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:24:08.00ID:f0rG9cR80
>>4
流行ればサウナ施設も増えるやろ
勧めない奴は人が少ない方がいいとかいう建前でサウナ文化を衰退させるゴミやぞ
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:25:52.31ID:fEdd7CUja
体に負担かかるから行かないだろ
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:26:08.97ID:XyFzp7pF0
>>5

好きな人は水風呂が良いっていうよねー
でもワイは無理や。心臓に悪い感じが伝わってくるんや…
整いたい気持ちはあるんやが。
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:26:32.93ID:f0rG9cR80
>>8
そんなこと言ってて生きていけんやろ
どんなに負荷から逃げようが最期には死ぬんやぞ
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:27:21.89ID:f0rG9cR80
>>9
心臓に悪そうなのはガチやな
水風呂入った瞬間心臓バックバクや
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:27:58.96ID:Jz7g/jVza
>>11
死んだやつおるやろなぁ
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:28:38.35ID:f0rG9cR80
>>12
臨死体験や
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:28:59.43ID:xKJKaim70
冬場は水風呂無理やけどこの時期は最高や
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:29:13.00ID:f0rG9cR80
今日外気浴してる時熱中症の初期症状出たわ
手足が痺れ始めて焦ってポカリ飲んだわ
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:29:23.81ID:xKJKaim70
整うってどんな感覚かいまだによう分からんわ
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:30:11.65ID:Jz7g/jVza
>>15
頼むから毎日サウナ行ってくれんか?
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:30:29.69ID:XyFzp7pF0
どういうインターバルがええの?
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:30:33.99ID:MPWQ6Ka60
水風呂でヘヴン状態になる為にしかたなくサウナに入ってるわ
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:30:47.84ID:f0rG9cR80
>>16
ワイ的には頭真っ白や
思考はクソ眠い時の夢と現実の狭間みたいな状態なのに体は完全に起きてるみたいなら
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:31:29.65ID:f0rG9cR80
>>17
サウナーは週3.4とか行くらしいがワイは月一で十分やわ
死んでまう
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:32:12.73ID:xKJKaim70
>>20
はえー
明日朝からサウナ行こ
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:32:23.26ID:f0rG9cR80
>>18
ワイはサウナ(91度)10分水風呂1~2分外気浴6~8分を3セットや
3セット目でロウリュ受けれるように調整してる
2022/07/17(日) 00:33:00.12ID:0Gy/A18jr
ホモか
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:33:12.98ID:f0rG9cR80
>>22
ええやん
サウナ終わりにチルアウトとか飲むと死ぬほど寝れるで
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:33:49.30ID:xKJKaim70
>>25
チルアウト甘過ぎるわ
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:33:50.46ID:XyFzp7pF0
>>23

今度やってみる!
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:34:38.33ID:f0rG9cR80
>>26
本当はデカビタとかオロナミンCみたいなビタミン系のやつとスポドリ混ぜたドリンク飲んで水分補給するのがええよ
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:34:45.49ID:MPWQ6Ka60
最近パイパン青年おるよな
見た目グロい😫
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:35:08.86ID:f0rG9cR80
>>27
めっちゃリフレッシュ出来るから是非やってみてくれ!
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:35:18.83ID:f0rG9cR80
>>29
すまんワイや
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:35:42.18ID:jYRMPn08a
>>29
興味なかったけどサウナ行ってみるか
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:35:56.53ID:jYRMPn08a
>>31
サウナ行くわ
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:35:59.71ID:xKJKaim70
>>28
オロナミンCとポカリのイオンウォーター混ぜてみよかな
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:36:44.00ID:f0rG9cR80
>>33
基本おっさんとジジイや
たまに若い青年とか墨入ってるお兄さんがおる
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:37:21.62ID:XyFzp7pF0
>>30
ありがとやで
ちなみにサウナに行くときはどのくらいの時間その銭湯にいるの?
整ったらけっこう時間経ってる感じ?
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:37:34.45ID:f0rG9cR80
>>34
それめっちゃ良さそうやな
今日ワイは富山のスパアルプスってとこ行ったんやがそこのビタックスってドリンク飲んだわ
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:39:00.35ID:f0rG9cR80
>>36
ただただそのルーチンこなすだけなら1時間ちょいやな
ワイは2回くらいループしてからタバコ休憩やら挟んで3回目行って終わったらドリンクのんでマッサージチェアとかに座って結局3時間近く施設におるな
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:40:13.42ID:f0rG9cR80
大きい施設なら漫画置いてたり麻雀卓ある部屋あったりするから友達と行くのもオススメやで
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:41:47.87ID:QGC7c2F70
>>29
ワイかな?
実際やってみるとめちゃくちゃ快適なんだ😎
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:43:02.42ID:mJenGTGIM
>>39
サウナの中にあるわけじゃないだろ???
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:43:16.86ID:c3Of0GMA0
夏は外気浴あんま気持ち良くなくない?
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:44:04.95ID:MPWQ6Ka60
>>40
快適なんか?
チン毛が散らばる以外にデメリット感じたことないわー
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:44:07.16ID:f0rG9cR80
>>41
流石にサウナ内にはないわ
同施設にサウナと漫喫みたいなのがあるだけや
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:44:13.82ID:QGC7c2F70
シングル水風呂あるとこ行ってサウナからの冷々交代浴がかなり気持ちいいわ
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:44:27.20ID:f0rG9cR80
>>42
日陰で風があると気持ちええぞ
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:44:51.99ID:XyFzp7pF0
>>38
なるほどー
休みを過ごすのには最高やね
ボーッとする日って考えるとええなぁ
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:45:00.02ID:f0rG9cR80
>>45
シングル水風呂ええな~
そういうとこ行ってみたいわ
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:45:52.63ID:f0rG9cR80
>>47
宿泊も兼ね備えた施設なら泊まり予約してビールかちこんでもええぞ
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:47:37.70ID:4h7GEuD/d
ドラクエするぞ
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:47:41.77ID:QGC7c2F70
>>43
単純にスッキリするし絡んだりすることもなくなる
最初は短くするだけでいいかなと思ったけど結局パイパンにした
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:48:09.23ID:aV/brsz/0
風に当たるのが最高すぎる
夜が1番ええよな
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:48:15.45ID:f0rG9cR80
>>50
ええやん
どのシリーズやるんや
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:48:47.54ID:f0rG9cR80
>>52
ワイは昼派やな
明るい時間にやるのが好きやな
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:49:06.46ID:QGC7c2F70
最近行って良かったのは千葉のスパメッツァやな
まじで神や
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:49:09.06ID:BOT8JIa60
>>52
春の夕暮れが一番好き
空も綺麗やし
2022/07/17(日) 00:49:24.97ID:KIelGU3Z0
>>50
あいつらサ室内でもペチャクチャ
店員に注意受けてダンマリしてたわ。
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:49:28.05ID:aV/brsz/0
>>54
マジ?ワイのとこは深夜までやってるから利用してるやで
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:49:36.87ID:f0rG9cR80
>>55
お、情報助かるわ
今度トッモ連れて行くわ
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:50:04.60ID:MPWQ6Ka60
ワイはスパ銭行く時は開店から閉店までおる覚悟やわ。
すると車で行っても昼にビールが飲める
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:50:53.63ID:f0rG9cR80
>>60
至高やな
他にできることないか考えてなかなかそこまで張り切れん
今度それやってみるわ
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:51:16.36ID:QGC7c2F70
>>59
できたばっかで平日昼間でも結構人多いから注意や
朝6時の開店同時に行くと色々快適や😎
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:52:16.99ID:f0rG9cR80
>>62
サンガツ!
そろそろ県外遊び許され始めてるから千葉旅行行くやで!
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:55:59.39ID:MPWQ6Ka60
>>61
1日おるとするなら休憩室・仮眠スペースのクオリティーが大事になる。
エアクッション枕とかスパ銭カゴに常備してるわ
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:58:26.62ID:0+fxLZGx0
いつも長風呂しすぎて頭ガンガン痛い中帰ってるわ
頭痛は後から来るから加減がよう分からんのよね
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:59:02.81ID:f0rG9cR80
>>64
ガチやんけ流石やな
ワイもアルプス1日篭って脱衣麻雀やりまくろうかな
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 00:59:22.12ID:f0rG9cR80
>>65
やりすぎも毒やな
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 01:01:58.38ID:MPWQ6Ka60
>>66
ビールは瓶ビールがオススメやで
量も多いし小さなグラスでゆっくり飲るんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況