X



マイナンバーカードの受け取りが無理ゲーすぎるんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:06:15.07ID:VqP/XWOt0
なんで平日しかあかんねん
代理人受け取りも証明書いるっぽいし
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:06:48.85ID:WIzPqkBR0
有給も取れない底辺に人権無いんや
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:07:35.76ID:C+coZVjqd
普通在宅勤務中に抜け出すよね
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:07:59.35ID:VqP/XWOt0
>>3
この前別用件で有給使ったから休みづらい
もう無理や
交付通知書は来たけど諦めるか
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:08:06.14ID:E1OdEFsP0
欠陥システム
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:08:27.57ID:VqP/XWOt0
>>4
外回りの営業やから無理や
しかも住所は実家やから
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:08:55.40ID:VqP/XWOt0
マイナンバーカード普及させたいならポイントの前に役所開けろや
休日出勤させろや
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:09:23.37ID:6gT/cqm8a
半休すら取れない職場ってどうなん?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:09:27.17ID:fNOtsw4g0
一年猶予があるんだから急がなくてもええやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:09:29.30ID:3sXA4FJda
親にやってもらえよ
なんの証明書が用意できねえの?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:09:39.88ID:WIzPqkBR0
言うてまともな自治体なら土曜もたまに開いてるやろどこ住みなんや
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:09:54.19ID:6dsgYcRF0
ワイの自治体休日もやっとるし予約もできるで
ハズレやな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:10:23.63ID:VqP/XWOt0
>>11
病気とか特別な理由がないとあかんのやろ?
仕事で代理人受け取りは無理って書いてた
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:10:27.97ID:wh3ITRE10
一応作ってはいるけどこれ何に使うんや?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:10:50.01ID:nk88PTY60
ぶっちゃけヒモになれば無くてもなんとかなるやろ
ちなパスポート期限切れ直前
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:11:15.53ID:kjpsUCzJd
>>1
申請してから連絡こんのやが
どれくらいかかった?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:11:17.42ID:bxlTMwSud
外回りの営業とかめちゃくちゃ融通効きそうやん
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:11:26.20ID:WIzPqkBR0
>>18
あーさすがにそこだと土日あかんやろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:11:28.22ID:VqP/XWOt0
>>15
ポイントもらえるやろ
ワイはそれがほしい
ポイント貰えたら失効してくれて構わん
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:12:01.77ID:WjqtRpaw0
( ^ω^)地鶏で申請したら背景に影映すなとか却下されて草お
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:12:09.66ID:3sXA4FJda
>>14
いや出来るやろ どうせ何も聞いて来んわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況