X



ショートスリーパーになりたくて4日間4時間睡眠した結果ww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:14:02.16ID:aNB/Ab8Ip
①変な汗かく
②気分悪い
③ぼーっとする
お陰で気持ち悪いままお仕事する事になったわ…

合わんかった
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:14:53.58ID:+YBmaKMQa
20代までは毎日4時間睡眠だったが
30代から7時間寝るようにした
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:14:57.06ID:aNB/Ab8Ip
1時間の睡眠で3時間分くらいの質に
なりたかったんだが無理か
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:15:21.67ID:aNB/Ab8Ip
>>2

体に悪いんかな
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:15:26.23ID:KKVzrkzc0
自律神経壊れてるやんけ
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:15:54.60ID:aNB/Ab8Ip
>>5
マジでやばい
今日から早めに寝る事にするわ
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:16:13.68ID:9NA4va/g0
睡眠減ると普通に寿命縮むで
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:16:17.51ID:M1LDHjGl0
2日くらいでわかるやろ
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:16:34.48ID:2bTPVa7oa
鉄分とビタミンA取れ
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:16:39.99ID:qaInZRkyM
そのうち慣れるよ
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:16:45.54ID:fnCC8nTW0
もう手遅れやで
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:16:48.13ID:aNB/Ab8Ip
>>7
あ、そうやったな…
忘れてた
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:16:49.59ID:Nu29pyRxa
>>4
睡眠とは
5時間かけて体の異常をチェック
2時間かけて修復更新をするんよ

4時間は修復更新されてないからそりゃそうなるよな
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:16:54.08ID:OXUfuoaxd
知らんわザコ
自分の体の特徴すら把握できないの?
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:17:11.34ID:aNB/Ab8Ip
>>8
チャレンジ精神や…
あほやった
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:17:19.78ID:aNB/Ab8Ip
>>9
おk
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:17:53.45ID:BuTUYDQod
9時間寝ないと駄目だわ
6時間とかでも起きてる時の不快感やばい
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:18:00.25ID:aNB/Ab8Ip
>>10
もう無理や
普通に寝る事にする
2022/07/15(金) 12:18:06.51ID:fw5ZfpLU0
当たり前だわ
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:18:10.90ID:aNB/Ab8Ip
>>11
ほんまか…
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:18:30.04ID:aNB/Ab8Ip
>>13
なるほどな
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:18:57.98ID:aNB/Ab8Ip
>>14
出来心とチャレンジ精神でやってみたんだが
アホでした😫
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:19:11.82ID:2Rw23D/ed
なろうと思ってなれるもんちゃうやろ
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:19:16.52ID:aNB/Ab8Ip
>>17
7〜9は寝た方がええな
まじで
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:19:30.72ID:aNB/Ab8Ip
>>19
たし🦀
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:19:31.71ID:zIymSv3B0
せめてお昼寝しなよ
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:19:59.22ID:qlrYNKm/0
ワイロングスリーパー、1日9時間ぐらい寝る
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:20:13.15ID:0Xk/pgtq0
6時間って普通だよな?
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:20:16.24ID:QNuBvw1B0
ショートスリーパー自慢してるやつの9割お昼寝してるぞ
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:20:20.69ID:aNB/Ab8Ip
>>26
1時間の休み使って寝るようにしようかな…
と思ったけど 普通に夜早く寝るわ
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:20:23.52ID:WTiPNSoGr
>>7
いいことやん
45くらいで消えたいわ
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:20:27.65ID:vPC/iEhhd
人生って運が全てだから
持ってない人は色んなことを諦めようね
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:20:41.15ID:Nu29pyRxa
>>26
これ

割と解決する
4時間睡眠の時大体昼寝してたからどーにかなってた
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:20:54.61ID:aNB/Ab8Ip
>>23
せやな
体質的に無理や
2022/07/15(金) 12:20:59.93ID:gq7Uq71cd
年取るとおしっこには勝てない
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:21:28.71ID:aNB/Ab8Ip
>>29
そうなんか…
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:21:32.55ID:Nu29pyRxa
>>28
https://i.imgur.com/ebmRbyv.jpg
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:21:41.75ID:aNB/Ab8Ip
>>32
なるほどな
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:21:48.93ID:tbzyiKffa
4時間って短いんか?
ワイ大体3時間くらいやわ
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:22:21.49ID:zg9LGHesd
なろうと思って慣れるもんなんかえ
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:22:22.04ID:giJIOqyWr
>>37
コマ?
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:22:36.53ID:5Bkc3G+Z0
適正睡眠時間は個々の脳の特性やから先天的なものやろ
薬物とかなら何とかなるかも
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:22:36.62ID:aNB/Ab8Ip
>>39
まじか?
大丈夫なん?
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:22:39.69ID:zIymSv3B0
ショートスリーパーとは言うもののトータルでショートかというとそうでもなかったりする
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:23:18.01ID:Bl+p8ZH+a
そこでヤクルト1000よ
2022/07/15(金) 12:23:20.83ID:KB57AxBnM
4時間くらいがサラリーマンなら普通かと
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:23:32.66ID:H2h5NPLKM
自律神経バグってるやん
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:23:41.77ID:gaGO4gkEd
いつもの

https://i.imgur.com/ZzURFWP.jpg
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:23:44.15ID:s4vM3hnr0
寝られる体質なら寝たほうがええで
寝具から湿度やアロマにこだわってより質の良い睡眠を目指すと明日が捗るで
2022/07/15(金) 12:23:54.98ID:gq7Uq71cd
>>37
8時間でも足りてなくて草
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:23:55.88ID:tbzyiKffa
>>43
20年くらいこんなもんやが普通やな
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:24:04.21ID:cD6n6V5sd
毎日16時間は必要やで
2022/07/15(金) 12:24:40.79ID:RLPQ021k0
食事は内臓に負担がすごくて睡眠必要になるから少食にしてよく噛めば睡眠時間減るらしいで
2022/07/15(金) 12:25:11.36ID:gq7Uq71cd
いつも変な夢とおしっこいきたくて熟睡出来んわ
今日は部屋に鳩が入ってきてなんとか追い払う夢だった
2022/07/15(金) 12:25:27.48ID:RLPQ021k0
>>37
何時間寝ればええねん\(^o^)/
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:25:28.53ID:aNB/Ab8Ip
>>47
バグったわ…
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:25:34.85ID:W0F8RfT3a
嫌いなユーチューバーが私はショートスリーパーですとかほざいてたらしばらくして体調不良で気づかない内に寝てしまうとか言い始めて草生えたわ
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:25:47.83ID:aNB/Ab8Ip
>>51
はぇー
すんげえな
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:26:04.90ID:aNB/Ab8Ip
>>49
寝るようにするわ
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:26:05.02ID:an88aYZGM
ショートスリーパーとか存在しないからな
くだらんこと考えずに寝ろ
2022/07/15(金) 12:26:25.01ID:RLPQ021k0
統計によると7時間睡眠が一番長生きするらしい
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:26:48.91ID:aNB/Ab8Ip
>>57
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:27:07.13ID:aNB/Ab8Ip
>>61
やっぱ7時間が最適なんかな
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:27:16.43ID:DNPcPSrtp
なろうと思うもんじゃないだろ
その習慣が染み付いて意識せずともそのくらいには起きちゃうってだけ
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:27:31.27ID:toTSB7V0M
睡眠時間削ると体が帳尻合わせようとするのか削った分だけ寝てるわ
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:27:44.64ID:Hi7EUJTVH
ワイも無理や
朝眠過ぎて事故った
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:28:06.30ID:mCn4L5KSd
その状態に慣れればええやん
ひよって7時間睡眠に戻すとショートスリーパーになれないぞ
2022/07/15(金) 12:28:06.49ID:U5G56z/W0
ショートスリーパー提唱してるの経営者ばかりだし、ただの労働者搾取のための計略じゃね
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:28:07.65ID:aNB/Ab8Ip
>>64
習慣づけと言う段階にまで至らず終わったわ

無理するのは良くないな…
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:29:09.78ID:EEa6wv9Ja
睡眠時間は炭水化物の摂取量も関係してるよ
炭水化物は消化に時間と体力を使うから眠くなる
低糖質状態を作って変わりに脂質で補えば眠くならなくなる
=ショートスリーパーってわけじゃないけど
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:29:13.37ID:tbzyiKffa
>>58
体力的なもんもあるんちゃう?
少し前までは週末仕事して土日寝ずで車で旅行して3徹して月曜そのまま仕事とか隔週ペースでしてたわ
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:29:21.48ID:6UV6XVhep
ワイは22時に寝て6時に起きる生活してるからもうちょっと睡眠時間確保したいわ😭
2022/07/15(金) 12:29:57.96ID:gq7Uq71cd
早起きしたいなら寝る前に水を沢山飲むといいぞ絶対起きる
若い頃はそうしてた
なお今は一滴も飲まなくても起きる模様
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:29:59.74ID:aNB/Ab8Ip
>>71
すごすぎ
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:30:29.07ID:W0F8RfT3a
眠いの我慢すると眠くなくなるけどもっと我慢するととんでもなく眠くなるよな
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:30:38.08ID:aNB/Ab8Ip
>>70
なるほどな
2022/07/15(金) 12:30:43.37ID:SYcErJ3MM
23時に寝て7時半に起きてるわ
睡眠時間長すぎてつらい
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:31:25.67ID:U4DpvQFM0
たまに本物のショートスリーパーがいるけど満腹中枢がぶっ壊れてる大食いみたいに脳がイカれてるんだろ
そう言う人もこれといった反応がないだけで身体の丈夫さは人並みだから酷使してるとぶっ壊れる
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:31:27.56ID:aNB/Ab8Ip
>>77
丁度良くて草
ワイはそんな感じやったでチャレンジ前
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:31:35.12ID:u60RoeAda
基本的に朝風呂すれば大体目は覚めるよ
2022/07/15(金) 12:31:45.86ID:pMNrMdPj0
ショートスリーパーなんてものはないぞ
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:32:08.53ID:aNB/Ab8Ip
>>81
ないんか
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:32:11.02ID:VjUJfmRdd
ワイ4時間半スリーパー、もっと寝ようと思っても寝覚めよくて眠れない
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:32:23.13ID:aNB/Ab8Ip
>>78
神経が鈍くなっとるだけなんか?
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:32:28.55ID:64UGzc9Qd
>>80

目は覚めても身体に疲労蓄積してるだけやで
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:32:37.28ID:02okaJUS0
イッチみたいな恐ろしいくらいのアホっているよな
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:32:44.10ID:amph2gMia
アイツらはガチでやる事多すぎて寝る間も惜しんで働いてるから睡眠時間削ってるだけでそこら辺のボンクラが睡眠時間削ってまで何すんねんって話よ
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:32:55.72ID:4uU+Dy6L0
ショートスリーパーはなろうと思ってなれるもんちゃうぞ
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:33:06.46ID:MyJ/kYSOd
睡眠時間減らすって寿命削ってると同等だぞ
2022/07/15(金) 12:33:20.78ID:GqCc6iusa
真面目にハゲる前にやめとけ
取り返しつかなくなるで
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:33:25.69ID:aNB/Ab8Ip
>>86
すまんな
普通に寝る事にする
2022/07/15(金) 12:33:36.26ID:b6jnQ7zj0
20代の頃は14時間とか寝れたもんじゃった(ヽ´ω`)
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:34:20.69ID:rMsXvglc0
ショートスリーパーって遺伝子の関係らしいで
ショートスリーブシャツの奴は特定の遺伝子があるらしい
ワイも挑戦しようとしたけど無理やわ
大人しく寝て、起きてる時間有効に使うんやで
あと睡眠の質にこだわるとええな
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:34:39.23ID:aNB/Ab8Ip
>>87
すまんな😔
普通に寝る事にする
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:34:42.89ID:i87ILPAS0
ショートスリーパーってのは遺伝子の突然変異が起こす副産物らしいで
そもそも毎日8時間寝てたヤツが努力でショートスリーパーには絶対になれない
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:35:05.14ID:aNB/Ab8Ip
>>95
やっぱそう言うもんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況