X



みんながLinux使わない理由教えて!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 21:24:10.28ID:7KCPbvzRd
ぜひ参考にしたい
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 21:56:42.81ID:U29aTt310
ぐうぜん今日raspberry pi の値段調べたら
馬鹿みたいに高くてワロタ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 21:57:11.53ID:7KCPbvzRd
>>102
ここ1年ぐらいばか高騰してる
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 21:57:21.46ID:CUxpe3rM0
>>97
opensslとかアメの暗号輸出規制に引っかからんのかな
まぁ、ザル規制なんだろうけど
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 21:57:36.20ID:7KCPbvzRd
>>100
デスクトップとしては使わないのt
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 21:57:36.52ID:19b8Uwoa0
北朝鮮独自の検索エンジンを搭載したFirefox(1)ベースのブラウザで、
北朝鮮国内のイントラネットに限り閲覧することができる。
パッケージのアップデートも北朝鮮国内のサーバに接続する必要があり、
国外の一般的なyumリポジトリサーバを指定してもアップデートを行うことは出来ない。
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 21:57:54.07ID:Kux/mIVKM
difenderの代わり何使っとるんや?
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 21:57:56.35ID:nKrGvibQ0
普通の人はLinuxの存在すら知らんやろ
Winが便利すぎて普段使いの選択肢にはないわ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 21:58:34.49ID:YBB+nwwm0
>>102
サブ機欲しいのに買い時が無さすぎる
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 21:58:44.82ID:7KCPbvzRd
>>108
winってなんだかんだ言ってうまくできているよね
強制アプデする以外は
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:00:05.84ID:7KCPbvzRd
>>108
Linuxは使う人たちが作る人でもあるOSだから、不満が有れば改善できる
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:00:23.22ID:WLrHGacR0
Windowsも10でガッツリ安定するようになったし
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:00:41.51ID:7KCPbvzRd
>>109
半導体不足ってなんだよって感じ!
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:01:00.06ID:7KCPbvzRd
>>112
ブルスクも見ないね
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:01:31.76ID:3vybBoyoa
Linuxって数値データだけ打ち込みするフォームを作るだけって感じ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:01:34.29ID:ZaYTjRCw0
毎日使ってる定期
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:01:41.84ID:jSYCS5ASM
OpenWrt使ってるのヨ!
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:02:09.32ID:9+ineNQB0
>>15
chocolatelyがあるぞ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:02:27.77ID:4I8GFMmi0
>>104
昔は引っかかったからソースコードを配布したんや
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:02:32.00ID:7KCPbvzRd
>>107
clamAV
私は使ってないけど
基本的にウェブからソフトは拾ってこないのがLinuxだから、ウイルスのリスクは少ない
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:03:11.72ID:A9eogMY9d
arch Linuxはやたらとトラブルシュートのページが豊富だった。参考になる
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:03:41.85ID:7KCPbvzRd
>>116
ワイも
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:04:06.29ID:A/Ov4WmT0
動画と音楽再生とネットサーフィンしかせんのやがwindowsよりLinuxのがええよな?
強制アプデがウザすぎ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:04:08.61ID:7KCPbvzRd
>>121
arch wikiすごいよね
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 22:04:49.54ID:7KCPbvzRd
>>123
ぜひLinuxの世界へ。
あなたのような方はまさにLinuxにピッタリ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況